9/23 2日目のサイクリングです。今日も早朝から雨が降っています、でも6時を過ぎたころから雨も一段落。6:30に昨日と同じく朝食を頂きました。
8:00に全員集合、今日はブサキ寺院(Pura Besakih)までバス移動です。
サヌールの東海岸を通って予定通り2時間でブサキ寺院駐車場に10時到着です。
途中またもや小雨が降り出します。しかしブサキ寺院近くで晴れてきました。
&nb . . . 本文を読む
緊張のせいかベッドの違いかよく寝付けなかったが、4:30頃に起床。5時頃には雨音が聞こえる・・・やっぱり今日は雨の一日なのか・・残念!
朝食は6時半から食べられるので時間通りにロビー奥のレストランで朝食バイキング。
ほとんどがうちのメンバーです。雨なので室内で朝食。
6時半には雨も止み何とか走れそうだ!たっぷりと1時間ほどかけての朝食、何とも贅沢な時間を満喫出来た。
. . . 本文を読む
自転車同好会の皆さんとプライベートのツアーで6日間のバリ島サイクリング9/21~9/26に行ってきました。
関西航空からバリ島デンパサール空港直行便、ガルーダインドネシア航空で11:00発で向かいました。
予定より15分早めの10:45発と変更となりましたが、13名の自転車積み込みの為結果的に遅れて、結局11:08のテイクオフとなったみたいです。
16:50頃現地時間(1 . . . 本文を読む
チェンライMTBチャレンジも無事2日間終了して、今日(2/10)は夕刻まで観光です。車をホテルにて都合して頂いたのがタクシーではなく日本車トヨタのハイエースワゴン。言葉もタイ語は出来ないので片言の英語で観光巡りを一任。最初の観光地は・・・全く看板のタイ語が読めない所でした。どこかの部族の集落でしょうか。アーチ門には飾りの木彫り。運転手に現地のブランコを勧められたが綱は1本だけ。歳甲斐にもなくこれな . . . 本文を読む
スタート前に歓迎の民族舞踊があります。挨拶もあります。出走サインしてからスタート地点までパレード走行です。コースはこんな感じ。リエゾンが14kmあるんですが、この時が一番楽しかったです。レースよりこのまま走り続けたい気持ち。ここがSS1スタート地点。A5のスタート時間が来ました。ゴール出来るか心配でした。言うまでもなくさっさと置いて行かれました。ここの間が長~い押し さすがに参りました。ここは平坦 . . . 本文を読む
第9回チェンライMTB(2008 2/8~12)の詳細です。関空に梱包した仲間が次々に集まってきます。相方は2度目なんですが自分は初めて、でも直ぐに皆さんと親しくなりますね。バンコクから乗り継いでチェンライ国際空港到着です。各自のMTBを専用トラックに積んでくれますが、何とリヤが空洞のデラックストラック(改造BUS)です。私達をホテルまで送迎してくれるバスは安堵しました。リムコックリゾートホテルで . . . 本文を読む
タイ国のチェンライにてマウンテンバイクレースに初参加して帰ってきました。乾燥期の時で気温30℃以上の中で走ってきました。何よりも象に乗れたことがうれしかった象~。
と言うことでお楽しみに。 . . . 本文を読む