goo blog サービス終了のお知らせ 

射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

射水地区「日本手話講座」(ご案内)

2018年07月31日 | 協会情報・行事案内・報告

射水地区講座【(社福)富山県聴覚障害者協会コミュニケーション・情報研修事業】

 『日本手話講座

 「頭が高い」という言葉など、ろう者が意味を間違って覚えている日本語があります。

そんな例をいくつか取り上げて、手話での表現をもとにお話しします。

たくさんの参加をお待ちしております。

と き; 8月4日(土)午後13時30分~午後15時30分

ところ; 射水市大島社会福祉センター(射水市小島700-1)

 テーマ;「日本語(言葉)に対するろう者と聴者の認識の違い」

 講 師; 菊池友達氏  (社福)富山県聴覚障害者協会 手話対策部長