goo blog サービス終了のお知らせ 

エグランティーヌの庭記録と、もろもろ

日々の暮らし、作り直しの庭、大好きなバラ、についてのあれこれです。

バババカを許してね

2013-01-05 21:22:18 | 日記
バババカですが、2歳5か月の孫がおしゃべりした声が今も聞こえてくるようです。
記録という事で、書き留めておきます。

まず、駅に迎えに行った私たちを見つけて、「ジージ」「バーバ」

「ジージ、スキ」 「バーバ、スキ」

食べたのが美味しいと・・・「イッパイアル?」

次男の美容院でヘアカットさせようとしたら・・・・「ボサボサイイ」と、絶対に切らせなかった。
この、ボサボサイイ は何回も言いました。

娘の姿が無いと、「ちーちゃんは?」
娘の部屋へ入って「ちーちゃん、何してるの?」

何回も笑わせてくれた  「ドウモ・・・スイマセーン」
ここに、主人が林家三平の真似で、げんこつを頭に当てるのを教えちゃったから、
尚更大笑いでした。

いいタイミングで「マ、イッカ・・・」

私が「ハルが帰っちゃうの寂しいなぁ」って言ったら、
一瞬の間のあと、「マタクルネー」

小さいながら、ちゃんと相手の気持ちが判るのね。
そして優しい子になりました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

一大イベント、終わっちゃったー

2013-01-04 20:07:26 | 日記



今年の家の年賀状です
皆様今年もよろしくお願いいたします。


今日、孫たちが千葉へ帰ってしまい、妹母娘も帰って、今は又3人。
今夜は娘は会社の新年会ということなので、たった3人の夕食です。

急に寂しくなった部屋。大勢でいた時は、狭ーい部屋でしたが、今は、広いとまでは言いませんが、ヒッソリ・・・・
なにも作る気も起きず、残り物で済ませそうです。




1月4日は母の89歳のお誕生日。4日はみんなが帰ってしまうので、3日に妹が買ってきたケーキでみんなでお祝い。
この色紙は、お嫁さんが、孫の手形を取ったり、写真を貼って「ハルと一緒に作りました」って母にプレゼントしてくれたものです。
母にはなによりのプレゼントでした。

次男夫婦は丁度次男のお嫁さんの実家に行っていて参加できなかったけど、
実家のご両親が待っているもの、これも大事ですからね。

そう、今は近くに次男夫婦がいて、娘も家にいて、去年と比べたら、
お正月の終わりの寂しさも、楽なものです。

これから、ちょっと体を休めて、また
この1年頑張りましょう。




にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

賑やかなお正月です

2013-01-02 20:50:12 | 日記


新年おめでとうございます。
ご覧のように、1日は雪のお正月となりました

今年も、こんな変哲もないブログですが、よろしくお願いします。
パソコンを触りだして、5年でしょうか、いろいろ便利に使い、また、あちこちのブログを覗いて、
いい勉強もさせてもらってます。
いまや、パソコンの無い生活は考えられない日々ですが、現実の生活が一番、の姿勢で続けて行きたいものです。


孫が雪に喜んで、外へ出ましたら、息子が誰より嬉々として雪投げに興じておりました。








明日は妹が姪っ子を連れてやってきます。
毎日何を食べさせようか・・・・の日々が続きます。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へにほんブログ村


エグランティーヌの庭記録と、もろもろ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村