バババカですが、2歳5か月の孫がおしゃべりした声が今も聞こえてくるようです。
記録という事で、書き留めておきます。
まず、駅に迎えに行った私たちを見つけて、「ジージ」「バーバ」
「ジージ、スキ」 「バーバ、スキ」
食べたのが美味しいと・・・「イッパイアル?」
次男の美容院でヘアカットさせようとしたら・・・・「ボサボサイイ」と、絶対に切らせなかった。
この、ボサボサイイ は何回も言いました。
娘の姿が無いと、「ちーちゃんは?」
娘の部屋へ入って「ちーちゃん、何してるの?」
何回も笑わせてくれた 「ドウモ・・・スイマセーン」
ここに、主人が林家三平の真似で、げんこつを頭に当てるのを教えちゃったから、
尚更大笑いでした。
いいタイミングで「マ、イッカ・・・」
私が「ハルが帰っちゃうの寂しいなぁ」って言ったら、
一瞬の間のあと、「マタクルネー」
小さいながら、ちゃんと相手の気持ちが判るのね。
そして優しい子になりました。


にほんブログ村

にほんブログ村
記録という事で、書き留めておきます。
まず、駅に迎えに行った私たちを見つけて、「ジージ」「バーバ」
「ジージ、スキ」 「バーバ、スキ」
食べたのが美味しいと・・・「イッパイアル?」
次男の美容院でヘアカットさせようとしたら・・・・「ボサボサイイ」と、絶対に切らせなかった。
この、ボサボサイイ は何回も言いました。
娘の姿が無いと、「ちーちゃんは?」
娘の部屋へ入って「ちーちゃん、何してるの?」
何回も笑わせてくれた 「ドウモ・・・スイマセーン」
ここに、主人が林家三平の真似で、げんこつを頭に当てるのを教えちゃったから、
尚更大笑いでした。
いいタイミングで「マ、イッカ・・・」
私が「ハルが帰っちゃうの寂しいなぁ」って言ったら、
一瞬の間のあと、「マタクルネー」
小さいながら、ちゃんと相手の気持ちが判るのね。
そして優しい子になりました。


にほんブログ村

にほんブログ村