goo blog サービス終了のお知らせ 

エグランティーヌの庭記録と、もろもろ

日々の暮らし、作り直しの庭、大好きなバラ、についてのあれこれです。

B'zライブ、過去最高の席でした!

2019-07-10 21:02:23 | 日記
諦めていたB'zライブに3次申し込みで当たり、主人と行ってきました。
初めての横浜アリーナ・・・・以前は横浜日産スタジアムでした。

事前に「席は舞台の後ろかもしれません。」とか「機材に隠れて見えないかも」とか、
なんだか悪い席って覚悟して申し込んだのでした。
見えなくても臨場感を楽しもうと、何度も自分に言い聞かせて行きました。

ところが、です
二階席の、確かに端っこの場所ですが、真横でもなく、斜め横。
それも舞台の端から近い!
これなら顔も表情までもが見える場所だ!
実際、稲葉さんは何度も端っこまで来てくれて歌ってくれました。

今まで、SS席を思い切って選んだ時でさえ、
ここまでいい席じゃなかったです。

思わず、間違ってないか、お隣のご夫婦に「ここでいいですよね、間違ってないですか?」
って聞いたぐらい興奮しました。

早めに席に着いた私たちでしたが、その後 来る人来る人が皆同じように
「えー・・・・、うそー!こんないい場所?」って大喜びで席に着きました。

周りを見れば 50代らしきカップルが多くて、そう言えばB'zが30周年ということは
ファンも50代が多くなるわけです。
私達66と68の夫婦は珍しいかもですがね。


最高に楽しいライブでした。
稲葉さん、年齢を感じさせない声、感動だー!





ライブ前の午前は 主人が楽しみにしてたクリムト展


混んでた~人が多すぎて疲れました。



上野不忍池の蓮の花が咲き始めていてきれいでした。



翌日は アメ横をぶらぶらして 老舗のてんぷら屋さんで天丼の昼食をいただいて
新幹線に乗って帰ってきました。



やっぱりライブはいいわ~
2時間は歳も忘れてノリノリになれました。
B'z最高







鳥にまいってます

2019-07-02 10:54:08 | 日記
ラベンダーを収穫して 簡単にリースにしてみました




あとは、ユリが咲いてるくらいの寂しい庭です





今朝、部屋から坪庭を眺めてたら、ブルーベリーを突っつき、口にくわえた鳥発見。
ジョーが食べるのを楽しみにしてるブルーベリーです。

早速防鳥網を物置から探し出し ブルーベリーにかぶせました。


数時間後 なんかバタバタとうるさいなぁと思ったら、
なんと、鳥が網に絡まってた。
私は鳥が大の苦手。とても触ることなどできません。
ちょうど美容院がお休みの日で 息子に電話して助けてあげてって頼みました。

ところがなかなか網が外れず、ハサミででバツバツ切っても
足に絡まってなかなか取れない。
随分根気よく格闘して、ようやく空に飛んでいきました。フ~・・・・・

よほど懲りたのか、息子から電話で「網、外してよ。もう俺嫌だからね」

でもねぇ、外せば 全部鳥に食べられちゃうよ。
私はいまだに外してません。
今度また鳥が引っかかったら・・・どうしよう
みなさんはどうしてるんでしょうね。





ウォークマンにパソコンから転送

2019-06-27 11:58:17 | 日記
バラはすっかり終わり、オルレアなど整理したら
他の花が目立ってきました。


このワインレッド色のユリが好きで4か所で咲かせてます。


ブルーベリーも色づいてきました


コムラサキシキブ・・・紫の実がなる前のこんな小さなお花はかわいいね


大好きなイングリッシュラベンダーが元気


もうすぐB'zのライブです。
予習の為にも 主人に気兼ねなく聴きたい。

新しいCDをウォークマンに入れたいのですが、パソコン音痴の私には大変。
先ず、CDをパソコンに入れて、音楽を取り入れたら・・・
ウォークマンに専用のコードをつけて・・・ここでその専用のコードを
無くしてるので、引き出しを探しまくり、やっと出てきた!
今度はパソコンからウォークマンに転送。
それもどうやったらいいのか、あちこち押して、
なんと成功しました!
やったー!


新曲をいっぱい歌うらしいので、やはり聴きなれた歌だとノリノリになれるからね。


小雨決行だって

2019-06-22 16:45:47 | 日記
土曜日は誘われたノルディックウォークの日。
さあ出かけようとしたら、雨です。
友達に電話してみたら「少しくらいの雨なら行くよ」とのことで、
急いで雨具を着こんで行ってきました。
やはり仲間がいるから続けられるんだわ~

今日の庭です


ダメになったかと思ったクチナシが元気に咲いてくれてホッ。



タチアオイが今きれい



エキナセアはこんな時の様子が面白いと思う。



先日の私の誕生日のケーキ、主人が買ってきてくれました。
とは言っても、私が「誕生日だから美味しそうなの買ってきて」って頼んだの。
そしたら、思ってたのより豪華な大きめなのを買ってきてくれました。
これを残すことなくいっぺんに食べてしまいました。(笑)





孫のジョーに肌寒い日のサマーセーターを編んだのです。
今度は何を編もうか・・・決まらないと落ち着かないわ。

私が66歳って…笑えるくらい信じられない

2019-06-20 08:28:55 | 日記
今日は私の誕生日
なんとなんと、私が66歳って・・・しんじられな~い
人生は早い

戦争のために苦労した父親の待望の長女として生まれ、
こんなにかわいがられた子はいないくらい可愛がられて育ちました。
父親っこでした。
だから、内弁慶。
そんな私が、どうしてもCA(当時はスチゥワーデス)になりたくて
夢中で英語頑張った青春時代。
そして夢の大空へ。
それなのに1年で結婚したいって、親に反対されたのに自分を通して結婚。
後は、子育ての数年
人並に、いやそれ以上かな?苦しく悲しい思いもしました。
子供もいろいろ苦労はしましたが、今ではそれぞれが家庭を持ってくれた。
今は穏やかな日々。
いい人生だなぁって
走馬灯のように思い出しました。

数日前に帰ってきた娘が「母の日と誕生日一緒のプレゼント」って



4個の包装って・・・マトリョーシカみたいだ



素顔でも使えそうな私好みの淡い色の口紅でした。
嬉しかった。


エグランティーヌの庭記録と、もろもろ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村