昨日は次男家の3人目、Y君の1歳の誕生祝いと端午の節句をかねて会食した。
1歳の誕生と言えば恒例の1升餅かつぎ。



泣きもせず、なんだか大人たちが騒ぐのを喜んでいるみたいだった。
お店からのサービスもあった。

上にお姉ちゃんが2人だから、どんな男の子に成長するのか、楽しみである。
今日は園芸店などウロウロし、バラの土や肥料を買った。
帰ってから、ハイビスカスの植え替え、バラの肥料やり、水やりなどの庭仕事ができた。
今年はサクランボが初めて沢山の実をつけた。

そろそろ食べごろの色になったとたん、スズメやヒヨがつつきに来たので
園芸店で防鳥ネットを買って、かぶせてみた。
1歳の誕生と言えば恒例の1升餅かつぎ。



泣きもせず、なんだか大人たちが騒ぐのを喜んでいるみたいだった。
お店からのサービスもあった。

上にお姉ちゃんが2人だから、どんな男の子に成長するのか、楽しみである。
今日は園芸店などウロウロし、バラの土や肥料を買った。
帰ってから、ハイビスカスの植え替え、バラの肥料やり、水やりなどの庭仕事ができた。
今年はサクランボが初めて沢山の実をつけた。

そろそろ食べごろの色になったとたん、スズメやヒヨがつつきに来たので
園芸店で防鳥ネットを買って、かぶせてみた。