goo blog サービス終了のお知らせ 

海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

しーちゃん退院

2010-08-27 21:13:00 | 我が家
「しーちゃん退院」というタイトルは今年4月3日にもある。
4月1日に「子宮蓄膿症」の手術をしたからだ。
あれから5ヶ月足らずで、またお腹の毛を剃られメスを入れられて大変だ。

1ヵ月後くらいには、もう片側の乳がんの手術も控えているのだから、今年はしーちゃんの厄年だ。

すべては小さいうちに避妊手術をしていなかった飼い主の責任だ。
今回の乳がんのことを調べらたら、最初の発情が来る前に避妊手術をしていたら100%避けられる病気だったそうだ。

避妊や虚勢することが可愛そうだという考えがあったり、お金がかかるし、面倒だったりと、安易な気持ちで飼っていたらこんなことになったのだ。

このごろは太らせてしまったり・・・こらからはしーちゃんの健康管理しっかり頑張ろう。

思えばしーちゃんは初め、知り合いの若夫婦に飼われていて、その飼い主さんが妊娠してつわりになり犬の匂いがダメになって、我が家にくることになったのだ。
最初の飼い主さんのつけた名前は「しづき」だったが女の子っぽくないので「しーちゃん」にした。まだ7、8ヶ月の子犬でガリガリに痩せていた。

黒ラブのラブちゃんと相性がよければ飼ってもいいと主人に言われ、連れてきて様子をみたら、ラブが寛大だったので飼える事になった。ラブの彼女「sheちゃん」
もうあれから10年が経つ。

去年の夏にラブが死んでから、しーちゃんも何だか元気がなくなった。それで甘やかせて「おでぶ」になった

手術がもう一回終わって元気になったら、その頃は涼しくなるからお散歩を一杯してスマートになろう。

おととい頃から、朝夕だいぶ涼しくなり、夜は秋の虫の声が聞こえる。

今夜も風がピュウピュウと音を立てていて、2階は窓を開け、冷房が要らない。
室温27度、電気代がかからない、いいぞ、いいぞ

2日間休んだ、明日は遅番、延長保育がんばる