今朝は白川の河川敷で県主催の訓練に参加してきました
電気・水道・消防・警察・民間ボランティア・自衛隊など
2500名集まるおおががかりなもので
私達は水防班として
川から漏水箇所に堤防を作り被害を食い止める作業
ツキノワグマ?を実施せよという指令でした
本当は「月の輪工法」という作業です
その作業でも土のうを作る人、運ぶ人、杭を打つ人、土を運ぶ人、土固める人に分かれ
15分の所要時間で3段の土のうを2重に作るところを時間があったので5段に作りました
私は土のうを運ぶ係りでしたが
「どの土のうを積もうかな?」など発する余裕なく終わりました
意外にどのうは重かったです
自分達の持ち場が終われば後は、見学でみてて楽しかったのもありました
ヘリで巡回発見し、川での遭難者をボートで助けにいく自衛隊の訓練
自衛隊が川の渡河するための橋づくり
上下水道管の修復や電線の復旧作業等
また、いろいろな車があり電源車、あと見たことない車など
見るには大変面白い内容でした
でも、もう出たくはないです
ちなみに来年は宮崎であるそうです
院長秘書 矢野
電気・水道・消防・警察・民間ボランティア・自衛隊など
2500名集まるおおががかりなもので
私達は水防班として
川から漏水箇所に堤防を作り被害を食い止める作業
ツキノワグマ?を実施せよという指令でした
本当は「月の輪工法」という作業です
その作業でも土のうを作る人、運ぶ人、杭を打つ人、土を運ぶ人、土固める人に分かれ
15分の所要時間で3段の土のうを2重に作るところを時間があったので5段に作りました
私は土のうを運ぶ係りでしたが
「どの土のうを積もうかな?」など発する余裕なく終わりました
意外にどのうは重かったです
自分達の持ち場が終われば後は、見学でみてて楽しかったのもありました
ヘリで巡回発見し、川での遭難者をボートで助けにいく自衛隊の訓練
自衛隊が川の渡河するための橋づくり
上下水道管の修復や電線の復旧作業等
また、いろいろな車があり電源車、あと見たことない車など
見るには大変面白い内容でした
でも、もう出たくはないです
ちなみに来年は宮崎であるそうです
院長秘書 矢野