いけざわこどもクリニック日記

クリニックの出来事やスタッフの雑感を不定期につづります

感染症情報(7/23~7/29)

2018年07月30日 09時54分09秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 2(1)

アデノウイルス感染症1(0)

溶連菌感染症 1(2)

感染性胃腸炎 12(20)

水痘 2(0)
 
手足口 10(9)

伝染性紅斑 0(1)

突発性発疹症3(2)

おたふくかぜ 3(0)

ヘルパンギーナ5(6)

インフルエンザA 0(0)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス  0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


ラッキーカラー

2018年07月28日 08時55分17秒 | ブログ
クリアーなブルーに赤紫色とオレンジが組み合わさるこの時期の空
ふと発見するとラッキーな感じします
携帯持っていて良かったです

もっとオレンジと空のブルーが写真よりも綺麗でした

少し待って写す
時間あればタイムラプスで撮りですね

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(7/16~7/22)

2018年07月23日 09時05分54秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 1(2)

アデノウイルス感染症0(0)

溶連菌感染症 2(5)

感染性胃腸炎 20(21)

水痘 0(0)
 
手足口 9(20)

伝染性紅斑 1(1)

突発性発疹症2(1)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ6(5)

インフルエンザA 0(0)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス  0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


救急講習

2018年07月22日 09時47分24秒 | ブログ
菊池消防署にて救命講習に参加してきました
心肺蘇生とAEDの使用の実技がメインで
救急車が菊池管内では、連絡後平均8分後到着する事を知り
到着前に心肺蘇生で胸骨圧迫30回+人口呼吸2回
AEDがあれば胸に貼り付けて電流を流し
また到着するまで胸骨圧迫をする事を実技で再確認しました。
一番大切なのは、意識なしが確認できたら先ず119番に連絡する事で、救命の知識がなくとも指令官が電話にて対応してくれるのも知りました。けれど、一度講習を受けると理論と実技が一致するのでわかりやすいと思います。機会あれば上級も受けてみたいと思います

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(7/9~7/15)

2018年07月17日 09時06分07秒 | ブログ

RSウイルス感染症 2(1)

アデノウイルス感染症0(1)

溶連菌感染症 5(2)

感染性胃腸炎 21(15)

水痘 0(1)
 
手足口 20(28)

伝染性紅斑 1(0)

突発性発疹症1(0)

おたふくかぜ 0(1)

ヘルパンギーナ5(2)

インフルエンザA 0(0)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ  0(1)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス  0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


乳幼児にスマホ

2018年07月15日 22時17分47秒 | ブログ
直感的にはあまり良くない気がしますが

いろんな意見があると感じつつも
テレビにしろ、ナビや時計など
スマホみたいに手で画面を触れて
同じように使いこなせる物が増えているのも感じます
五感を研ぎ澄ませよりも
先ずは機器に慣れろ
時が変わっているかも知れません

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(7/2~7/8)

2018年07月09日 09時57分27秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 1(0)

アデノウイルス感染症1(1)

溶連菌感染症 2(5)

感染性胃腸炎 15(41)

水痘 1(2)
 
手足口 28(19)

伝染性紅斑 0(0)

突発性発疹症0(6)

おたふくかぜ 1(3)

ヘルパンギーナ2(0)

インフルエンザA 0(0)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ  1(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス  0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


田部井淳子さん

2018年07月07日 17時06分53秒 | ブログ
最初に田部井さんの名前を知ったのは、女性として初めてエベレスト登頂した人だった。しかしよく知る事になったのは、癌と闘病続きの中、東北の高校生との富士登山だった。寄付や協賛を募り、一緒に登る。「今18歳の高校生があと10年経てば28歳になり、復興の大きな力になる。なんとか千人まで登らせたい」と語っていたという。どこかの国の政治家にも、同じ志を持ってもらいたいなと思いました。そんな中、ワールドカップ日本代表のポーランド戦でのパス回しを聞く。いろんな意見があって当然ですが、子ども達にはどう説明するのだろう?状況が苦しくなると、仕方がないで済ませる風潮が垣間見れて怖かった。

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(6/25~7/1)

2018年07月02日 09時37分39秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(0)

アデノウイルス感染症1(2)

溶連菌感染症 5(5)

感染性胃腸炎 41(28)

水痘 2(1)
 
手足口 19(7)

伝染性紅斑 0(0)

突発性発疹症6(4)

おたふくかぜ 3(0)

ヘルパンギーナ0(1)

インフルエンザA 0(0)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎    0(1)

ロタウイルス  0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


便利な時代に失った物

2018年07月01日 08時39分23秒 | ブログ
今、ストリーミング放送でたくさんのアーティストやジャンルの曲を手軽に聴くことができます。振り返るとレコード時代、聴く前にレコードジャケット眺めて、これがツェッペリンかと曲を想像していました。お年玉も1万も超えない時代、2800円のアルバムは高すぎて、買いたいリストはあっても買えず、もっぱらエフエムで聴いたり、その時間にノイズ入りながらも録音していました。(笑)そんな思い出にふけりながら無料で聴けるとは、つくづく便利な世の中だと思いました。ただ、たまに曲をダウンロードしても、アルバムを買って手にした喜びを上回りことは、ずっとないだろうと思うと便利がいいのも少し懐疑的になったりします。こういう振り返る方、まさにオヤジです。

院長秘書 矢野耕治