いけざわこどもクリニック日記

クリニックの出来事やスタッフの雑感を不定期につづります

感染症情報(10/21~10/27)

2019年10月29日 15時36分22秒 | ブログ

RSウイルス感染症  3(5)

アデノウイルス感染症 2(1)

溶連菌感染症  3(4)

感染性胃腸炎24(18)

水痘  0(0)
 
手足口  3 (6)

伝染性紅斑 2 (2)

突発性発疹症  5(3)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ 4(1)

インフルエンザA 6(2)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ 0 (0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎  1(0)

ロタウイルス 0(0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター0(0)

手洗い、うがいをしましょう


霧島へ

2019年10月28日 06時07分00秒 | ブログ
毎年恒例になりつつある
霧島登山マラソンへ


高千穂峰

元号が

韓国岳

新燃岳 

お米いただきました 新米!

天気は良くタイムは悪く
気にせず来年も特別賞を目指していきたいと思います

院長秘書 矢野耕治


感染症情報(10/14~10/20)

2019年10月21日 09時54分14秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 5 (7)

アデノウイルス感染症 1 (3)

溶連菌感染症 4 (4)

感染性胃腸炎 18 (20)

水痘  0(0)
 
手足口  6 (7)

伝染性紅斑 2 (5)

突発性発疹症  3(5)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ 1 (8)

インフルエンザA 2(0)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ 0 (0)

ヒトメタニューモ 0(1)

アデノ腸炎  0(0)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


日本対南アフリカ

2019年10月20日 21時31分00秒 | ブログ
26-3惜しくも敗れてしまいました
ずっとテレビの前に釘付けになりました
点差以上にせっていましたが、大事なところでボールを奪う南アフリカは強かったです
両チームともタックル迫力がすごく、よく大怪我にならないなと感心させられていました
日本チームの活躍でラグビーの良さに触れた気がします。お疲れ様でした

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(10/7~10/13)

2019年10月15日 09時31分58秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 7(23)

アデノウイルス感染症 3(3)

溶連菌感染症 4(2)

感染性胃腸炎 20(16)

水痘  0(2)
 
手足口  7(7)

伝染性紅斑 5(1)

突発性発疹症  5(3)

おたふくかぜ 0(1)

ヘルパンギーナ 8(7)

インフルエンザA 0(2)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 1(0)

アデノ腸炎  0(1)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


早朝ウォーキング

2019年10月13日 08時03分00秒 | ブログ
朝7過ぎに弁天山に行って来ました
久しぶりの階段はきつく長く感じましたが
阿蘇方面
薄っすら地面にモヤがかかり、地球が呼吸しているように思えました
八方ケ岳方面
栗が食べ頃か?
小岱山方面
高専ダゴを食べにいきそびれている
金峰山方面
梨ライドしそびれている
360度の景色でいろいろ思い出すことがありました
院長秘書 矢野耕治


感染症情報(9/30~10/6)

2019年10月07日 09時51分29秒 | ブログ

RSウイルス感染症 17(23)

アデノウイルス感染症 3(2)

溶連菌感染症 2(1)

感染性胃腸炎 16(1)

水痘  2(1)
 
手足口  7(2)

伝染性紅斑 1(1)

突発性発疹症  3(3)

おたふくかぜ 1(1)

ヘルパンギーナ 7(4)

インフルエンザA 2(4)

インフルエンザB 0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 1(0)

アデノ腸炎  0(1)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


九州脊梁トレイルランニング ボランティア

2019年10月06日 08時06分28秒 | ブログ
29日にボランティアで参加してきました
役目はスイーパーの前を走り
体調の悪い方の救護または状態把握
つらそうな方には、応援や道案内
初めての役目で頭の中で思考錯誤でした

スタート前のリラックス感から
いざスタートすると一気に緊張が走る感じが凄かったです
ガスと小雨の中で一生懸命走ったり、山をかけあがる選手に元気をもらいました。
やむえず、足が攣ったり脱水症状気味でリタイアする人もいましたが、それまで必死でトライされていたので頭が下がります
ブナの木や木々のトンネル風景は、天候が悪くても神秘的で苔たちもイキイキしていて、行ってみる価値は充分あると思います。トレランでも登山でもいいスポットだと思いました

院長秘書 矢野耕治