いけざわこどもクリニック日記

クリニックの出来事やスタッフの雑感を不定期につづります

感染症情報(1/22~1/28)

2018年01月29日 15時23分54秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 7(0)

アデノウイルス感染症 8(7)

溶連菌感染症 4(2)

感染性胃腸炎 18(8)

水痘 1(0)
 
手足口  0(0)

伝染性紅斑 0(0)

突発性発疹症 1(4)

おたふくかぜ 0(1)

ヘルパンギーナ 0(0)

インフルエンザA 19(42)

インフルエンザB 112(123)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス   0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


感染症情報(1/15~1/21)

2018年01月23日 15時12分58秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(0)

アデノウイルス感染症 7(3)

溶連菌感染症 2(2)

感染性胃腸炎 8(12)

水痘 0(0)
 
手足口  0(1)

伝染性紅斑 0(0)

突発性発疹症 4(1)

おたふくかぜ 1(1)

ヘルパンギーナ 0(0)

インフルエンザA 42(24)

インフルエンザB 123(45)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス   0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


大変な時代

2018年01月21日 23時13分38秒 | ブログ
重い病気を患い重度の障がいを持ってきた子どもでも安心して暮らしていける社会
少し、自分も年を重ねたせいかわかる気がしてきた。若い20代では考え切れなかった。より良い投資をすることが、大事だと思う節があり、自分勝手で周囲を見渡す余裕も目もなかったと思います。目に見えないささえや手助けがあったりして、随分歳月を経て人は助けあって生きることが、大切だと最近感じます。ただ、助け合うもの人それぞれの価値観があるので、今すぐにできるといえば、無駄使いをしない事と、姿勢をただすことかなと。そう思っていても行動がとも合わない時もありますが、少しずつでも実践していきたいと思います。

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(1/8~1/14)

2018年01月15日 10時45分46秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(2)

アデノウイルス感染症 3(4)

溶連菌感染症 2(0)

感染性胃腸炎 12(8)

水痘 0(2)
 
手足口  1(0)

伝染性紅斑 0(0)

突発性発疹症 1(2)

おたふくかぜ 1(0)

ヘルパンギーナ 0(0)

インフルエンザA 24(29)

インフルエンザB 45(30)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス   0(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


20年前に

2018年01月14日 22時23分56秒 | ブログ
そういえば、20年前に走った菜の花マラソン
当時は20代後半
小雪の舞う中で無我夢中で走っていた
最後に疲労で減速
以来、マラソン嫌いでしたが...

20年ぶりに参加
コースも応援もより強力にサポートさて
景色は池田湖、開聞岳、太平洋と見れて言うことなし
エイドも、バナナ、ミカン、黒砂糖、梅干、飴、チョコ、豚汁、焼き餅、赤ワイン?焼酎?
さすが鹿児島
声援も「きばれー」がんばれの意味で熱かった

4時間またもや切れずに、チョコの食べ過ぎに注意したいと思います
院長秘書 矢野耕治

感染症情報(1/1~1/7)

2018年01月09日 10時16分40秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 2(0)

アデノウイルス感染症 4(9)

溶連菌感染症 0(0)

感染性胃腸炎 8(9)

水痘 2(0)
 
手足口  0(2)

伝染性紅斑 0(0)

突発性発疹症 2(0)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ 0(2)

インフルエンザA 29(50)

インフルエンザB 30(47)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス   0(1)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。


やっと読めました

2018年01月09日 06時47分47秒 | ブログ
本屋大賞受賞してから、ずっと読みたいと思っていました

今まで見た事のない、女性の主人公と泉州男児の輩
滑稽で破天荒で一気に読めました
好きな武将の小早川隆景が、あまり大人物で書かれてないのも新鮮でした。ドギツイけど読み応えありでした


素直に頷ける内容の本でした
多少、時代が古く感じる所もありましたが、根底にあるものは、しっかりしていました。
3月の娘の誕生日に贈りたいと思います

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(12/25~12/31)

2018年01月03日 14時50分12秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(1)

アデノウイルス感染症 9(9)

溶連菌感染症 0(6)

感染性胃腸炎 9(8)

水痘 0(1)
 
手足口  2(0)

伝染性紅斑 0(1)

突発性発疹症 0(1)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ 2(0)

インフルエンザA 50(18)

インフルエンザB 47(31)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0(0)

アデノ腸炎    0(0)

ロタウイルス   1(0)

手洗い、うがいをしっかりしましょう。