いけざわこどもクリニック日記

クリニックの出来事やスタッフの雑感を不定期につづります

感染症情報(8/23~8/29)

2021年08月30日 09時07分00秒 | ブログ

RSウイルス感染症 2(2)

アデノウイルス感染症 0(0)

溶連菌感染症 0(0)

感染性胃腸炎  8(12)

水痘  0(0)
 
手足口   40(18)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 5(2)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ 0(0)

インフルエンザ  A 0 (0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎   0(0)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

カンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


阿蘇望

2021年08月29日 20時38分00秒 | ブログ
昨年はコロナにて中止
今年のお盆も大雨
晴れ間を狙って阿蘇へ


暑かった...
けれども景色は阿蘇最高でした...
頂いたメロンパンを登りで頬張り
むせて涙目になり嗚咽
相変わらずの学習能力低下気味
久しぶりに燃え尽きました



院長秘書 矢野耕治



感染症情報(8/16~8/22)

2021年08月23日 09時21分11秒 | ブログ

RSウイルス感染症 2(0)

アデノウイルス感染症 0(1)

溶連菌感染症 0(0)

感染性胃腸炎  12(9)

水痘  0(1)
 
手足口   18(11)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 2(3)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ 0(1)

インフルエンザ  A 0 (0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎   0(0)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

カンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


木ラン

2021年08月22日 16時26分00秒 | ブログ
木曜日に暇な御人が集まり
私も参加させていただいているのですが...
なので木曜ランニングクラブ
略して、木ラン

走り終えた後、スタッフから頂いたジンジャー炭酸割りを皆で飲むと

翌週、メンバーの一人が自前でジンジャージュースを作り、更にハッカクというものを入れて作ると、ことさら美味で上品な代物になっていた。

更に翌々週
ブルーベリー🫐が取れたので冷凍で持っていき、ランニング後皆で頬張ると

翌々翌週は


ブルーブルーケーキなるのもが、これまた美味で

翌々翌々週は
業務スーパーにリッチチーズケーキが美味しい事を教えると

その週は皆でケーキ作りにトライしだした

私もチーズケーキと思いましたが、皆つくったので、チョコムースを作る決心をしました
いささか、根が曲っている感じは否めませんが

木曜ラン
ランニングの話題が出てこない
不思議なクラブです

次回はこれでリベンジ


チョコヨーグルト?


院長秘書 矢野耕治




感染症情報(8/9~8/15)

2021年08月16日 09時12分49秒 | ブログ

RSウイルス感染症 0(0)

アデノウイルス感染症 1(1)

溶連菌感染症 0(0)

感染性胃腸炎  9(9)

水痘  1(0)
 
手足口   11(12)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 3(6)

おたふくかぜ 0(1)

ヘルパンギーナ 1(2)

インフルエンザ  A 0 (0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎   0(0)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

カンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


デジャヴ

2021年08月15日 08時25分00秒 | ブログ
安倍マリオを観た時、TOKYOではスカパラ流して欲しいな〜と思った。
トーキョーも同じ富士山のロゴもピッタリではないか?我ながら妙案と思い時は過ぎ

たまたま閉会式をTVをつけてみると
♪Call from Rio♪ が流れている
スカパラだ〜
ギロとピアノのアップテンポの音色が好きで
以前、出し物でウォーターボーイズのパロディやったのもフラッシュバックする

次に
♪花ふぶきっ 愛だろうっ 愛!♪
思わずテンポにのせて、頬叩いて一体感を出す
サントリー・カクテルバーはまだ販売されているのだろうか?永瀬正敏...
探偵ハママイク最高だったけど

ぜんぜん、オリンピックとは関係ないことばかり脳裏をよぎり

夏の季節だったら ずっと がおすすめです
終始スカパラの思い出が甦る

歳ですね

院長秘書 矢野耕治

感染症情報(8/2~8/8)

2021年08月11日 14時19分14秒 | ブログ

RSウイルス感染症 0(1)

アデノウイルス感染症 1(1)

溶連菌感染症 0(0)

感染性胃腸炎  9(2)

水痘  0(1)
 
手足口   12(9)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 6(2)

おたふくかぜ 1(2)

ヘルパンギーナ 2(0)

インフルエンザ  A 0 (0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎   0(0)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

カンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


ソーメン流し

2021年08月08日 06時00分00秒 | ブログ
久々のNEXTEPのフィールド活動に参加
竹を切り、割り、節をくだき
火をおこし、ジャーマンポテトから錦糸玉子、小ネギ切り、青紫蘇切り、ソーメンを茹でる
暑い中でも、ソーメンの為ならを合言葉にワンチームで頑張りました。



やっぱり、外で食べるのは美味しいですね
ブルーベリー🫐も流れてきて
涼を楽しむ
更に、水風船🎈で更に涼しく


大人気なく子ども達と
ガチで戦いました
楽しくびしょ濡れになった1日でした

院長秘書 矢野耕治




感染症情報(7/26~8/1)

2021年08月02日 17時16分26秒 | ブログ

RSウイルス感染症 1(1)

アデノウイルス感染症 1(1)

溶連菌感染症 0(1)

感染性胃腸炎  2(3)

水痘  1(0)
 
手足口   9(4)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 2(1)

おたふくかぜ 2(1)

ヘルパンギーナ 0(0)

インフルエンザ  A 0 (0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 0(0)

アデノ腸炎   0(0)

ロタウイルス 0 (0)

ヘルペス口内炎 0(0)

カンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


オオキツネノカミソリ

2021年08月01日 08時00分00秒 | ブログ
満開だと聞き駆けつけてみました


沢一面に咲いていて綺麗でした
矢護山 7/23

無動寺跡
延暦寺系列で栄えていたが、薩摩の侵入で消失

アサギマダラ 
たまご茸 → ひらくと水平

花いっぱい
名はわからず

走れる所かの偵察でしたが、お花畑散策となりました

院長秘書 矢野耕治