いけざわこどもクリニック日記

クリニックの出来事やスタッフの雑感を不定期につづります

感染症情報(03/24~03/30)

2014年03月31日 08時52分01秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(0)
アデノウイルス感染症 3(3)

溶連菌感染症 4(9)

感染性胃腸炎 27(21)
水痘 1(0)
手足口 0(8)

伝染性紅斑 0(0)
突発性発疹症 2(1)

ヘルパンギーナ0(0)
おたふく 0(0)
インフルエンザA 13(5)
インフルエンザB 11(35)

しっかり手洗いうがいをして

体調を整えていきましょう。


いつもの景色にて

2014年03月30日 22時39分11秒 | ブログ

もうそろそろでしょうか?
毎年、ここの景色で癒されます。
あっという間に綺麗に咲いて
すぐに散ってしまうと感じるならばありきたりなので
この景色で木の年輪と同じように自分自身も成長すればと思ってみました。

人形岩
人形に見えない?
人の成長は容易くはないと思い知りました。
院長秘書 矢野耕治

感染症情報(03/17~03/23)

2014年03月24日 09時22分57秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(0)
アデノウイルス感染症 3(7)

溶連菌感染症 9(3)

感染性胃腸炎 21(15)
水痘 0(1)
手足口 8(7)

伝染性紅斑 0(0)
突発性発疹症 1(1)

ヘルパンギーナ0(0)
おたふく 0(0)
インフルエンザA 5(10)
インフルエンザB 35(52)

インフルエンザが流行してきました。

しっかり手洗いうがいをして

体調を整えていきましょう。


夜はご注意を その2

2014年03月23日 22時21分24秒 | ブログ
仕事終わりお腹も空いていたので時速20~30キロで帰宅途中(。-_-。)
工事している道路なのでスピードもおとしたくないので荒々しいライドをしていた矢先?
排水溝を斜めに横切りそのままやり過ごそうとしたら自転車ごと滑った!
左に姿勢が崩れ左肘、左膝、左前頭を軽く打つ。
帰宅したら膝から血・・・
頭には数十年ぶりのタンコブ!
いよいよヘルメット購入の検討を
ソチオリンピックでみた脳ミソのヘルメットないかなと探しております(。-_-。)
院長秘書 矢野耕治

感染症情報(03/10~03/16)

2014年03月17日 08時50分35秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(0)
アデノウイルス感染症 7(9)
溶連菌感染症 3(6)

感染性胃腸炎 15(25)
水痘 1(1)
手足口 7(3)

伝染性紅斑 0(0)
突発性発疹症 1(0)

ヘルパンギーナ0(0)
おたふく 0(0)
インフルエンザA 10(11)
インフルエンザB 52(38)

インフルエンザが流行してきました。

しっかり手洗いうがいをして

体調を整えていきましょう。


期待!!

2014年03月13日 17時45分09秒 | ブログ

3月になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね

私は寒いのが大の苦手なので出勤前はこたつでぬくぬく暖まってから職場に向かいます

仕事後や休みの日は、ストレッチや運動をして体を温めますが、やっぱり寒さは克服できず...

出掛けることは多いものの、帰ってきたらストーブの前で温まる毎日ですww

暖かくなったらしたいことがたくさんあるので、早く暖かい春が来てほしいなぁと思います

 

                                                      保育士 大林


感染症情報(3/3~3/9)

2014年03月10日 09時05分07秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 2(0)
アデノウイルス感染症 9(8)
溶連菌感染症 6(4)

感染性胃腸炎 25(19)
水痘 1(4)
手足口 3(5)

伝染性紅斑 0(0)
突発性発疹症 0(0)

ヘルパンギーナ0(0)
おたふく 0(0)
インフルエンザA 11(15)
インフルエンザB 38(60)

インフルエンザが流行してきました。

しっかり手洗いうがいをして

体調を整えていきましょう。


3月ですね・・・・

2014年03月07日 14時04分41秒 | ブログ

3月に入り、風が強い日もありますが、ずいぶん暖かくなりましたね

 

ぽかぽか』日和の日はついつい『うとうと』してしまいます

そんな時少しだけ『幸せ』感じます

 

そして明日は卒業式の所も多いと思います。

この場をおかりしまして『卒業生の皆さん、保護者のみなさんご卒業おめでとうございます

これから、新たな出会い、新たな生活、新たな楽しみも増えると思いますが、皆様にとってかけがえのない大切な時間が過ごせますよ~に

 

しかし、一年たつのが本当に早いなと思う今日この頃です

 

 

 

看護師 管


春の花

2014年03月05日 22時41分36秒 | ブログ

 一雨毎に春めいてきましてね

今日、仕事から帰ると、昨日まではつぼみだった

我が家の庭のこぶしの花やスイセン、ユキヤナギ

が開花してました

クロッカスやヒヤシンス、フリージアももう一息

という感じでワクワクです。

 今日は風が強く冷たかったですが、お陰で心は

ポッと温かくなりました

                                                      看護師   せっつ


感染(02/24~03/02)

2014年03月03日 14時09分56秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(0)
アデノウイルス感染症 8(8)
溶連菌感染症4(12)

感染性胃腸炎19(14)
水痘4(3)
手足口5(1)

伝染性紅斑 0(0)
突発性発疹症0(1)

ヘルパンギーナ0(0)
おたふく 0(0)
インフルエンザA15(21)
インフルエンザB60(55)

インフルエンザが流行してきました。

しっかり手洗いうがいをして

体調を整えていきましょう。


あなたに夢中

2014年03月02日 20時59分36秒 | ブログ
そういえば、モリー・リングウォルド好きな女優でしたが、私の2個上だったとは・・・凄く年上に見えた。とふと思いに耽ると好きなラブソングとすぐ浮かんだのは2曲
「クレイジー・フォー・ユー」マドンナ
マドンナに惚れていて曲も好きになったという動機不純だったと思います。
娘にこんな気持ちになれる人ができたらいいなぁと表向き思うようにしています。
「男が女を愛する時」パーシー・スレッジ
ジャズカバーで聴いたりすると一人自己満に浸れること間違いなし
そんな紆余曲折ありながらも・・・
朝は「準備OK」で頑張ります
院長秘書 矢野耕治