いけざわこどもクリニック日記

クリニックの出来事やスタッフの雑感を不定期につづります

インフルエンザワクチン予約開始のお知らせ

2022年09月27日 11時11分00秒 | ブログ

9月27日火曜日

20:00から予約開始致します
接種開始は10月1日土曜日からです
 


 
LINEで診察番号登録すると
①予約完了LINE
②前日お知らせLINE届きます
③インフルエンザワクチン枠の追加情報が早く届きます
 
是非、登録をお願いします
 




 

感染症情報(9/19~9/25)

2022年09月26日 09時04分30秒 | ブログ

RSウイルス感染症 2(1)

アデノウイルス感染症 0(2)

溶連菌感染症 2(0)

感染性胃腸炎 7(9)

水痘  0(1)
 
手足口  10(18)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 3(4)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ  6(3)

インフルエンザ  A  0(0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 4(2)

アデノ腸炎   0(1)

ロタウイルス 0(0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

サルモネラ 0(0)

Oー111 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


食欲の秋

2022年09月25日 20時39分00秒 | ブログ
ネクステップのフィールド活動に参加してきました。
落花生、栗も🌰ゆでて食べながら仕込み

ししとう、柿、イチジク収穫した後
フルーツピザ、シーフードピザ、ベーコンピザ、12枚ほど焼き全て平らげました
まさに食欲の秋でした

院長秘書 矢野耕治


感染症情報(9/12~9/18)

2022年09月20日 13時27分03秒 | ブログ

RSウイルス感染症 1(0)

アデノウイルス感染症 2(0)

溶連菌感染症 0(1)

感染性胃腸炎 9(12)

水痘  1(1)
 
手足口  18(14)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 4(2)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ  3(3)

インフルエンザ  A  0(0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 2(4)

アデノ腸炎   1(0)

ロタウイルス 0(0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

サルモネラ 0(0)

Oー111 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


感染症情報(9/5~9/11)

2022年09月12日 10時55分34秒 | ブログ

RSウイルス感染症 0(1)

アデノウイルス感染症 0(0)

溶連菌感染症 1(0)

感染性胃腸炎 12(5)

水痘  1(0)
 
手足口  14(12)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 2(3)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ  3(4)

インフルエンザ  A  0(0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 4(2)

アデノ腸炎   0(0)

ロタウイルス 0(0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

サルモネラ 0(0)

Oー111 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


ネクステップ フィールド活動

2022年09月11日 08時38分00秒 | ブログ
ネクステップのフィールド活動へ参加してきました
にんじんの種まきとさつまいも掘り
畝作りはあつかった
さつまいも掘りはなぜかいつも楽しく
天ぷらで食べることに決まり

暑い中熱いイモ天ぷら美味でした
昼食後、仁義なき水風船合戦
老若男女で水風船を投げ合い
予想以上に盛り上がって
面食らいました
秋の訪れと歳を感じる1日となりました

院長秘書 矢野耕治



感染症情報(8/29~9/4)

2022年09月05日 15時22分59秒 | ブログ

RSウイルス感染症 1(0)

アデノウイルス感染症 0(0)

溶連菌感染症 0(0)

感染性胃腸炎 5(13)

水痘  0(2)
 
手足口  12(4)

伝染性紅斑   0(0)

突発性発疹症 3(0)

おたふくかぜ 0(0)

ヘルパンギーナ  4(1)

インフルエンザ  A  0(0)

インフルエンザB  0(0)

マイコプラズマ  0(0)

ヒトメタニューモ 2(0)

アデノ腸炎   0(0)

ロタウイルス 0(0)

ヘルペス口内炎 0(0)

キャンピロバクター 0(0)

EBウィルス 0(0)

腸管出血性大腸菌 0(0)

サルモネラ 0(0)

Oー111 0(0)

手洗い、うがいをしましょう


外来小児科学会 福岡

2022年09月04日 08時24分00秒 | ブログ
8月末に福岡で開催された外来小児科学会に参加してきました
臨床心理士の方が、病気ではないのに痛みの症状が続くかたの症例で、話を傾聴してあげる事で改善した話がありました。頑張っている人や弱音を見せれない人が陥りやすいように思え、子どもさんに限っても身近な人ほど言えないことがあるので、子どもを周囲(社会)が見守って気づいていけるように、大人私たちが変わっていけなければならないことを認識させられました

院長秘書 矢野耕治