goo blog サービス終了のお知らせ 

香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

2020年9月30日 お稽古

2020-09-30 20:32:42 | Weblog
香光作品 正風体立花
<シぺラス、木賊、コスモス、紅葵、芍薬、小菊、玉シダ、折鶴蘭、紫苑>


香光作品 たて花
明日から長浜市浅井支所と浅井文化ホールに展示するために生けました

<尾花、紫苑、秋桜、水引草、丁子草、千日紅、南天、天文草>


コスモスをりんどうに替えました
<尾花、竜胆、水引草、丁子草、南天、ぎぼうし>


<シぺラス、秋明菊、水引草、薄、竜胆、丁子草、千日紅、ヒマラヤ雪の下>


生徒さん作品 たて花
<尾花、竜胆、水引草、ギボウシ、丁子草、天文草、玉シダ>










2020年9月12日 湯田伝統文化教室

2020-09-18 21:39:39 | Weblog
親子教室で小学1年のお子さんの作品

ギボウシにハロウィンみたいな切り込みをいれて遊んでくれました

大人は<紫苑一種生け>大葉物に挑戦していただきました






最期はおまけの香光作品 
立花正風体
<蓮実、蔓梅擬き、ニューサイラン、リンドウ、木賊、コデマリ、椿、玉シダ、小菊、ヒマラヤ雪の下>

蔓梅擬きの面白い枝ぶりと蓮実の出会いです