香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

6月23日~25日の稽古

2015-06-28 18:07:54 | Weblog
自由花

<スカシユリ、ソケイ、丹頂リーキー>
オレンジ色のスカシユリが印象的な作品です。
リーキーでうまく空間構成が出来ました。



生花<中輪菊>

二人とも初心者です。
 


立花

<スカシユリ、ソケイ、リアトリス、天文草、芍薬、玉シダ、小菊>

同じ花材でも一つとして同じにはなりませんね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17・18日

2015-06-19 16:08:53 | Weblog
自由花

<ひまわり、ひめがま、ヘリコニア、デルフィニウム>
向日葵が主になった、初夏らしい表現です。ヘリコニアは細くてもピリッと作品を引き締めてくれますね。




生花新風体

<アンスリウム、ニューサイラン、ヒペリカム>

青いガラス花器に、ピンクのアンスリウムが主、ニューサイランが用で涼しげに生けあがりました。なびくニューサイランが風を表現しています。



どちらの作品も初夏らしく涼しげでさわやかですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日お稽古

2015-06-17 16:19:56 | Weblog
生花

<ソケイ、菊>

黄緑の新芽が美しいソケイですが、葉付きがいいので、かなり整理しました



立花

<姫がま、丹頂リーキー、ヘリコニア、ドラセナ、玉シダ、スターチス>

オレンジのヘリコニアがドラセナとの出会いで生きてきました。
直線のガマと曲線のリーキーとのコラボも決まっていますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日~11日のお稽古

2015-06-16 17:44:09 | Weblog
自由花

<モンステラ、ギガンジューム、姫ひまわり、縞フトイ>

モンステラの葉面を活かした、面の横の花形です
どちらもボリュームのある花材ですので、フトイの線でアクセントとしました



生花新風体

<オオタニワタリ、ギガンジューム、姫ひまわり>
タニワタリは裏を見せて2枚使っています
姫ひまわりの黄色がアクセントカラーとなっています



生花正風体

どちらも生花初心者です

<リアトリス>


<香木、小菊>



立花

<ギガンジューム、ニューサイラン、姫ひまわり、木苺、ゴット、玉シダ、カーネーション>

木苺を胴にしてみました
葉の扱いに苦労しましたが、美しい新緑でさわやかな感じになりました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日 体験教室と魚道生け

2015-06-08 20:52:20 | Weblog
体験教室

中学生が紅鮎に職業体験に5日間の日程で来ていました。
生け花も業務の一つということで体験教室を指導させていただきました。
一回きりの体験ですので難しい理屈は言わず、お花の向きや大きさの目安などを説明し、オアシスに自由花をいけました。

<ガーベラ、ニューサイラン、ソリダコ、アスパラ、アロストロメリア>




香光の作品はフトイと河骨で魚道生け



今年、河骨を植え替えたら大きくなり花も咲きました。
フトイも栽培していますが細めです。
本当は斑入りでなく青いフトイの方がいいと思います。

先日、生けた海芋の生け方について

白は輪の外、黄色は輪の内です。間違っていたので訂正します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする