goo blog サービス終了のお知らせ 

香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

2016年4月27日

2016-04-28 09:33:27 | Weblog
自由花
 
<花菖蒲、オンシジューム、カーネーション>
花菖蒲の凛々しさを表現できていると思います

生花

<ニューサイラン、ミニバラ>
バラとニューサイランは相性がいいですね。
すっきりとした印象に仕上がりました




立花
<花菖蒲、大谷渡、カラー、アスパラ、ドラセナ、玉シダ、ナデシコ咲カーネーション、先代萩>
花菖蒲の蕾がまだ固いのでボリュームがありませんが、前後の葉で厚みを付けて真として活かします。副えと流枝は大谷渡で請控はカラーを用いました。
前置きのドラセナがやけに目立ちますが奥行を捉えられないカメラのせいで、実際には程よいバランスです。








2016年4月20日お稽古

2016-04-21 09:39:27 | Weblog
自由花
<エニシダ、カーネーション、デンファレ、オクロレウカ>

横の花

縦の花


生花新風体
<姫ウツギ、ミニバラ、リアトリス>
姫ウツギの枝が大きく前に伸びているのが写真ではうまく映っていませんが、奥行のある作品です


立花

<花菖蒲、姫ウツギ、ドラセナ、カラー、エニシダ、ゴット、玉シダ、小菊>