goo blog サービス終了のお知らせ 

香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

2018年8月28日お稽古

2019-08-28 13:01:24 | Weblog
立花正風体(高請)香光作品
竹の高請の練習をしようと思い、アレカヤシを代わりに使用しています
<シぺラス、アレカヤシ、虎の尾、芍薬葉、杜若、桔梗、オオケタデ、先代萩、貝殻草、玉シダ、枯れ蓮>


たて花
<ばら、アレカヤシ、吾亦紅、ヤブラン、リンドウ、鶏頭、先代萩、縞フトイ、芍薬葉、貝殻草、初雪カズラ>




自由花
<ばら、アレカヤシ、吾亦紅、芍薬>




2019年8月21日お稽古

2019-08-26 16:45:26 | Weblog
自由花
<ニューサイラン、鶏頭、オミナエシ、ドラセナ、スターチス>


たて花
<ニューサイラン、高砂ユリ、トルコキキョウ、貴船菊、ヤブラン、オミナエシ、ヒューケラ>




香光作


生花新風体
<オミナエシ、トルコキキョウ、薄>




立花正風体(香光作)
<蓮、オオケタデ、虎の尾、檜扇、ニューサイラン、カキツバタ、芍薬葉、玉シダ、貴船菊、ギボウシ>

2019年8月7日お稽古

2019-08-07 16:01:19 | いけばな
自由花
<ハラン、バラ、デルフィニウム、フトイ、小菊>
ハランに裏打ちしてクルクル縦巻きカールしてみました


生花正風体
<パンパスグラス、アレカヤシ、カーネーション>




<岡虎の尾>


生花新風体
<パンパスグラス、アレカヤシ、カーネーション>
正風と同じ花材で新風体に挑戦!