goo blog サービス終了のお知らせ 

香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

2018年7月25日お稽古 & 庭の蓮

2018-07-29 09:37:04 | Weblog
立花正風体
<るり玉アザミ、雪柳、リンドウ、オクロレウカ、小菊、カーネーション、ゴット、アスパラ、玉シダ>


立花新風体
<デルフィニウム、カスピア、カーネーション、るり玉アザミ、カーネーション、紫つゆ草、玉シダ、ギボウシ、オクロレウカ、紫蘭>




庭の蓮が咲きました






2018年7月18日お稽古(立花 新風体と正風体)

2018-07-19 13:50:15 | Weblog
立花新風体

同じ花材ですが花器が縦と横、色も赤と青という違いで作品も随分違った印象になりました
<ひまわり、アレカヤシ、トルコキキョウ、アスパラ、ギボウシ、カーネーション、玉シダ、トクサ>




立花正風体
<アレカヤシ、ユリ、菊、ヒオウギ、カーネーション、天文草、ギボウシ、玉シダ>
普段はユリが真になるところを今日はアレカヤシを真と副にして、2か所遣いの立調です



2018年7月4日お稽古(立花 新風体と正風体)

2018-07-19 13:39:06 | Weblog
立花新風体

赤・白・黄色と色の三原色をそろえてみました
大きく揺れる縞ススキで風を表現し、カスミソウの白はさわやかさを演出しています
<縞ススキ、バラ、カスミソウ、スターチス、姫ひまわり、サツキ、レザーファーン>




立花正風体

正風体は草木挿し交ぜで基本通りに立調しています

<アブラドウダン、菊、オクロレウカ、イブキ、サツキ、玉シダ>



2018年6月27日お稽古  立花

2018-07-02 16:00:17 | Weblog
立花新風体

<デルフィニウム、アレカヤシ、オクロレウカ、ガーベラ、ギボウシ、玉シダ>
青いガラス花器にデルフィニウムが良く似合って涼しげな作品ができました


立花正風体
正風体は三か所遣いできっちり生けあげました
<スカシユリ、アレカヤシ、デルフィニウム、ナルコユリ、天文草、オクロレウカ、ヒペリクム、カーネーション>