Wednesdayのニクい夜は、肉友でありハラミ部長のタレント弁護士の山岸先生のお勧めの塚本の「焼肉工房つるまさ」さんへ
第一打者の塩タンでいきなり先制ホームラン
続くびっくり仰天なローリングハラミステーキに圧倒
完全ノックアウトで私のハートは征服されてしまいました(笑)
終始、目がハートな肉のオンパレードにつるまささんの偉大さを感じてしまいました!
さすがハラミ部長! . . . 本文を読む
相変わらず肉々しい日々(笑)
私達の宴は、お肉がないと始まらな~い(笑)
心斎橋のホルモンじゃんさんのすき焼き焼肉の世界、妖艶なお姿を一気に焼いて卵潜らせ一気にいただく
あ~生きてて良かった(笑)
横隔膜もハラミとサガリとアウトサイド、インサイドを愉しんで٩(ˊᗜˋ*)و
ツラミ~
肩ロース
カイノミ、クラシ . . . 本文を読む
子供の頃、初めて焼肉と出会った衝撃の焼肉屋「焼肉道場松ちゃん」
焼肉のいかりんが生まれた発祥の地といっても過言ではないレジェンドな店
絶対何があっても〆で食べるべし「サーロインの薄切り」
肉の後に〆も肉
まるで大西ユカリさんの「肉と肉」な歌みたいね(笑)
ニンニクと特製の秘伝ダレでサーロインはもみくちゃにされて、それを網いっぱいに焼き、フィニッシュにさっとレモンを絞って完成という、これだけは店 . . . 本文を読む
鶴橋にある元ボクシングの徳山昌守さんの焼肉屋「◯徳(まるとく)」さんへ
徳山さんに、近いうちに行きますね~って約束してたからと行ってみたら徳山さんご不在(((*>д
できたら塩で食べてお好みでタレを頼んだ方が私的にはお勧めかな~
テッチャンに酵素ディップのせて薬膳焼肉、ほうれん草とレモンの味が効いた新しい食べ方で優しくいただきました!
酵素ディップはほうれん草とトマトがありますが断然ほう . . . 本文を読む
お客が自ら育て上げる燻製焼肉が絶対に来るぅ~新たな焼肉の食べ方!
ヘレミニオン(フィレ・ミニョン)という部位の燻製焼肉は初めてでしたが絶叫レベル!
ヘレ(フィレ)やシャトーブリアンだけやない!
4%の奇跡という鹿児島黒牛のビーフマーベリックスタンダード(BMS)10~12番という霜降り度合いの指数がトップクラスで超特級レベルのサシ入りまくりヘレ肉の中でもヘレ肉で出す部位は金額も金額だからと . . . 本文を読む
西梅田スクエアでの肉汁祭最終日
泣いても笑っても今日が最後
この28日間どれだけお腹と心を楽しませていただいたことか。ほんと感謝です。
夜終盤には表彰式が行われました
投票数÷売上数=うまさ納得指数で勝者が決定
そして運命のチャンピオンは...
第1位:肉玉そば おとど(第4週 千葉 肉玉ジンジャー)
第2位:とんかつ しらかば(第2週 長野 伊那ソースカツ丼)
第3位:萬來(第3週 . . . 本文を読む
このカルビを食べに行くために、わざわざ河内磐船まで行く価値がある!
ギタリスト田端義男愛がハンパじゃない河内屋のカルビとゲタバラ
タレが美味くてガッツリいける!
とにかくタレたっぷりつけていただくサシがしっかり入ったカルビを食べて欲しい
こちらのロースはカルビとは真逆でサシが全くないThe赤身
これがカルビとまた全然ちゃうけど美味いのだ
田端義男さん好き、ギター好きの人はお父さんとギタ . . . 本文を読む
ご無沙汰ブリーフなカウハウスさんへ
今回はラブホテル街を歩かずに裏手から(笑)
やはり私が最も愛すると言っても過言ではないカウハウスさんの塩特上ハラミと塩タンは格別です!
カウハウスの塩タンはやはり生でいってしまう
良い子の皆さんは焼いてね(笑)
ブリブリの脂付き小腸もフォーリンラブ必須(笑)
小腸は焼けてくると身体をよじってプクプクとお腹が膨れてくるの
うふ、可愛い♡ . . . 本文を読む
昨日は、肉汁祭第4週スタート
炎天下ギラギラの中、いかりん&リピート山中さんとライブステージさせていただきました!
アイドルステージに混じって負けじと頑張りました~
ライブではリピートさんの持ち歌「寿限無の歌」から始まり「ヨーデル食べ放題」をリピートさんの熱唱の後、いよいよ私がリピートさんに作っていただいた「焼肉ニクいっす!」を肉汁祭バージョンで歌いまくりました!
その後はリピートさんに戻っ . . . 本文を読む
鶴橋駅前で食べるヘルシーな焼肉の食べ方!
アジヨシ別館で健康に肉を喰らう(笑)
シン、ハネシタ、ゲタ!
シンとハネシタは同じロース部位だけど肉の味がまったく違う、エクセレント!
山盛りの野菜と合わせてモリモリ食べちゃいましょ~
-------------------------------------------------
アジヨシ 別館
06-6773-2989
大阪府大阪市天王 . . . 本文を読む
鶴橋の空さんはいつも大行列
なぜにこんなにも並ぶのか?
関西一最強に旨いハチノスがあるからではないだろうか?
こんなに感動するほど美味しいと思ったハチノスはない!
名物のホソ(おそらく小腸)も絶品
ポーション小さめで値段設定も小さめでかなり色々食べても客単価が居酒屋行くよりも安いのはありがたいな!
イカフェもサラダ代わりにいただきました!
並ぶの耐えた暁には絶品が待ち構えております!
. . . 本文を読む
湊川、新開地にゴングが鳴るぅ~
「炭火焼肉 新日本」さんへ
うぉ~プロレス!
そうオーナーが大のプロレス好きなの!
でも新日本プロレスとは全く関係はないそうです(笑)
ランチで伺いましたが、特別にアレンジしてもらったお肉は超絶旨しでしたよ~
毎回ではないけど、今日は神戸ビーフDay
神戸ビーフのヘッドバラと上ハラミをもみダレで揉み込んで炭火で焼いちゃいます!
ランチでは何種類 . . . 本文を読む
私は、食べ放題は基本行かない人ですが時と場合によって行くことがある
なぜ食べ放題に行かないかというとお腹いっぱいになることを求めてるわけではなく美味しいものを食べたい願望の方が強くてということで、そもそもの目指すところが違うからなの
けど一緒に行く人達の食べて喜んでる笑顔には嬉しくなる
沢山食べる人、美味しいものを少量でもいいから食べたい人、価値観は色々だけど肉はやっぱり皆んな笑顔になる
. . . 本文を読む
肉汁祭第3週
今回は卵攻めの店が多いです
私達はまたまた10食平らげました~(笑)
4/28~5/4のラインナップはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東京:帯広豚丼とんたん「帯広豚丼」
シンプルな豚丼だからゆえに本気の味、真っ向勝負で潔の良い味
東京:釧路食堂ザンギ「北海道ザンギ丼」
The唐揚げ!唐揚げだけ食べてるとご飯残るのでご注意を(笑)
長野:BIG BUNS CAFE「信州牛 . . . 本文を読む
今月15日にオープンしたばかりの宮崎尾崎牛専門の焼肉店の「肉割烹吟」さんへ
全室個室の天井の高いラグジュアリーな高貴溢れる店内
VIP感半端ない雰囲気の中でいただいた桔梗というコースではお料理にあわせたワインも一緒に出してくれる特別感満載のお仕立て
タケノコが燃えてる(笑)
最近タケノコづいていますが竹から出てきたかのような飛び切りのかぐや姫なお料理達
牛脂に至るまで使う牛肉は全て尾崎牛 . . . 本文を読む