座間味島・・・うみの日記 

海・クジラ・自然の写真をアップしていこうと思います。

親子クジラまみれ

2016年02月22日 23時00分45秒 | くじら

みほです。

東の風が吹く座間味島。

最高気温20度超していたのに山にいた日中は

サムイ・・・

さて今日の午前は親子クジラ祭り~~~(∩´∀`)∩

初めに見つけた親子クジラはケラマ海峡。

調査船を誘導するもどーも船がイヤみたいでイヤイヤされてしまいました。

調査船の船長さんの操船は「これでもかっっ!!!」っていうくらいアプローチがゆっくりで

そろーりそろーり近づくのですが

それでもおかーさんクジラはイヤやったみたいで。

イヤがるクジラにウォッチング船は誘導しない!と決めたので

別のクジラを探すことに。

すると島の西側で親子A発見!!ブローが薄くて薄くてみえなーい!と思いながらキープ。

こういうときは背びれで探していきます。あと、この島の西側に関しては

今日は島影になっていたので波がなく、少しでも海面に変化があればわかるんです。

ずーっとみてたら怪しい1頭がその親子Aに近づきます。

あーこのままいくと合流か?合流か?合流しちゃうのか?!

とみていたら

やっぱり合流~~~♪

このオスはおかんクジラを狙っていた模様でした。

ウォッチングもこの親子プラスエスコート(お母さん狙いのオスクジラ)をウォッチングしましたよ。

そのころ親子クジラBは潮の流れのはやい場所でひたすら船の周りをクルクル。

海面におなか向けたりペックスラップしたり楽しんでました。

親子Cは初めは船の前で止まっていたのですが船が増えたのがイヤやったんかな、急に動き始めて

波が高い方へ。

午前だけで4ポッドの親子クジラを確認。

そして午後はまたまた「物」で遊ぶクジラ登場!!

先日は漂流しているブイを頭でおして遊んでいたクジラがいましたが今日は漂流中の「藻」を体にひっかけて

遊んでいた子がいたそうです。

ブイの子と同じかはわかりません。

イルカでもあるくらいやけんクジラであってもおかしくはないですがめっちゃ珍しい行動が1週間内で2回もあったことにびっくりです。

なんか今年は

初めて出会う行動やクジラの遊泳速度の計算、動きなど今まで考えなかったことをたくさん考えるチャンスがあって

とっても楽しいです。

そのうちまた中止になった日にでも少しマニアックな記事でも書こうかな(笑)




みほ









最近時化ます

2016年02月21日 18時25分03秒 | くじら

みほです。

本日、高速船は欠航、フェリーのみの運航となりました。

なかなか時化ます。

今日の朝はほんときつかったなぁ・・・。

というのも

昨日に引き続き南からのうねりと北からのうねり、ぷーらーす

船にはかなりつらい三角波が立っていてどこもかしこもいけない状態でした。

そして初めての双眼鏡酔い・・・。

海の状況をしっかりみようとするとあっちからくるうねり、こっちからくるうねりで

意味わからなくなって酔いました。

こんな状態で出航できる場所なんてわずかすぎる・・・・と思っていたら

まさかのケラマ海峡で2頭発見!

たまたま早朝から出航していた船がいたので誘導し

海の状態を聞いたらなんとか行けそうな場所だったので午前は早出出航決定!

ケラマ海峡に大人がいるときってたいがい北か南へ抜けてしまうんですよね。

ドキドキしながらみていましたが

案の定北へ移動移動移動。

この2頭を追っていたら親子プラスエスコート(オスクジラ)に出会いました。

2か所に分かれてのウォッチングでしたが

なかなか波が高かったようです。

それでも船酔いしてダウンする人も少なかったそうでそれがなによりでした。

午後は波が穏やかな場所に別の親子クジラを発見!

調査船から情報をもらい、あたしも確認したのに

10分待っても

20分待っても

1時間待っても出てこない・・・。

最近はやりの親子クジラの瞬間移動です( ;∀;)

やばい!!午後の出航が危うい!!と思って探して1頭発見!

この時もたまたま近くにいたウォッチング船を誘導してこの子をみていたら次第に頭数が増えて

メイティングになったそうです。

はぁ・・・結果オーライやけどまじで心臓に悪いです。

2月は毎年確認頭数が多いので余裕かましていられたはずやのに

おかしい(´・ω・`)

今週は風が北になったり南にまわったり忙しい感じになってます。

おかげで海が荒れすぎて行ける場所がほんと狭いし出航すら危うい!!!

クジラの季節も半分を過ぎたので少しでも海に出たいなぁ。







みほ








10年前の履歴書

2016年02月20日 20時19分28秒 | くじら

みほです。

今月はほぼ毎週末、前線通過に伴う強風で海も天気も荒れる日が続いております。

今日もその中の1日。

高速船・フェリー共に欠航です。

そして村内航路に乗ってびっくり!

昨日までは南よりの風が強かったので南のうねりが残っていて

夜中は西からの強い風だったので西の方からのうねりも入ってきて

ケラマ海峡や内海もなかなかの荒れ具合。

しかし

奇跡的に港から5分かからない比較的穏やかな場所に親子クジラがいたので出航することができました。

それにしても

本当にこの荒れる日が続くのはつらいものです。


さて、最近自分が研修生の時に協会へ送った履歴書を見る機会がありました。

10年も前のものが(笑)

あたしはインタープリターになりたいと書いてました。

インタープリターとは自然界と人をつなぐパイプ役です。

夢が叶って今自然界での仕事をしているわけですが

いまだに自分の完成度には満足できていません。

船に乗ってガイドするだけがインタープリターじゃないし

山の仕事も事務所の仕事ももちろんそうだと思っています。

自然の中で仕事をするということ。

「野生」の生き物をみにいくということ。

その伝え方。

自分が大好きなクジラをもっといろんな人に知ってもらいたいし

そのために残りのシーズン、もっと考えながら仕事しまーす☆






みほ




プカプカクジラ 30分潜ってみた

2016年02月19日 21時57分49秒 | くじら

みほです。

東からの風が吹き抜ける中

本日も早朝から出航がありました。

何ポッドかクジラがいるなかあたしが今日ものすごく気になったのは稲崎展望台の下にいた1頭のクジラ。

発見してから30分以上潜らないんです。

プカプカしたり

ペックスラップしたり体を横にしながら水中でくねくねしたり。

テールの裏が白だったので水面ギリギリで尾びれが光ってきれいでした。

今までただのプカプカクジラならみたことあったのですが

なんせプカプカの時間が長いのとへんなくねくねする動きと

たまにするペダンクルスラップと、どーも怪しい感じ。

しかもこのプカプカクジラから200っも離れてない場所にも別のクジラがいてその子は

すぐに近場のクジラと一緒になってメイティング。

なのにこのプカクジラは参戦しませんでした。

船がついてからは30分くらい潜りますが大きい移動はありません。

怪しい。

アヤシイ。

ここからはあたしの想像ですが

もしかして妊婦さんだったのでは?もうすぐ出産だったりして?

でもペダンクルなんて激しい動きやけんそんなことないかな・・・・

いやぁ、でもメイティングに参戦しないし30分潜っていてソング歌ってないし(水中マイクをいれてもらいました)

変な動きしてるし。

ザトウクジラの出産ってまだわかってないというかなんというか。

この個体の尾びれの写真はゲットしてるので

今後この個体の行方が気になります。

よく考えたら出産も「しているだろう」説なんですよね。

昔、座間味で生後1週間で消えるといわれる「胎児線(おかあちゃんのおなかの中でまるまってるので体にそのときのシワのこと)」

がある仔クジラをみたことあるという話も

聞いたことがありますがどうなんやろう。

ひたすらこの個体が浮上してくるときや変な動きしてるときは

出産したときに出る血で海面の色が変わるかもしれない!なんて思っていたので

カメラを構えて双眼鏡でも見てチェックして。

結果

なぁんも起きなかったんですけどね(笑)


次にこの個体にあったときに

もし赤ちゃん連れていたらめっちゃ感動するんやろうなぁなんて

妄想しまくりの一日でした。

性別、わかったらおもしろいのにな。





みほ










ついに来た!たっくわり!!

2016年02月18日 18時06分33秒 | くじら

みほです。

今日は朝からついてる!!!

担当が南だったので村内航路に乗ってルンルンで出勤していたらいきなり船が減速!!

もしやっ!?

と思ったら船の横に親子クジラでした( *´艸`)

まさかの出会いに急いでリュックからカメラ取り出そうとしたら

ワスレタ・・・

ポンコツな自分を責めながらも

乗船してる島人とこの興奮を共有してました(笑)

さぞ、うるさかったことでしょう、あたし。

まっ、いっか(^◇^)

ちなみに帰りもまたまた親子クジラが出てきて、はい、びっくり!

通勤でクジラに会えるなんて幸せすぎです☆

さてさて、展望台へあがってべた凪に感動しながら探鯨開始。

すごいのはいつもはブローでクジラをみつけるのですが

潜った後にできるリングでクジラ発見。

船からみるとこんなのです。



潜ったあとだけが平らになります。↓

リングあるぞ?あれ?潜ったのか?と思って数分後にブロー。

こんな発見2回もしました。

いやぁこういう変な発見ができるようになったんやなぁと自分で感動しましたね~~~。

そんな感じで楽しみながらクジラ探してたのに

今日の南はとっても静かでした。

2頭がいても気が付いたら1頭に変わっていたり

移動なのか別の個体なのかわからないようなクジラが多く

しかもみなさん微妙に遠かったり。

視界も悪いしちょっと寂しいな・・・・

なぁんて思っていたら

北の海では

今シーズン初☆たっくわり!!!

たっくわりとは沖縄の方言で「くっつく・ひっつく」という意味なのですが

座間味では船にたっくわるクジラが毎年いるんです。

今年はまだいないなぁ~~~たっくわらないなぁ~~と船長さんとも言っていたら

まさかの午前午後ともにめっちゃたっくわっていて

お客様よりも興奮している船長さんたち。

水中映像撮るのにみなさん必死だったそうです。

ザトウクジラの交尾はお互い向かい合ってひっついて水面に出ると聞いたことがありますが

そのシーンが今日見られたそうです。

もし水中映像がちゃんと撮れていて本当に交尾だったとしたら

これはすごいことです!!

まだなにかと解明されていないザトウクジラの行動が少しわかるかもしれません。

きっと映像を撮っていた船長さん、お客様の解析が近日中には終わるはずなので

その結果が今から楽しみです☆

このように図鑑に載ってない生の情報ってほんと好き。

こういう話や議論ってほんと楽しすぎます。


さぁ明日はまた風があがる予報でています。

せめて午前だけでも出航できたらいいのですが・・・・。




みほ