goo blog サービス終了のお知らせ 

アイデアリズム idealism daydream

諏訪神社の清掃活動 桜の木の緑地と参拝者 2022年09月10日(中秋)

2022年09月10日(旧暦8月15日)


・今宵は中秋名月でうっすらくもり

 だったりしますが私個人的には、


日中気温30度で蒸し暑かったンで「、じゃねーなー…まだ気分だっつーの!!


 それはそうと長らく手付かずだった諏訪神社の「の木の緑地草刈り清掃」をやろうかなと思います。



 一応、草刈り機を通してみたものの、

・地べたをはうような草ばかりだったので「どこまで刈れたのかはよく分からん…
・草刈りしているとカエルがピョンピョン飛んで面白かった

 どちらかと言うと今回は、

・強い日差しでの落ち葉を取り除く意味合いが強い(まだ紅葉していないので)
落ち葉を放っておくと変な虫がわいたり変なキノコが生えてきたりするので「衛生面に配慮
・落ち葉を集めていたら「草刈りのオッチャン」が来たので「おしゃべりしてたら時間になった」


 それはそうと、



 小さなお宮(神社)ながら、

・今日はお一人、参拝者が来られた!!
・お賽銭や礼拝もキッチリされてた!!
結構長く「何か願い事か何かをブツブツ言われてた」(思わず観察しちゃった!!)

 いやー、私自身、

霊感0だから、このお宮に神様がいるのかどうかは分からんし、なぁ…(ただの建物だけかもしれない)

 そんな今日この頃。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「清掃活動イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事