アイデアリズム idealism daydream

最近のお薬15種類 2023年12月30日

2023年12月30日

 最近服用している病院からのお薬は…、


・朝食後のお薬


・夕食後の薬


・就寝前の薬

 昼食後の薬は「夕食後の薬」から抗うつ薬血糖降下薬を引いたメニューで、

・結構服用し忘れてるし…
整腸薬 / 止瀉薬口腔乾燥症(ドライマウス)の薬しかないので必須ではないからねー

 あとは、

頓服(とんぷく、症状が出た時だけ服用する)で下痢型過敏性腸症候群(IBS)の薬「ラモセトロン(イリボー)」とか

 服用し忘れがあるので、お薬をもらう時にこの表を渡して差分を処方してもらっています。

  1. カナグル *2 (糖尿病治療薬 / 朝)
  2. テネリア *2 (糖尿病治療薬 / 朝)
  3. メトグルコ *2 (糖尿病治療薬 / 朝 晩)

  4. エゼチミブ(ゼチーア) *2 (脂質降下薬 / 朝)
  5. パルモディア *2 (脂質降下薬 / 朝)

  6. イリボー2.5 n/a (過敏性腸症候群治療薬 / 頓服)
        
  7. サラジェン *2 (口腔乾燥症改善薬 / 毎食)
  8. ビオフェルミン *2 (整腸薬 ラクトミン 乳酸菌 / 毎食)    
  9. ミヤBM *2 (整腸薬 酪酸菌 / 毎食)
  10. ポリカルボフィルCa(コロネル) n/a (過敏性腸症候群治療薬 / 毎食)

  11. デュロキセチン(サインバルタ) *2 (抗うつ薬 SNRI / 晩)

  12. ミルタザピン(リフレックス) *2 (抗うつ薬 NaSSA  / 就寝)
  13. ヒルナミン *2 (睡眠薬 / 就寝)
  14. ベルソムラ *2 (睡眠薬 / 就寝)
  15. リボトリール *2 (抗てんかん薬 / 就寝)
 チョイと薬の種類が多いので、

100円ショップお薬ケースには入らない

 し、そもそも、

朝食後、昼食後、夕食後、就寝前の薬の組み合わせがバラバラ

 で、お薬ケースにワザワザ移して使うのも面倒だから、


・薬の袋をA4用紙のケースに入れて管理・服用している

 A4用紙のケースに薬の袋を入れる時には上から「カナグル」「テネリア」「メトグルコ」…という感じで、

服用する順番(上の表の順番)で入れている
・服用した薬をメモするのは手間なので「服用したらスマホで写真を撮っておく

 ようにしているので、

・服用し忘れはあるが「重複して服用する危険は無い
服用し忘れた場合は「服用しない」←これ重要

 私の服用している薬の中で比較的安全なのが、

・「ビオフェルミン」「ミヤBM」などの乳酸菌や酪酸菌
・「ポリカルボフィルカルシウム(ポリカルボフィルCa)」の整腸薬

 ビオフェルミンやミヤBM(酪酸菌)は市販薬もあるし、

・乳酸菌はヨーグルトに置き換えても良いかもしれない(私はどちらも取っているが)
・酪酸菌は一部のぬか漬け臭豆腐にいるくらいだそうなので食品に置き換えることが難しいかもしれない(腸内にもともといる菌なので増やしてもいいかもしれない)
・最近「酪酸菌を取ったり増やしたりすると痩せる」的なモノが流行っているが「私は毎日ミヤBMを服用してても痩せた事が無いので安心してッ!!」

・ポリカルボフィルカルシウムは「イメージとしてはファイバー(食物繊維)に近い」お薬で下痢でも便秘でもソコソコ効く(ムチャクチャ効くというわけではない)感じなため食物繊維が豊富な食品に置き換えても良いかもしれない

 逆に言うなら、

・「ビオフェルミン」「ミヤBM」「ポリカルボフィルカルシウム」以外のお薬は用法・用量を正しくしないとフツーに危ないッて事
・市販薬はある程度「イロイロと余裕を持たせている」感じだが、処方薬は「ピンポイントで効く」医師薬剤師の説明がある」ので「余裕を持たせているわけではない(→なので医師が患者ごとに薬の種類や量を調節して処方するわけなのだが…)」という印象

 そんなわけで間違って服用したりOD(オーバードーズ、過剰摂取)してしまうと、

・糖尿病治療薬→低血糖で動けなくなって意識朦朧となる
・下痢型過敏性腸症候群の薬「ラモセトロン(イリボー)」→極度の便秘になる
・抗うつ薬→そもそも適量でもかなり副作用が強く不快で、ODすると劇薬なのでたぶん死ぬ
・睡眠薬→起床時間過ぎてもフラフラして起きられないし、逆にしびれて眠れない事もある→たぶん死ぬ

・脂質降下薬→コレステロール中性脂肪を上げたり下げたりする薬なので上記の薬と違って「すぐに、どうのこうのとなるわけではない」「長期的にはオカシクなるのかもしれない」

 私の経験からするとこんな感じです。
 私はお薬を服用しているので「基本的にはお酒(アルコール)を飲まない」にもかかわらず、こんな事になっちゃっているわけで…。

もしアルコールが入っていると、たぶん何回か死んでると思う…

 とりわけ、

お薬は用法・用量を正しく使いましょうねー

 そんな今日この頃。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事