なんでもルーキー

『禍福は糾える(あざなえる)縄のごとし・・』 
我が身に降りかかる災いと幸せに、一喜一憂することなく生きたい。

母校の獨協大学へ行ってきた。

2014年09月30日 | つぶやき

実家に顔を出し、おふくろとドライブに出かけた。

「柏に行こう!」と、まずは桶川北本ICから圏央道に乗った。

鶴ヶ島JCで関越道に入り、うちから最も近いPAであるが、一度も

立ち寄ったことのない三芳PA(上り)でお昼を食べることにした。

お寿司にしようか、それともお蕎麦、トマト風のスパゲティにも惹かれるなぁ~。

どれもおいしそうで悩んだ挙句、お寿司に決定。

食事の後、PA内のお店で買い物をしたり、抹茶のソフトクリームを食べたり

そうこうしているうちに、時間が思いのほか経ってしまい、ならばと行き先を

柏から、草加市にある母校の獨協大学へ変更。

練馬ICから外環道、草加ICで下車し国道4号を南下するとすぐだ。

かつては大学の周辺は、駅名「松原団地」の名のとおり団地に囲まれていた。

しかし今ではほとんどの団地は壊されて、現代的な高層マンションが立ち並び

当時を知るものとしては、隔世の感を禁じえない。

車を近隣の駐車場に停めて、私が通っていた頃には無かった東門から

校舎内へ。

ちょうど授業が終わった時刻だったのか、多くの学生が松原団地駅に向かって歩いている。

1棟があったところには、真新しい近代的な校舎が建っていた。

学生センター棟、「50tn Anniversary」。

私が通っていた時には、30thのセレモニーが行われたっけな。

そして2棟、3棟も今はなく、東棟が建っていた。

こちらは正門から見た中央棟。

ここからの眺めは変わらない。

学食、体育館があったところには、天野貞祐記念館、35周年記念館など

これまた立派な建物が建っていた。

中央棟を境にして、松原団地駅側はほとんど当時の面影はない。

だが反対側はまだ私の知る獨協大の姿がそのまんま残っている・・・。

「大学は 学問を通じての 人間形成の場である」

獨協大学初代学長、天野貞祐氏の言葉。

在学中は見向きもしなかった石碑(建学の碑)であり、今こうして目にすると

その言葉の意味が身にしみる。

大学は良くも悪くも俗世間のしがらみから切り離された、特別な場所である。

だからこそ外の誘惑に惑わされることなく、寸暇を惜しんで勉学に勤しむべきなのだが

そのモラトリアムのありがたみは、卒業して社会に出ないと気づかない。

天野貞祐記念館1階のカフェテリアで、コーヒーを飲みながら

おふくろと私の大学時代の話をした。

授業が終わって夕刻の一時を、友と談笑してのんびり過ごす学生達。

娘たちもあっという間にこの子達のようになるんだろうな・・・。

敷地内には現在では普通なのか、マックやなんとセブンイレブンもあり

記念に獨協大のロゴが入ったマグカップを購入した。

2回目の成人式を終えた今となっては、さすがに学生時代に戻りたいとは思わない。

でもたまにはこうして母校に足を運び、過去を振り返り思い出にふけったり

今の自分を見つめ直すのも良いかも・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ルーキーのカットの間に・・・

2014年09月28日 | つぶやき

ペットのコジマで

ルーキーのカットをしている間

3時間もあるので

いろいろと用を済ませることにした。

車が自由に使える休日は貴重なので

まずは日産のディーラーに行って

リアスピーカー取り付けの見積もりを。

部品&工賃で¥15,000ほどだ。

ハーネスがリアドアまで来ているので

内ベリを剥がして~(バリ、ゴリ、あっ(・・;)!?)

スピーカーを取り付け

元にはめ込むだけ。

自分でもできるのだが

壊してしまうリスクと

時間を考えると・・・。

本当は最新のレーダーが欲しい。

しかし家族会議で却下された。

「後ろはテレビの音が聞こえないよ~!」と

事あるたびに妻子が言うので

「わかった。スピーカーが最優先な。」

次にオートバックスに行って

フロント用のスヌーピーの

フロアマットを購入。

妻がリア用を買ってきたのだが

なぜかフロント用はなし。

しかも・・・ ・・・ !。

リアは、左右色違いだし(・・;)!?。

我が家ではよくあることなので

もう何も言わないが・・・

2ヶ月経っても・・・ ・・・

フロント用は買わない妻。

仕方なく今日私が購入。

これでやっと落ち着いた。

パーツはきちんと揃わなきゃ

いや揃ってこそ意味がある!。

不揃いはなんだか気持ち悪い!。

「そんな神経質な性格だから・・・

メニエール病になるんだよ~ヽ(`Д´)ノ←(妻)。」

マットを敷くにも

下のマットの汚れが気になり

ガソリンスタンドでイソイソ清掃。

「そりゃ・・・病気になるわな~(・・;)←(私)。」

自分でも納得しているこの性格。

その後お昼はスーパーで弁当を買って

近くの公園で食べることに。

「何かあるのか??。」

駐車場は満車だった。

日陰に路上駐車して

車内で食べることに。

カロリー控えめ&軽めの

「あさりご飯」。

窓を全開にすると

吹き込む風が

幾分冷たく秋を感じる。

時間がもう少しあれば

しばらく昼寝するのだが・・・。

「いけない・・・!。

ルーキーのお迎えの時間だ。」

時間に遅れるのは許せない(・・;)。

(追記:2ヶ月前に、日産ノートに乗り換えました。)

 

(ほとんど妻の通勤車です。)

 

 

 

 


共に負けられないオレンジダービー

2014年09月28日 | 大宮アルディージャ

今日のこの試合は手話応援デー。

〈愛してるぜ〉 We are Orange!。

オレンジダービーにピッタリのフレーズだ。

試合前には、スタジアム全員で「I love you」を手話で表現。

両チームともに、のほほ~んと応援できる状況でもなく

降格危機感でいっぱいのピリピリした雰囲気の中で

エスパレスサポからは、大ブーイングを受けるのでは

と危惧していた。

しかし挨拶をしたさいたま市長の名が「清水」という縁もあってか

温かい拍手をいただき、一アルディージャサポとして感謝をしたい。

私自身も今年の3月、突然耳なりと閉塞感を左耳に感じ、病院に

行ったところ、メニエール病と診断された。

聴力検査をすると、低い音域が聞こえづらいことが判明。

耳が聞こえづらく常時耳なりがするだけでも辛いことなのに

まったく耳が聞こえなくなったり、声が出なくなったりしたら

どんなに辛いか・・・。

障害者の気持ちは、自分が当事者にならないとわからないのかもしれない。

いや決してわからないのだろう。

スポーツ応援は、健常者だけのものではない。

障害者を排除差別することなく、健常者との垣根をなくして、スポーツを通じて共に感動しよう!

という趣旨の、実にすばらしい企画だ。

メニエール病になったからこそ、気づいたことなのかも。

さて本題に・・・。

15位エスパレスとの勝ち点差はわずかに「3」のアルディージャ。

今日勝てば順位が入れ替わり、いよいよ降格圏内脱出も見えてきた!。

前節川崎F戦は、優勝争いをしているチームだけに、ある意味落としても仕方がない。

しかし残留争いの当事者エスパレスには、勝たなくてはならない。

しかし相性は良くないんだぁ~エスパレスは。

これはエスパレスサポが掲げた弾幕!。

生き残るためにも絶対に勝つぞ!」

「体果てるまで、魂枯れるまで、勝利をめざして、共に戦おう!」

「最後まで清水誇り胸に共に闘おう!”勝”」

「死守絶対残留!!」

この他にも「生涯J1」という弾幕も見受けられた。

清水大宮に置き換えると、まったくそのとおりだ!。

こちらから読んでいても、ついついうなずいでしまう。

アルディージャサポの気持ちも、同様だから。

ただ清水は例年残留争いに巻き込まれないチームだけに

サポが受ける残留のプレッシャーを、初めて肌身に感じてるのだろう。

期待⇔諦念⇔焦燥⇔光明⇔絶望・・・。

ここからは1試合1試合の結果が、心に様々な変化をもたらすことになるのだ。

残留争いのライバルに、「お互いがんばろう~!」とは言えない(けてぇ・・・(・・;))。

 

ノヴァをイラつかせる作戦(?)も成功!。

横山はよく抑えていたな。

左サイドを北斗があがる回数も多く、泉澤との連携も良かった。

ゾーンディフェンスにおけるマークの受け渡しも、スムーズになってきたし・・・。

熊谷での鹿島戦同様、アディショナルタイムの長いこと長いこと。

試合は「2-1」でアルディージャの勝利。

終了のホイッスルの瞬間、ステラタウンでのパブリックビューイングで

知り合いになった彼が、思わず私に抱きついてきた!。

リーグ戦ホームNackでの勝利は、実に6ヶ月ぶりのこと。

しかしレッズがセレッソに破れたため、降格圏内脱出とはいかなかった。

(優勝が絶対使命なチームの割には、頼りないお隣の赤いチーム。)

(まあうちらも前節川崎Fに勝てなかったから・・・おあいこか・・・。)

それでもエスパレスに勝ったのは大きい。

他力本願はダメよ~××ってことだ。

次節も落とせない甲府戦。

絶対勝つぞ~(あ~胃がキリキリする~。)。

 

 

 

 


散歩に連れてって・・・

2014年09月26日 | 愛犬

家の中を私が行くとこ行くとこついてくるルーキー。

そんな顔で見つめられるとねぇ~。

一昨日、昨日と雨で散歩へ行けなかったしね。

夜勤前だが行こうか散歩へ!。

しかし外は暑い暑い・・・。

大丈夫か~ルーキー。

案の定近所のレンタル倉庫前でダウン・・・。

なんだ~かなりきてるね・・・その顔は(・・;)。

でも散歩が好きなんだよな~。

 

 


まずはせっせと、階段登り!。

2014年09月25日 | つぶやき

「山に登る!」と言っておきながら、なかなか行動に移せていない(・・;)。

でも「準備だけはしておこう!」と、通勤時エスカレーターを使わなかったり

自宅のマンション5階まで、階段を使うように心がけている。

10年前・・・山登りを初めたきっかけ、それは「禁煙」だった。

禁煙と山登りは直接は関係ないが、禁煙と一緒に始めたのがウォーキング。

通勤時バスで駅まで行くところを、行きも帰りも歩くことにした。

片道早歩きで40分、距離にして確か3km弱ほど。

暑い夏も大汗をタラタラかきながら歩いた。

理由は覚えていないが、タバコを吸いたい欲求を、歩くことで

忘れようとしたのかと。

時には一つ前の駅で下車し、1時間半かけて歩いた。

そのうち平坦な道を歩くのが、なんだか物足りなくなった。

1000mくらいの手頃な山かつ頂上からの眺めがよい山を探し

最初に登ったのが『筑波山』だった。

あの頃から比べると、今は10歳も歳をとったし体力も落ちている。

まずは日々の何気ない運動から足を鍛えておこう。

3,6kgのルーキーを抱えて、階段一段飛ばしだ~!。

まずは少しでも気持ちから・・・気持ちから・・・。

山登り再開後、最初に登る山は、「筑波山」に決定!!。