先月末、不織布をゆるく掛け直した京一カブ(播種10/31)は、
<12/27>

葉を伸び伸び広げるようになりました
<1/16>・78日目

肝心のカブの部分はというと、

ペットボトルのキャップより1まわり大きいくらいに

ただ、全てがこのサイズという訳ではなく、
まだ小さいモノもあります。

去年の今頃と比べると、揃いが悪いです。
前回書きましたが、
車と接触して、プランターが横倒しになった事があるので、
その時、株がグラグラになってしまったことが、一因かもしれないです。
ただ、去年より良いところもあるんですよ
それは、葉っぱがキレイ
なこと

不織布を掛けていなかった去年は、
青虫、アブラムシ、ハモグリバエに散々やられて、
とても食べられませんでした
今年は食べますよ~
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!
<12/27>

葉を伸び伸び広げるようになりました

<1/16>・78日目

肝心のカブの部分はというと、

ペットボトルのキャップより1まわり大きいくらいに


ただ、全てがこのサイズという訳ではなく、
まだ小さいモノもあります。

去年の今頃と比べると、揃いが悪いです。
前回書きましたが、
車と接触して、プランターが横倒しになった事があるので、
その時、株がグラグラになってしまったことが、一因かもしれないです。
ただ、去年より良いところもあるんですよ

それは、葉っぱがキレイ


不織布を掛けていなかった去年は、
青虫、アブラムシ、ハモグリバエに散々やられて、
とても食べられませんでした

今年は食べますよ~








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!