『永田農法もどきプランター菜園』
1/7スタートの食べて蒔いたプチトマト(赤)70日目
2株定植しました!
<3/17>

(13ℓプランター ←トマト用としては小さいです)
あんどん仕立てが理想なので、斜め植えしてみました。
(去年もやろうとしましたが、上手くいかず・・・)
土はボラ土(+有機石灰・くん炭)、
週1回の”永田実物用液肥”で育てていきます。
ここ数日は暖かいですが、
まだまだ寒が戻ることもあるので、寒さ対策を2つ。
① ビニルをかけるために、アーチ型の支柱を立ててます。
しばらくは、気温を見て、透明ゴミ袋を被せるつもりです。
② 黒のビニルで初マルチ。
水やりが面倒そうなので、その内、外してしまうかもしれません。
蕾は、大きいものでも1㎝弱↓

ホントはもう少し後、
花が2~3個咲いてからと思っていたんですが、
背がぐんぐん伸びちゃって、
今まで入れてた簡易ビニルハウス(プランターにビニルかけただけ)に
頭がべったり付いてしまったので、
仕方なく、のっぽな2株を独立させることにしたんです。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

プランター菜園仲間が↑増えてる!
1/7スタートの食べて蒔いたプチトマト(赤)70日目
2株定植しました!
<3/17>

(13ℓプランター ←トマト用としては小さいです)
あんどん仕立てが理想なので、斜め植えしてみました。
(去年もやろうとしましたが、上手くいかず・・・)
土はボラ土(+有機石灰・くん炭)、
週1回の”永田実物用液肥”で育てていきます。
ここ数日は暖かいですが、
まだまだ寒が戻ることもあるので、寒さ対策を2つ。
① ビニルをかけるために、アーチ型の支柱を立ててます。
しばらくは、気温を見て、透明ゴミ袋を被せるつもりです。
② 黒のビニルで初マルチ。
水やりが面倒そうなので、その内、外してしまうかもしれません。
蕾は、大きいものでも1㎝弱↓

ホントはもう少し後、
花が2~3個咲いてからと思っていたんですが、
背がぐんぐん伸びちゃって、
今まで入れてた簡易ビニルハウス(プランターにビニルかけただけ)に
頭がべったり付いてしまったので、
仕方なく、のっぽな2株を独立させることにしたんです。







来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


プランター菜園仲間が↑増えてる!