goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人 ハウル

ハンディキャップ(障がい)のある方の就労とスポーツ振興を応援します!

講習会

2007-03-23 00:21:01 | ソフトバレー
 今週は風邪をひいて1日寝込んでしまいました。更新もままならず申し訳ありませんでした。
さて、私事はさておき、4月には島根県ではバレーボールの公式審判員の資格認定講習会が開催されます。この講習会は2年に1回開催され、4年に1回は受講しないと審判員の資格を維持できません。開催要項が私のてもとにも送られてきましたので申し込んでおきました。(返事がきていないので少し心配ですが・・)
2年前にB級になってので今回は実技だけになりそうです。
下関の知的障害者のバレーボール大会では、私以外は山口県バレーボール協会から派遣された審判員でキャリアも豊富な方ばかりしたので、島根県の審判員のレベルはこの程度かといわれないように緊張していまいました。しかし、その反面今回の講習会のいい練習にもなったようにも思います。審判員資格を持っている人は教員の比率がかなり高いと思います。それは仕方がないことでしょうが、私のような一介の会社員が審判員を続けていくことも意味のあることのように思います。これからも色々な方々からご指導をいただきながら続けていきたいと思っています。
(4月8日の受講日に向けてルールブックを読み込み中です)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。