今日の日曜日は本当にいいお天気で絶好の農作業日和でしたが、仕事の関係で昨夜はAM2:30に帰ってきたもので、ほとんどザコ寝の1日を過ごしました。
最近テレビ番組もあまり見たいと思うものはあまりありませんが、数少ない楽しみにしている番組は「たかじんのそこまで言っても委員会」で、今日は久しぶりにゆっくりと見ることが出来ました。
テレビといえばワールドカップバレーもここのところ連日観戦していませすが、女子に続き男子もやはり世界の壁は厚いようです。男子の方は初戦にチュニジアに負けたのが非常に残念でしたが、アルゼンチン戦、ロシア戦と段々と試合で強くなっているようにも感じられ、植田監督の目指すバレーも間違いではないように感じられます。今日のエジプト戦も楽しみです。
今回のワールドカップでの北京オリンピックへの出場権の獲得は難しいとしても、来年の最終予選では是非出場権を獲得して欲しいものです。
さて、前置きが長くなりましたが今日の”アメリカの心”は「しまった!」です。
しまった!
ある
憤慨した銀行家が、
アレキサンダー・グラハム・ベルに
要求した
「そのおもちゃ」を
オフィスから
かたづけろと。
そのおもちゃとは
電話だった。
あるハリウッドのプロデューサーは
とあるシナリオを上に
そっけなく
ボツの理由を書きつけたが
それは後に
「風と共に去りぬ」になったものだ。
ヘンリー・フォードの
最初で
最大の投資家は
1906年に
持ち株全部を
売り払った。
ローバックは
シアーズに
1895年
25,000ドルで身売りした。
今日のシアーズなら
25,000ドル程度の
商品ぐらい
16秒で
売り切ってしまうだろう。
今度
誰かが
あなたに
あまりホットでない
アイディアを
提供したら
頭のかまどの中に
しまっておいたらいい。
いつかあたたかく
ならないとも限らないのだから。
最近テレビ番組もあまり見たいと思うものはあまりありませんが、数少ない楽しみにしている番組は「たかじんのそこまで言っても委員会」で、今日は久しぶりにゆっくりと見ることが出来ました。
テレビといえばワールドカップバレーもここのところ連日観戦していませすが、女子に続き男子もやはり世界の壁は厚いようです。男子の方は初戦にチュニジアに負けたのが非常に残念でしたが、アルゼンチン戦、ロシア戦と段々と試合で強くなっているようにも感じられ、植田監督の目指すバレーも間違いではないように感じられます。今日のエジプト戦も楽しみです。
今回のワールドカップでの北京オリンピックへの出場権の獲得は難しいとしても、来年の最終予選では是非出場権を獲得して欲しいものです。
さて、前置きが長くなりましたが今日の”アメリカの心”は「しまった!」です。
しまった!
ある
憤慨した銀行家が、
アレキサンダー・グラハム・ベルに
要求した
「そのおもちゃ」を
オフィスから
かたづけろと。
そのおもちゃとは
電話だった。
あるハリウッドのプロデューサーは
とあるシナリオを上に
そっけなく
ボツの理由を書きつけたが
それは後に
「風と共に去りぬ」になったものだ。
ヘンリー・フォードの
最初で
最大の投資家は
1906年に
持ち株全部を
売り払った。
ローバックは
シアーズに
1895年
25,000ドルで身売りした。
今日のシアーズなら
25,000ドル程度の
商品ぐらい
16秒で
売り切ってしまうだろう。
今度
誰かが
あなたに
あまりホットでない
アイディアを
提供したら
頭のかまどの中に
しまっておいたらいい。
いつかあたたかく
ならないとも限らないのだから。