HOW さんの 電子化 スキャン 撮影 記

電子化、デジタルファイリング始めてみようよ。
日常や過去を画像・映像で記録してファイリングしよう。

回答:DVD書き込み

2016年10月11日 | 機材
連休明け1番に納める仕事があったので、回答が遅くなった。
操作を検証しながらとか、電話でやりながらとかがまだできないので手順だけを簡単に。

パソコンの動画をDVDプレーヤーで見れるようにするには。

TVや、モニターでは同じに見える動画だが、データ形式が全く違う。
DVDの書き込みもテレビ用とデータ用では違うもの。ビデオ用の書き込みが必要だ。
音楽CDのときも
パソコンやデジタルデバイスで扱うMP3やAACをそのままCD-Rに書き込んでもCDプレーヤーではNG。
WAVに変換して、音楽CD形式でディスクに書き込む。

最近のビデオで撮影した動画ならMP4とかMOVになっているだろうか。
このままDVD-Rに書き込みしてもDVDプレーヤーでは再生できない。
DVDライティングソフトで読み込める形式かどうか試してみる。
読み込める形式ならばライティングソフトの指示にしたがってDVDvideo形式で書き込む。
ファイナライズまで完了すれば、DVDプレーヤーで再生できるはず。
画質は落ちる。元の画像がハイビジョンでもDVDの規格自体がハイビジョンに対応していない。

Windows7 のDVDメーカーでは、MP4とかMOVは読み込めない。
Windowsムービーメーカーで一度読み込む。
ついでにここで不要部分をカットしたり、つなげたり編集してしまおう。
ムービーの保存メニューでDVDへの書き込みを選ぶ。 WMV で保存するようだ。
DVDメーカーで WMV を読み込んで DVDvideo形式で書き込む。

パソコンでは結構手間がかかるので、手っ取り早くやるにはDVDレコーダーを使う。
ノートパソコンにvideo出力がついているならそれをDVDレコーダーの外部入力につなぐ。

市販されているような映像にはコピーガードが入っているので
アナログのvideo接続でもダビングはできない。

8日 鴻巣の花火

2016年10月10日 | その他
埼玉県鴻巣(こうのす)で恒例の花火大会があった。
ここの花火は玉の大きさが特徴。 世界一、ギネスに載るほど。
3月のびっくりひな祭りで、ひな壇の大きさを紹介したが、花火も。 大きさにこだわるようだ。
数多く上げる華やかな花火ではないので、まだ近くに観に行ったことはない。
だいたい毎回仕事帰りに歩きながら鴻巣の方向を見るような見方だ。
それでも大きさに驚く。
大きめの尺玉の一まわり、二まわりくらいかなと想像したものよりもはるかに大きい。
開いた花火の円の下側が地上に付くくらいのイメージ。
きれいというより、大きいと言ってしまう。
で、その音っていうか、音圧っていうか、衝撃波がハンパない。 これがお勧めだ。
住まいはJR行田駅近くの熊谷だが、地元熊谷の花火ではなんでもないのに
鴻巣の尺玉のときは窓ガラスがビリビリ震える。
これは画像映像とかでは表現できないので
興味のある方はぜひ来年体験しに近くへ来てください。

今回記事にしたのは、「ガルパン劇場版」をなぜ立川に何回も観に行くかと同じ理由だからかな。
カール自走臼砲や観覧車が落ちるところは、
大画面大音量や4DXの機械の振動だけでは何かもの足りない。
立川極上爆音ならではの衝撃波、音の砲撃が不可欠。 何度も何度もそれを体感しに行ってしまう。

鴻巣の花火と共通するものがある。 クセになる。

全員集合! 全員いるわね

2016年10月07日 | 大洗またはガルパン関連
8.28イベントに参戦していないが、グッズがネットで購入できるようになったので、つい。
格言ストラップ。



ちっとも格言になっていないところが、またイイ。
「ほとんどの人はそれに気づかない・・」ガルパンおじさんだけがわかる味わい深さ。



このシリーズをつくると、登場キャラ分と台詞の数分はいけるね。
でも、資金が続かなくなるから「ほどほどにねー」
蓄光仕様になっているので、声援上映でなくても映画館で無言で応援できる。
5箇所だけだけど。

撮影のためLED照明をバッチリあてた。 で、照明を落としてみる。
えっ?
そど子、ダー様、ドゥーチェは、まあいける。
ミカの戦車道・人生・大切・事が、見えない。 ここってガルパンの一番大切なところ・・・
ローズヒップは、暗闇のなか。
個体差なのか、太陽光でないとだめなのか。
蓄光仕様に期待するとちょっとガッカリするかも。

ガルパンバス 2号車

2016年10月05日 | 大洗またはガルパン関連
8月7日のガルパン列車1号ラストランのイベント参加の際、
車はアウトレット向かいの町営駐車場に停めて、大洗駅まで歩いた。
朝だったので、暑さも苦にならない程度。 でも帰路は午後の一番暑さが厳しい時間。
海水浴シーズンなので、サンビーチ間のシャトルバスが
ガルパンラッピングバス2号車で運行されていた。 迷わず乗る。



TVシリーズの最後の凱旋パレードと同じルート。距離はわずかだが勝者の気分。快適だった。
車内も充実。 キマリごとの多い鉄道より自由かも。












ほかの乗客の皆さんがいるので、このくらいで。

3号車は確か高速バスだった? 北関東自動車道で栃木とか、茨城空港とかへ行くのかな。
1号・2号は路線バス。 配車の関係で時間とか路線が変わるみたい。
今回のようにイベントに合わせて大洗に優先的に配車されるとまた乗車機会にめぐりあえるかな。
普段は水戸駅で気長に待って、行先おまかせの路線バスの旅でもしますか。


今月のガルパンは・・・

2016年10月02日 | 大洗またはガルパン関連
10月になったー。
「ガルパン劇場版」を 幕張新都心→立川→4DX のローテーションで観てきたので
今月は、幕張新都心ULTIRAセンシャラウンド 9.1ch の番だと予定していたが、何やら・・・
また新たなバージョンが、川崎あたりで。





LIVE ZOUNDとは、http://cinecitta.co.jp/livezound/

AC幕張新都心を一回り大きくして、立川の音響装置を取り付けたイメージだが。
だとすると、立川、幕張新都心には、手強いライバルだ。
立川流という独特の、映画ファンをうならせる通な作品をやれる立川は心配ないが、
メジャーのAC幕張新都心は、ちょっと厳しいぞ。
陸海空が終わったら
TVシリーズ、OVA、劇場版の一挙観 + 声援応援上映 くらいの企画してくれないと・・・
自然に足が遠のいてしまう。
とりあえず、耳と目でLIVE ZOUND を「シン・ゴジラ」で体感してくるとしよう。

余談だが、
川崎は、HOWさんの埼玉熊谷からアクセスが良い。電車1本で行ける。
で、本籍地でもある。川崎-立川の中間あたりの南武線沿線に住んでいた。
但し30年前。 川崎がこんなに変わるとは・・・