HOW さんの 電子化 スキャン 撮影 記

電子化、デジタルファイリング始めてみようよ。
日常や過去を画像・映像で記録してファイリングしよう。

1941

2015年11月30日 | 大洗またはガルパン関連
試合前のビデオチェックに余念がないガルパン ウサギさんチーム。
今回は、「…観覧車…」
a long time ago… 微かに覚えがある。
作戦名 ミフネ で思い出した。

1979年の作品だ。
70年代、80年代のネタもちょくちょく入るのでガルパンファンの年齢層は高い。







注目はスタッフ、キャストの豪華さだ。
現在では、巨匠とか大御所というレベルの面々。
説明不要の方々がつくった作品だが…

若気の至り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版 参戦 現地確認 連戦

2015年11月29日 | 大洗またはガルパン関連
木・金の二日間、時間をつくって
「ガールズ&パンツァー」劇場版に参戦する。
埼玉県菖蒲のモラージュを予定していたが、昼の回に間に合わなくなったので、次の回を茨城県つくばのイーアスに参戦する。
あれもこれも、こんなに盛っちゃって... 面白すぎ!
そのノリと勢いで 大洗に向かう。
もう飲食店が閉まっている時間なので、

エコスで値引き弁当、素泊り。

今回はここのエリアを歩く。






まだ巡礼者は少なめ。

大洗役場








これから巡礼者がドッと増えると思うが、公務を司る場所なのでマナーは守ろう。







すでに完売し、お店で買えない物もあるが、展示品なので見るだけで。
若い職員の方はもう観ているようだが、役職付の方々はまだのよう。
大洗があそこもここもあんなことになっているのを確認しておいたほうがよい。
テレビシリーズ以上に巡礼者が押し寄せる。 ご準備を。

大洗に学園艦がない・・・もとい
大洗に上映館がないので観る機会がないようだ。
茨城県内も水戸と土浦、つくば。 隣の栃木県は宇都宮のみ。
週末わざわざ出かけても満席だったりする。
町民向けに文化センターで上映してもよいのでは。
あと、試合を中継するあの車両をマリンタワーの広場にリアルで。
バンダイビジュアルさんにお願いしたい。

埼玉への帰り、最終上映に間に合ったので菖蒲モラージュでもう一度観る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車が大洗仕様

2015年11月26日 | 大洗またはガルパン関連
戦車の模型というよりフィギュアのようなので
白背景にしてデジイチで明るく撮りなおす。

SONY α65で撮影








なんだか、いっぱいゴミがのっかっている。
車で一緒にお出かけしたからだね。





車がすっかり「大洗へ行こうよ」仕様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOWさんの 戦車道

2015年11月22日 | 大洗またはガルパン関連
戦車作りに没頭したのは小学校の5、6年のころ。
作ったプラモデルの戦車を持ち寄って
それぞれの戦車の特長とか、難点とかをみんなで語って楽しんだ。
一番人気はやはりドイツ戦車。

20世紀に少年だったころ没頭したその遊びが、「ガルパン」で華やかによみがえる。
特に黒森峰のドイツ戦車軍団。
あれもこれも大人気だった名戦車たち。
当時組み立てた戦車がそっくりそのまま、アニメなのに緻密な描写で
野山、雪原、市街地、そして大洗の町を進む。

すっかり「戦車道」の虜だ。

なんだか久しぶりに戦車を組み立てたくなった。
ただ、大人になるといろいろ忙しくって、プラモを作る時間がない。
軍艦も戦車も鉄の塊なので塗装を省くとチープな仕上がりになってしまう。
組み立て完成品のモデルを探そうか。

で、買ってしまったのが IV号戦車D型改 エンディングVer. だ。




この選択でいいのか。と自問自答しつつも…
デフォルメされているが、よくできている。

ソニーサイバーショットで撮影



えんたー えんたー みっしょん~♪ とつい口ずさむのが難点。


本来は、旧日本海軍の艦艇がお気に入りなので
財力と時間があれば、ウォーターラインシリーズで大艦隊を作りたいと夢をもっている。
今はしばらく、ガルパン戦車で昔を懐かしもう。
それと学園艦。

好みの問題もあるが、HOWさんはアメリカ戦車があまり好きではない。
背の高いフォルムは戦車の重厚感が弱い。
小学校の時作った電池で走るシャーマンが自走するだけですぐ履帯が外れた。
製作レベルの問題だろうが…
すぐにソ連の戦車に乗り上げてしまい、ひっくり返り破損した。
ドイツ戦車は人気が高くダブるので、ソ連の戦車を多く作った。

プラウダ戦で戦車道にはまる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版を観に行く前に

2015年11月21日 | 大洗またはガルパン関連
連休中は都合が付かないので、来週の平日に
「ガールズ&パンツァー」劇場版を観にいくことにした。

ガルパンかつをいただきながら、決勝戦前のカツを食べる回を観たので
あと残り2つ
「西住ちゃん跳んでるね」の回と
「みほまほ対決」というよりは、チーム一丸の勝利の回を観てから行こう。

大好きなドイツ戦車軍団とのスピード感ある試合は、
劇場の大スクリーンで冒頭もう一度見たいぞ。







かつを食べるシーンで、うさぎさんチームが観ている映画、
多分「バルジ大作戦」や「パットン大戦車軍団」の類だと思うが、
映画小僧だった小学生か中学のときに見た映画、
60年代の映画なので、CG や VFX なんぞは全くなく、
ドイツ戦車軍団は、アメリカ戦車にそれっぽい色をつけたもので撮影されている。
なんかがっかりした記憶しかない。

アニメであるにもかかわらず、
戦車の描写は「ガールズ&パンツァー」のほうが緻密だ。
戦車に萌える。

走っているマウスが見られるなんて、ドイツ人もビックリだ。
そーれ! それ、それ! アヒルさん(仮想 かるろべろーちぇ)チーム絶好調。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと サークルK サンクス

2015年11月18日 | 大洗またはガルパン関連
サークルK サンクス「ガルパン 劇場版フェア」の予約専用商品の数量が 1,000 食限定となっている。
1日1,000なのか、期間中1,000なのかわからないので、
予約日初日に予約して、受取を受取初日にした。

熊谷駅南口のサンクス






Cook Fan は、水戸に行けば食べられるので、オリジナルはしケース狙いだ。



黒森峰との決勝戦前、
大洗女子の各チームがそれぞれのスタイルでカツを食べる回を見ながら頂いたよ。
みんなが集い、ハートフルな回だね。
IV号に みほ が手をあて、あんこう 5人の手が重なるところは、
オジサンでもウルってくるよ。 次の回はもっとウルウルだけど…。

華さんのごはん大盛は見るたび気になっていたけど
初回の学食から大盛で、テレビだけでは理由がわからないね。



サークルK サンクスでは点数を集めてオリジナルクリップのプレゼントをはじめたが、
2週目のSECRETって、
まさか、ペーパーフィギュアと指人形の8人のキャラクターで欠けているキャラクターではないよね。
まさか、そんなアンツィオ≒安直な、「なんでバレたんだろー」ねらい?

サンクスに行くと、店員さんが皆、秋山優花里 他校潜入時のコスプレ だね って…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークルK サンクス

2015年11月16日 | 大洗またはガルパン関連
元々は、ユニーのサークルKと
確か長崎屋から派生したサンクスという二つのコンビニが一緒になったもの。
サークルKとサンクスの2枚看板が存在する。
「ガルパン」はサンクスの方。 大洗にはない。 水戸まで行かないと。

現実問題として、大洗女子・学園艦より存続が厳しい状況だ。
今秋、ファミリーマートへの統合がきまった。
リアルなコンビニでなくなる可能性が高い。 かつての ampm のように。

「ガルパン」劇場版 公開にあわせてフェア開催
「ガルパン」ファンなら応援してみようか。
期間中、1店舗あたりの売上をファミマをこえて、
「まさか、売上№1コンビニの看板をかけかえることはしないよね。」と
生徒会チームばりに言ってやる。
がんばれ。





関東地区限定なのがちょっと残念。
まだまだ全国区にはなっていないのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと ガールズ&パンツァー

2015年11月15日 | 大洗またはガルパン関連
単なる女子高生の日常や部活、スポ根だったら見る機会はなかっただろう。
戦車道という突拍子もないものが、オジサンのツボにはまる。

前にも述べたが、
80年代オヤジは、「セーラー服と機関銃」の “星泉”に一度、撃ちのめされている。
今度は機関銃どころか、戦車だ。
花形ドイツ戦車軍団を指揮する “まほ”の
クールな色気にオジサンのハートは完全撃破される。

「完敗だな」 白フラッグ!


さらに80年代より前の世代も懐かしい。
オッドボールやサンダースの名をきいて、
すぐに軍曹の顔が思い浮かぶのは、80年より前の世代。

各国を模した対戦校に流れる曲も懐かしい。
どれも昔耳にしたなじみのあるメロディで、それぞれのお国柄をよく出している。
カチューシャやもうひとつのロシア民謡は
日本語歌詞の方が歌えたりもする。
けして、Everyday~ ではない。
ロシアというよりは、ソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)の方がしっくりくる。
校章はソ連を模したもの。 プラウダといえば、ソ連の機関紙。
北海道出身なので、
米ソ冷戦時代には本土にお住まいの方よりは敏感にソ連の動向を気にしていた。

プラウダ戦で偵察のときに歌われる「雪の進軍♪」はオジサン世代みんな歌える。

映画「八甲田山」をみると自然に口ずさんでしまう歌。
かねふく大洗工場に行って、かねふくめんたいこの歌を自然に口ずさむようなもの。


カバさんチームのやり取りはその「八甲田山」のもの。
「天は我々を見放した」は当時の流行語になった。
白い犬の声をやる御方の台詞だ。

見るたびにいろいろな仕掛けがあって面白い。
オジサン世代にもに受け入れられるアニメになっている。
海外から見てもジャパニーズクレイジーな作品だろう。
ただ、隣国には、右傾アニメと言われるだろうが…。

ガールズ&パンツァー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー

2015年11月10日 | 大洗またはガルパン関連
何度も大洗に行っているうちに、自然と「ガルパン」がすり込まれていく。
一過性におわらず、3年たってもいまだ衰えないのはなぜだろう。

8、9月にテレビ東京で放映されたのを録画してみてみる。
だんだん録画ではなく、日曜の深夜が楽しみになってくる。
はまる。 面白い!
多分、5回以上は見てしまった。
アンツィオのOVAまでレンタルする。

最後、通り慣れた大洗の道を彼女たちがパレードするシーンは、
何度見ても涙腺が緩むほど感動する。
戦車というありえないものが
実在する大洗の風景に見事に融合するのだ。

こうしてここに
紛れもない ガルパンオヤジ が誕生してしまう。

まもなく公開の「劇場版」参戦が待ち遠しい。
今回さらに 大洗度アップ。 大洗役場まであんなことに。









ゴジラの名所破壊のように町を巻き込んで盛り上がっているが、
震災時、マリンタワー・アウトレット、漁港、海岸通周辺、津波によって大変な被害があった。
大洗役場にも波がきている。
津波だけではなく揺れによる瓦屋根や建物・道路の破損、亀裂なども埼玉よりはずっと大きかった。
しばらくの間は大洗を通るのが辛かった。
それを乗り越えてここまで復興してきた。

彼女たちの凱旋パレードは、その思いと重なって心を打つ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗あんこう祭

2015年11月07日 | 大洗またはガルパン関連
茨城県大洗はお気に入りの町。

海なし県の北関東人にとって、国道50号をひたすら東に向かい、
たどり着く海が、阿字ヶ浦・大洗。
旧射爆場(現・ひたち海浜公園)を抜けて大海原が広がる感動は今も変わらない。
だから海へ行く。

「北海道がとなりまち」というキャッチコピーも北海道出身のHOWさんには受け入れやすい。
昔、さんふらわあ で帰省したこともある。

ただ近年、大洗は、ガルパン = 「ガールズ&パンツァー」推し。

地域の素朴なお祭りも、ガルパンフリークが押し寄せる。 来週開催。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする