聴覚障害者制度改革推進中央本部ブログ

ここは、聴覚障害者制度改革推進中央本部の公式ブログです。
(2010年4月16日付で、名称を変更いたしました)

第48回衆議院総選挙における聴覚障害者福祉施策に関する公開質問状(2017/10/11更新)

2017年10月03日 | 地域情報
聴覚障害者制度改革推進中央本部は、2017年10月2日付けで、以下の各政党党首・代表宛に【聴覚障害者福祉施策に関する公開質問状】を提出しました。

回答が届き次第、以下に掲載していきます。

<質問状提出先>
自由民主党/公明党/日本共産党/日本維新の会/希望の党/自由党/社会民主党/立憲民主党

★聴覚障害者福祉施策に関する公開質問状(PDF)(テキスト)

<回答(到着順)>
・日本共産党(2017/10/04到着(PDF)(テキスト))
・公明党(2017/10/04到着(PDF)(テキスト))
・日本維新の会(2017/10/06到着(PDF)(テキスト))
・幸福実現党(2017/10/07到着(PDF)(テキスト))
・自由民主党(2017/10/10到着(PDF)(テキスト))
・立憲民主党(2017/10/10到着(PDF)(テキスト))


【情報】情報・コミュニケーション法(仮称)意見書採択状況

2016年01月04日 | 地域情報
情報・コミュニケーション法意見書が採択された地域は、
全日本ろうあ連盟ホームページに更新しています(2015/12/24更新)
※ 全日本ろうあ連盟本部事務所報告数 ※


下記より、情報をご覧ください。
 ★全日本ろうあ連盟 手話言語法制定推進事業ページ

  ↓

 ★「手話言語法意見書マップ」のページ をクリック

  ↓

 ★ページ下部の 「情報・コミュニケーション法 意見書採択状況一覧」を見る をクリック


各都道府県の状況は、「手話言語法意見書マップ」の都道府県名をクリックしていただければ
見ていただけます。

徳島県 全国初の「情報アクセス・コミュニケーション保障条例(仮称)」制定へ

2015年07月13日 | 地域情報
 徳島県での、2016年4月施行予定の情報アクセス・コミュニケーション保障を視野に入れた条例制定に向けての動きをご紹介いたします。

 徳島県 全国初の「情報アクセス・コミュニケーション保障条例(仮称)」制定へ(全日本ろうあ連盟サイト)

徳島県で「情報アクセス・コミュニケーション保障条例(仮称)」の制定を求めるパレード

2015年03月18日 | 地域情報
聴覚障害者制度改革推進徳島本部は、2015年3月1日(日)午後、「情報アクセス・コミュニケーション保障条例(仮称)」の制定を求めるパレードを行いました。
徳島本部より、デモ行進の写真を頂きましたので、是非ご覧ください。






↑徳島新聞 – 2015年3月2日掲載の記事

★関連リンク★
徳島県聴覚障害者福祉協会facebook

全日本ろうあ連盟ホームページ(2014/04/24掲載)
徳島県・全国初の「情報アクセス・コミュニケーション保障条例(仮称)」制定へ

情報・コミュニケーション法に関する取り組み

2014年04月26日 | 地域情報
全国各地での、「情報・コミュニケーション法」に関する取り組みをご紹介します!
(全日本ろうあ連盟ホームページへのリンクです)


★徳島県
全国初の「情報アクセス・コミュニケーション保障条例(仮称)」制定へ(掲載日:2014/04/24)


★北海道余市町
全国初の「情報・コミュニケーション法(仮称)の早期制定を求める要望意見書」可決へ(掲載日:2014/04/24)

第23回参議院議員通常選挙における、各候補者の「公開質問状」回答(各地)

2013年06月21日 | 地域情報
聴覚障害者制度改革推進中央本部は、2013年6月21日付で、以下の各政党党首・代表宛に【聴覚障害者福祉施策に関する公開質問状】を提出しておりますが、各地域本部でも、同様の取り組みをしております。


以下に、得られた回答を掲載いたします(随時更新)。

(1)秋田県 2名
質問状
回答(鑑)
民主党(松浦大悟)日本共産党(佐竹良夫)

(2)広島県 3名
質問状
日本共産党(皆川けいし)自由民主党(溝手顕正)民主党(森本真治)維新の会(灰岡香奈)

(3)島根県 4名
日本共産党(向瀬慎一)自由民主党(島田三郎)亀井亜紀子(みどりの風)幸福実現党(池田節子)

(4)兵庫県
公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会のHPに掲載中

(5)群馬県 3名
質問状
日本共産党(店橋世津子)みんなの党(富岡ゆきお)自由民主党

(6)愛媛県 1名、2党
みんなの党(藤岡佳代子)幸福実現党自由民主党

(7)茨城県 2名
茨城県聴覚障害者協会のHPに掲載中

(8)徳島県 2名
質問状
日本共産党(上村きょう子)自由民主党(三木とおる)

(9)香川県 2名、1党
幸福実現党(中西利恵)自由民主党日本共産党(田辺健一)

(10)鳥取県
鳥取県ろうあ団体連合会のHPに掲載中

(11)新潟県 3名、1党(一つのファイルに回答がまとめられています)
日本共産党(西澤 博)/民主党(かざま直樹)/社会民主党(渡辺英明)/自由民主党

(12)福岡県 3名
日本共産党(まじま省三)民主党(野田くによし)日本維新の会(吉田俊之)

(13)奈良県
奈良県聴覚障害者協会のHP、奈良県手話通訳問題研究会のHPに掲載中

(14)宮城県
宮城県ろうあ協会のHPに掲載中

(15)山形県
山形県聴覚障害者協会のHPに掲載中

(16)愛知県
愛知県聴覚障害者協会のHPに掲載中

(17)大阪府
大阪聴力障害者協会のHPに掲載中

(18)三重県
三重県聴覚障害者協会のブログに掲載中

(19)埼玉県 2名
社会民主党(川上やすまさ)日本共産党

(20)岡山県 3名
自由民主党(石井まさひろ)日本共産党(かきうち京美)無所属(高井たかし)

(21)静岡県
静岡県聴覚障害者協会のブログに掲載中

(22)東京都
東京都聴覚障害者連盟のHPに掲載中

(23)岐阜県
岐阜県聴覚障害者協会のHPに掲載中

(最終更新日:2013/07/19)

第46回衆議院選挙における、各候補者への「公開質問状」回答(各地)

2012年12月03日 | 地域情報
聴覚障害者制度改革推進中央本部は、2012年11月20日付で、以下の各政党党首・代表宛に【障害者福祉施策に関する公開質問状】を提出し、回答があったものについては掲載をしておりますが、各地域本部でも、同様の取り組みをしております。

その中で、インターネットでの公表手段のない13地域に関しまして、下記に、得られた回答を掲載いたします。(2012/12/03掲載)

(1)青森 12名
・質問状
日本共産党(さいとう美緒)自由民主党(つしま淳)日本共産党(高橋ちづ子)日本共産党(小笠原良子)民主党(中村友信)自由民主党(江渡あきのり)自由民主党(木村太郎)日本共産党(千葉こうき)国民の生活が第一(横山北斗)日本共産党(松橋三夫)民主党(田名部匡代)国民の生活が第一(中野渡詔子)

(2)群馬 10名
質問状
日本共産党(関口直久)日本共産党(糸井洋)日本共産党(渋沢哲男)日本共産党(生方秀男)日本共産党(萩原定夫)社民党(小林人志)未来の党(ごとう新)維新の党(宮原田あやか)自由民主党
(笹川ひろよし)
未来の党(長谷川嘉一)

(3)埼玉 10名
回答一覧(質問項目含む)

(4)神奈川 19名、1党
質問状
日本共産党(比嘉常一)日本共産党(山崎雅子)日本未来の党(露木順一)自由民主党(甘利明)日本共産党(ほりぐち望)日本共産党(中野としひろ)民主党(神山洋介)日本共産党(こだま俊明)日本共産党(斉田道夫)日本共産党(沼上常生)日本共産党(池田博英)日本共産党(もとはし佳世)日本共産党(あさか由香)日本共産党(横田英司)自由民主党(義家弘介)みんなの党(井上よしゆき)民主党(橘秀徳)自由民主党(牧島かれん)公明党

(5)山梨 6名
質問状
自由民主党(中谷真一)日本共産党(花田仁)日本共産党(植村道隆)民主党(後藤斎)みんなの党(中島かつひと)日本共産党(渡辺正好) 

(6)新潟 5名
質問状
回答一覧

(7)福井 5名
回答一覧(質問項目含む)

(8)静岡 10名、1党
質問状
回答一覧
公明党(大口よしのり)

(9)滋賀 9名
回答一覧(質問項目含む)

(10)和歌山 3名
日本共産党(国重秀明)日本共産党(吉田雅哉)日本共産党(原やすひさ)

(11)島根 6名
質問状
日本共産党(吉儀けい子)日本共産党(向瀬愼一)自由民主党(竹下亘)自由民主党(細田博之)民主党(小室寿明)民主党(石田祥吾)

(12)岡山 1名、1党
質問状
自由民主党(あべ俊子)日本共産党

(13)広島 4名
質問状
自由民主党(寺田稔)自由民主党(平口洋)自由民主党(小島敏文)自由民主党(中川としなお)日本共産党

(14)山口 4名、1党
質問状
日本共産党民主党(平岡秀夫)民主党(中屋大介)自由民主党(河村健夫)民主党(冨村郷司)

(15)徳島 3名
質問状
民主党(仁木博文)民主党(高井美穂)自由民主党(福山守)

(16)香川 4名
質問状
日本共産党(河村ただし)日本共産党(藤田ひとし)自由民主党(瀬戸隆一)民主党(小川淳也)

(17)高知 3名
質問状
自由民主党(福井てる)日本共産党(橋元陽一)日本共産党(春名なおあき)

(18)沖縄 6名
質問状
日本共産党(真栄里保)日本共産党(赤嶺政賢)日本共産党(宮里昇)国民新党(下地幹郎)社民党(テルヤ寛徳)無所属(瑞慶覧長敏)


この他、独自のホームページ等で公開しているところの情報は、そちらをご覧ください。
◎北海道
◎宮城県
◎福島県
◎栃木県
◎千葉県
◎東京都
◎長野県
◎石川県
◎岐阜県
◎愛知県
◎三重県
◎大阪府
◎兵庫県
◎奈良県
◎鳥取県
◎鹿児島県

3/20 静岡:We Love コミュニケーションパンフ普及・署名運動報告会

2012年04月04日 | 地域情報
2012年3月20日に、静岡で「We Love コミュニケーションパンフ普及・署名運動報告会」が開催されました。以下、現地からの報告です。
======================
聴覚障害者制度改革推進中央本部 様

静岡県本部事務局の小倉です。
お世話になります。

過日3月20日(火・祝)に、静岡県総合社会福祉会館にて
WeLoveコミュニケーションパンフ普及・署名運動報告会を開催いたしましたので、
以下ご報告いたします。

県本部構成団体8団体から122名の参加がありました。
公益社団法人静岡県聴覚障害者協会、(NPO)静岡県中途失聴・難聴者協会
静岡盲ろう者友の会、静岡県手話通訳問題研究会、静岡県手話通訳士協会
静岡県手話サークル連絡会、(NPO)全国要約筆記問題研究会静岡県支部
静岡県要約筆記サークル連絡会


報告会ではパンフ普及数、署名筆数、会計報告などを行った後、
地域活動の報告を4件、「中央の動静」をテーマとした国内動向報告を
佐野昇 障害者制度改革推進会議総合福祉部会構成員から行いました。

地域活動の報告は地域ろう協3協会、静難協&要筆2団体、盲ろう者友の会から
なされ、街頭署名の取り組みを写真を用いたパワーポイントで報告したり、
運動するにつれて変化していった取り組む人々の心境の移り変わりなどが
報告されました。
「街頭で市民に聞かれ説明することで、本当の意味でわかるようになった」
「目も耳も不自由になり引きこもりがちだった自分だが、変わらなければ、と
いう思いがあった。勇気を出して街頭署名に参加してよかった」
などの報告に拍手がありました。

佐野氏からは1年半に及ぶ総合福祉部会の様子を40分にまとめてお話しいただき、
推進会議の意義や、法的な位置づけがないことについてなどの説明がありました。
また、「言語(手話を含む)」と表記されるに至った経緯、
要筆カリキュラムについての説明など、聴覚障害に関する情報もありました。

同報報告後、会場からは基本合意が反故にされたことに対する不満の声、
何のための総合福祉部会だったのかと怒りの声がありました。
今後も頑張って運動を進めて行きましょうということを
全員で確認した報告会となりました。

以上です。

「We Love コミュニケーション! 長崎ニュース」のご案内

2011年02月28日 | 地域情報
聴覚障害者制度改革推進長崎地域対策本部で発行している「We Love コミュニケーション! 長崎ニュース」の第2号を紹介いたします。

We Love コミュニケーション! 長崎ニュース第2号


各地域本部で作成したニュース等、地域での取り組み状況が分かる資料がありましたら、中央本部までお送りください。このブログやニュースで紹介したいと思います。
★聴覚障害者制度改革推進中央本部へのご連絡は…
E-mail:info@jfd.or.jp/FAX:03-3267-3445/TEL:03-3268-8847