”ほしがき写真散歩”のブログ

”ほしがき”が横須賀市内や旅行先を写真散歩したブログです。

川崎市立日本民家園(6)

2024-04-03 21:10:08 | 日記
今度は旧船越の舞台を見ます。三重県志摩市から移築された安政4年(1857年)建築の歌舞伎舞台です。









旧船越の舞台。三重県英虞郡船越村の船越神社境内に建てられた歌舞伎舞台。


手前の平たい屋根が花道。かなり大がかりなもので、漁村で歌舞伎舞台を持つことは珍しい。


縁の下には回り舞台の装置がある。
SONY  α7Ⅱ 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎市立日本民家園(5) | トップ | 川崎市立日本民家園(7) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden-hirasato)
2024-04-04 06:40:59
実際に、上演も行われるのですね。
回り舞台になっているのですか。
上田の生島足島神社で見たことがあります。
初めて見ます (らぴ)
2024-04-04 14:10:28
こんな風に、、、
庭で見るんですね
公園にある野外音楽堂みたい

とても 不思議空間
i-garden-hirasatoさん (ほしがき)
2024-04-04 22:42:39
実際に上演も行われるようです。
歌舞伎舞台は農村では見られますが
漁村では珍しいものです。
回り舞台は大勢で力を合わせて回すそうです。
生島足島神社にもあるのですか。
らぴさん (ほしがき)
2024-04-04 22:46:56
本当に、公園の野外音楽場のようですね。
昔はあちこちの村にあり、盛んに演じられたようです。
神社のお祭りの時などに演じられます。
私の田舎にも小さな舞台がありました。
滑稽な踊りで皆を笑わせました。
Unknown (kozoh55)
2024-04-09 00:14:30
ええ、私はあの回転する舞台を
自分で回そうとしましたが、
無理でしたね。(笑)
kozoh55さん (ほしがき)
2024-04-12 22:31:31
凄い。舞台を回そうとしたのですか。
舞台は大きいので一人では大変でしょうね。
中央の柱に支柱を差し込み
大勢で一斉に回すのでしょうね。
歌舞伎舞台では農村歌舞伎の公演があるようですから
見たいものです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事