2017年6月13日(火)曇り時々雨
今日は梅雨らしいドンヨリとしたお天気でスッキリしませんでしたね。そんな一日を過ごされた後は尾瀬の山野草を眺めてユックリト休んで下さい。鳩待峠、山の鼻、尾瀬ヶ原と進んで見ました。先ず鳩待で出迎えて呉れたのは白い花が綺麗なカタバミやエンレイソウでした。
山の鼻に近付くとシラネアオイ、ショウジョウバカマ、イワナシ、オオバキスミレが木道脇に咲いていましたよ。
尾瀬ヶ原ではリュウキンカ、タテヤマリンドウ、ショウジョウバカマ、イチリンソウ、キクザキイチゲ、ヒメイチゲ、モウセンゴケなど沢山の花達が咲き出していました。
見晴らしでは森林が近づいた為かスミレの仲間のスミレサイシンやノウゴウイチゲなどが目に付きました。
東電小屋近くではウスバサイシンがアオイの様な地味な花を咲かせていました。
いやー、ミズバショウやザゼンソウ以外にも実に綺麗な花達で尾瀬は賑わっていました。さて、ここで皆さんお待ちかねの今日の逸品としましょう。今日はご近所の「ラーメンまりも」さんにお世話になりました。熱々の中華丼を皆さんもドウゾ(@^^)/~~~。
「ラーメンまりも」さん、ご馳走様でした。帰宅すると昨晩に続いて力の付く肉料理が待ち構えていました。カピタとフレッシュサラダで風邪のバイ菌を遣っ付けましょうね。ドウゾ(^_-)-☆
締めは尾瀬ヶ原のタテヤマリンドウとしましょう。群生していましたよ。処で、フデリンドウと何処が違いのか今一つ分かっていません。困ったものですね。
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日は梅雨らしいドンヨリとしたお天気でスッキリしませんでしたね。そんな一日を過ごされた後は尾瀬の山野草を眺めてユックリト休んで下さい。鳩待峠、山の鼻、尾瀬ヶ原と進んで見ました。先ず鳩待で出迎えて呉れたのは白い花が綺麗なカタバミやエンレイソウでした。
山の鼻に近付くとシラネアオイ、ショウジョウバカマ、イワナシ、オオバキスミレが木道脇に咲いていましたよ。
尾瀬ヶ原ではリュウキンカ、タテヤマリンドウ、ショウジョウバカマ、イチリンソウ、キクザキイチゲ、ヒメイチゲ、モウセンゴケなど沢山の花達が咲き出していました。
見晴らしでは森林が近づいた為かスミレの仲間のスミレサイシンやノウゴウイチゲなどが目に付きました。
東電小屋近くではウスバサイシンがアオイの様な地味な花を咲かせていました。
いやー、ミズバショウやザゼンソウ以外にも実に綺麗な花達で尾瀬は賑わっていました。さて、ここで皆さんお待ちかねの今日の逸品としましょう。今日はご近所の「ラーメンまりも」さんにお世話になりました。熱々の中華丼を皆さんもドウゾ(@^^)/~~~。
「ラーメンまりも」さん、ご馳走様でした。帰宅すると昨晩に続いて力の付く肉料理が待ち構えていました。カピタとフレッシュサラダで風邪のバイ菌を遣っ付けましょうね。ドウゾ(^_-)-☆
締めは尾瀬ヶ原のタテヤマリンドウとしましょう。群生していましたよ。処で、フデリンドウと何処が違いのか今一つ分かっていません。困ったものですね。
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
高山植物色々見せていただきました。
下界ではなかなかお眼にかかれないものばかりで、
ただボーっと何度も見ていました。
じっと見ていると不思議なもので、自分も山の中にいる気分になりました。
ありがとうございました。
平地だと箱根湿生花園の3月末に咲く花々ですね。
尾瀬で今年最後の花盛りと成りました。
日本は標高差があるのでショウジョウバカマやリンドウは何度も見れました。
こんな山野草は見ているだけで気が休まりますね。
ベランダで育って呉れると良いのですが、夏場の熱帯夜でやられてしまいます。
行って写真を撮って見るしかないようです。