うちでは、冬の間シャクヤクやユリの芽出しポットを出荷しています。
冬場の営農として、はじめてから20年近くたちました。当初は神奈川県の親戚から土地を借りて,現地で生産したものを市場に直接持ち込んでいました。いわゆる出張農業のようなかんじですね。
自分も子供の頃、冬休みや春休みなどに手伝いに連れていってもらいました。当時は市場合併が進められる前で、ちいさな市場がたくさんあり、いろいろな所に行ったことを覚えています。
その後、ポット部会が発足し、輸送体制も確立したことから、現地での生産や持込出荷の必要はなくなり、自宅で仕事ができるようになりました。
作目としては地味な芽出しポットですが、写真付きのラベルをたててセットするとなかなかいい感じです。
よろしく、どうぞ。
広報委員
冬場の営農として、はじめてから20年近くたちました。当初は神奈川県の親戚から土地を借りて,現地で生産したものを市場に直接持ち込んでいました。いわゆる出張農業のようなかんじですね。
自分も子供の頃、冬休みや春休みなどに手伝いに連れていってもらいました。当時は市場合併が進められる前で、ちいさな市場がたくさんあり、いろいろな所に行ったことを覚えています。
その後、ポット部会が発足し、輸送体制も確立したことから、現地での生産や持込出荷の必要はなくなり、自宅で仕事ができるようになりました。
作目としては地味な芽出しポットですが、写真付きのラベルをたててセットするとなかなかいい感じです。
よろしく、どうぞ。
広報委員