北海道な日々

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

4/25(土) 小樽 田中酒造亀甲蔵へ♪

2015-05-03 15:00:00 | 博物館・資料館 (H27)

では予告通り4/25(土)酒造見学のご紹介ですkirakira2


ランチ後向かったのは、小樽の 田中酒造亀甲蔵down



明治38年頃(1905年頃)に建てられた石倉倉庫群。小樽の歴史
的建造物に指定されています。「酒の製造場(蔵)」見学と当蔵直出
しの「しぼりたて生原酒」ほか日本酒約10種類を無料で試飲でき
ます。


画像右側にセブンイレブンがあり、画像左側はdown



更に画像左側down



こうなってまして、2階を見学しましたkirakira2  更に画像左側down



画像右にある湧水down



ここは蛇口有りで、酒造屋さんは必ずこうしたお水を提供してます。


出入り口down



全体図down



左側down



中に入り右側down



出入り口の左側down



奥全体図down



ちょっと奥へ歩いて行きます  右壁down



画像左奥down



ここから出入り口方面をdown



画像奥左にある店内入口down



左下に、ミニチュアdown



店内入って(麹の匂いがしたsymbol7)、右側に撮影場所down



今売ってるのは大抵兜だけのが多い中、これは人形編



画像右にある階段を登りdown



右に登って行くと・・・down



右に入って、更に右へ登って、試飲会場へdown



3階で、試飲より入ってすぐ右側に釘づけ   まず右側のdown



画像左側のdown



そのまた画像左側のdown



まぁ~立派な事symbol7   全部寄付物です。

そして奥から真ん中にある試飲会場をdown



試飲して、お気に召した物に2か所シ~ルを貼ります。

男は  女は   あっしも6杯くらい飲んだかなquestion2  全部で何杯

あっただろうか・・・  全国の梅酒が勢ぞろいでした。


この部屋奥の壁down



画像左down



折り返して、画像左側down



試飲しながら撮影。   画像奥からこちらをdown



画像左上にはるのに目が行き、気になったdown



最後にdown



この部屋入ってすぐ左にdown



全体図down



さ~ここからは酔っぱらいながらの撮影ですよぉ~~(笑

2階入って右側down



画像左下down



2階入って左側down



あそこへ入る前に、左側へdown



突き当たりにdown



日本酒の種類は3種類down



その下の台にdown



左側からdown



画像右側down



更に右側down



では扉を開いて入って行き、すぐ左にはdown



昔の精米機   入って目の前の下down



入って右側をdown



画像真ん中辺りを左に曲がって右側down





この下を覗きdown



左側奥に部屋で壁にdown



全部質問を写さず、答えだけ写してる状態ですみません・・・

麹の部屋でdown



酸欠注意ですexclamation2



後ろ振り返りdown



通路右側down



画像右の壁になるほろ~のメモdown




右下にdown



この部屋の中の図    覗いてみますdown



ここも酸欠注意ですexclamation2(笑





通路左下にdown



このお道具はdown



通路突き当りdown



画像左側のdown



金賞取ったりしてるので、それらを飾られてましたkirakira2

突き当たりのタンクはdown





画像右側down



更に右側down



通路右に折れまして、画像左奥を覗きdown



右の真ん中のお部屋をこちら側から覗きdown





さらに通路右に折れましてdown



左ボ~ドの答え部分down







通路をdown



ここから右側のお部屋を覗きdown



奥突き当たり左は出入り口down



左のボ~ドの答えdown



右側のお部屋を覗くとdown





最後の答えは、一番最初の質問でした・・・down



出入り口を出down



あの右扉から階段で降りました・・・

そして試飲した結果、一番お気に召した物を1階で買いましたdown



あれだけ試飲したのに、皆さまの評価も圧倒的に支持があった

ここの梅酒。



着物型なんですkirakira2   梅酒 小樽美人



「北海道後志産の果実を広めたい」、「女性のうれしいを叶える」
をコンセプトに女性の視点から作り上げたお酒が『小樽美人シリー
ズ』です。
『余市町産・仁木町産』の果実を100%使用し、美容・美肌に良い
成分といわれるヒアルロン酸、コラーゲン、ビタミンCを配合しま
した。
さらにアンチエイジングに効果があるといわれる北海道産のアロ
ニア果汁を加え綺麗な色合いに仕上げました。

熟成させた梅酒の爽やかな香り、色合いはほお紅のようなほんのり
サーモンピンク、甘みと酸味が絶妙な味わいの梅酒ができました。



とっても飲みやすく、唯一日本酒の味があまり出ずほんとに梅の

酒って感じでした



Zくんはと言うと・・・  500円で何か貰えるぐるぐる回しクジをしdown



Zくん、これ、お酒だと思ってました~~(笑  大変喜んでおりました

~~(笑   おたる甘酒(酒粕) 



造り酒屋ならではの新鮮な酒粕を使用した、甘酒です。
冷たいままや、お鍋に空けて温めたりマグカップに入れレンジで
温めても美味しいです。



これも当たりましたdown



甘納豆 金時



マカオ旅行で買ったのに入れてdown



梅酒を飲みましたdown



桜折り餅と共にsymbol7





次回はこの後の晩御飯と4/26(日)ランチのご紹介ですkirakira2



にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2 読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします



今頃あっしらは~・・・岐阜城とかかなぁ~・・・

この日だけ暑いみたいなので、デッカイドウの夏を感じてるでしょう。


GW名古屋旅行記、投稿中にブログの容量無くなりそうなのよねぇ

~・・・hi   新しい方へ途中移行かもしれません・・・


あと5%・・・



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グラミー)
2015-05-04 12:42:41
梅酒祭りいいですね~♪
これは行けることなら参加してみたかった~♪(^o^)
シールも貼って投票したい♪
お買い上げになられたボトルもたしかに着物風ラベルでかわいいですね♪
素敵なマカオ土産のグラスで頂けば、おいしさも倍増ですね♡
返信する
Unknown (Sakulanbo)
2015-05-05 13:07:47
こんにちは。北海道って酒造が一杯あるのですね。
私は会津で一度訪ねただけです。梅酒や甘酒があるのもいいですね。
で、鯉のぼりに五月人形、そういえば、端午の節句ですよね。
アメリカにいるとすっかり忘れてしまいます。
返信する
Unknown (よしえ)
2015-05-06 19:55:21
いいですね~ 茶色の木の板が横に並ぶ、レトロな酒の製造場~!
そんなに試飲できるんですか~!?
でも、ご主人は? 飲むわけにいかない!?
この梅酒、フランス人のプレゼントに最高だな~!
って思いました。
今頃、旅行を楽しんでらっしゃるのですね~
記事楽しみです!
ブログの容量が一杯って、どのぐらいの期間で一杯になるのですか?
返信する
Unknown (ぽん)
2015-05-07 21:05:53
グラミーさん☆

梅酒祭り、いろいろ飲めてよかったでしゅよ~(笑
基本、焼酎・日本酒漬けの梅酒より、ブランデ~漬けの梅酒が好きなんでしゅ☆  一つ投票のあったんでしゅが、やっぱりここの酒造のが一番美味しかったでしゅ♪
このボトル、着物風ラベルでかわいかったから、ちゃんと写せばよかったと後悔・・・
素敵なマカオ土産のグラスなんて言って頂けて嬉しいでしゅ☆
なかなか美味しく頂けました~♡




Sakulanboさん☆

こんにちわ~~☆  デッカイドウは意外と酒造いっぱいありました~☆
本州の酒造もいろいろ見てみたいですが、見に行くのは沖縄から始まったんでしゅ☆  泡盛でそそり♪
鯉のぼりに五月人形、端午の節句でしたよぉ~~☆  良く素朴に、子供の日なのにどうして大人がお休みになるの?って疑問も(笑
返信する
Unknown (ぽん)
2015-05-07 21:09:51
よしえさん☆

デッカイドウのレトロは明治からなのでこんな感じのに建物は多く・・・
梅酒、たらふく試飲できました~~  さすがお祭り(笑
Zくんは・・・どこへ行っても車なので飲めません・・・
ほんと、この梅酒は着物姿なので海外にうってつけかもしれません☆
GW楽しんで着ました~~☆  どんどん公開しましゅ☆
お付き合いの程、宜しくお願いしましゅ☆
ブログの容量、無料のなので%でいっぱい表示されます・・・
期間は大体4年かなぁ~  あっしは画像が多いので・・・
返信する

コメントを投稿