シルバーのマンション暮らし

傘寿も過ぎました

同期会

2008-08-08 | 日記
億劫でためらっていた同期会に友人の誘いを断りきれずに7年ぶりに出席する
故郷剣淵・旭川・北見・札幌・と持ち回り各地のクラスメートのお世話で
16回目今回は生まれ故郷で私は二十年ぶりの故郷訪問でした。

現職の農業者・大工さん・元大学教授・洋裁学校の女性経営者・医師
変り種の牧師さん彼は東京から疎開して6年生の10ヶ月間を過ごされ
今回初めて埼玉県からの参加だそう。

70数人の同期生も18名の物故者、所在不明者9名、参加した22名の中でも
配偶者を亡くされた方も多い。1人になられた女性群は皆さん元気で若々しく
女やもめに花が咲くを地で行っている、男性は何処と無くうら寂しく
見受けられた。

幹事さんのお骨折りは大変なもので、今回が最後にしたい、年ですね
参加される皆さんも大変でしょうが、世話役も大変ですとの事で
今後は各地での親睦を計ろうと決定。遠隔地を理由に
16回のクラス会に6回しか参加しない私ですが最後と聞くと
寂しさが募ります。札幌の女性たちと秋に定山渓での再会を約束して
お別れしました。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yomiko)
2008-08-09 10:02:46
ご苦労様。
何処にいるのかなあーって
思っていましたよ。
私も、赤平と言う所で去年開催されましたが、
やはり、最後と、言うことです。
帰りが寂しくて寂しくて・・・・
返信する

コメントを投稿