画像と駄文
重のくらblog
カレンダー
2023年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
「あやだけ」舟を編む |
トラノオ(sansevieria)につぼみ |
政府備蓄米が回ってこない |
「死んでいるスーパー」がやっぱり閉店に |
池上新書 ”知ら恥16″ 発売 |
芸術には "懐かしさの記憶" が深く関わっている |
サイコロ3DCGで昭和のたてものを作った |
屋根の種類とプログラミング |
ブログの引越し—Hatenaブログにした |
ネルドリップのネルを自作してみた |
最新のコメント
重/ラジオ番組で曲探しのメッセージがあって—片桐麻美さん |
naooan/ラジオ番組で曲探しのメッセージがあって—片桐麻美さん |
重/ベトナム米買った |
keiko(けいこ)/ベトナム米買った |
重/今年はキリのいい生きた日数 |
akmce1988/今年はキリのいい生きた日数 |
重/虎に翼の名刺のフォント② |
とあるデザイン屋さん/虎に翼の名刺のフォント② |
重/麦茶のうまさの要素、つららの味 |
てらさん/麦茶のうまさの要素、つららの味 |
最新のトラックバック
ブックマーク
しげのくら
ホームページ |
自サイトのミラーブログ
このブログと同じ記事を投稿しています。画像が大きくて見やすいです。 |
重の掲示板
私的掲示板@teacup |
プロフィール
goo ID | |
hitorigumi![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
北海道生まれ。 デザイナー・イラストレーター。書籍、雑誌などのエディトリアル系をメインに仕事をしています。自サイトミラーブログ→ https://saito-shigeyuki.com/blog/ |
検索
gooおすすめリンク
池上新書"知ら恥14"発売

シリーズでずっとイラストを担当しています、池上彰さんの本「知らないと恥をかく世界の大問題14」が今日6月10日に発売になりました。14年目になります。例年と同じポジションで写真を撮りました↑。
ここ数年は各国トップの似顔絵イラストの登場回数を発表しています。これは今どの国が世界を動かしているのかを知る一つの指標になるのではないかという意図です。今年は習近平が最多で5個。次いでバイデンが4個、トランプ(3個)プーチン、岸田がそれぞれ(2個)でした。

こちらのイラストは「ロシアの長い国境」。ロシアが歴史的に何度も攻められてきたというトラウマがある(プーチンには)という図です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )