goo

輪ゴム→焼そば

輪ゴムを箱で買ってあったのですが、箱の端のほうで焼そば化していました。この間までは大丈夫だったはずですが、夏の暑さでやられたのでしょうか。箱買いしたらもう輪ゴムに関しては一生心配ないと思っていました。引っ張っても抵抗感なく千切れる感触が物悲しさを増幅します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

付録のカレンダーにイラストを使ってもらいました

日経サイエンスの連載「パズルの国のアリス」でイラストを描かせてもらっていますが、今回、1月号に付く付録の2013年カレンダーに僕のイラストを使ってもらいました。写真のカバーイラストだけ新たに描き下ろし。中の各月のイラスト12枚はこれまでの連載で描いたものから選んで流用しています。連載の方はもう46回続いているので、その中から季節的な雰囲気とか、ダブり感がないように気をつけながら12枚選びました。この松ぼっくりの絵がクリスマスっぽいので、日経サイエンスのFacebookの表紙にもクリスマスが終わるまで使っていただいています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スマホの神らしき人を見ました

ドトールで。風貌はおじさんですが、とにかく右に左にスワイプ&タッチを目にも留まらぬ早さでスワッスワッスワッとやっていました。その斬新な動きに目を奪われてしまいました。三本、いや薬指も合わせて四本指です。その早さは全国珠算選手権優勝者の珠さばきくらいの感じで、基本でたらめなスワイプです。あんな動きゲームでもあり得ないと思うので、何かスマホというものを最初に勘違いしてしまったか、スマホの神かのどちらかでしょうか。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )