goo

等高線のようなテクスチャーを作ってみました

ちょっと思いついて↑こんなテクスチャーを作ってみました。滑らかな曲線で、しかも規則的ではないような模様をどうやってつくるかを考えて、結局Photoshopで柔らかいブラシを使いグレースケールのモヤモヤの模様を(手描きで)描き→ポスタリゼーションで色の段階を10段階くらいにしてから、グラデーションの色で塗り替えるという手順で作りました。最後の色塗りのところはグラデーションマップという機能を使うと、もっと自由な色使いを楽に設定できそうです。今やっているデザインで使えるかな?と思って作ってみたのですが、結局そこにはイマイチだったのでやめました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

個人事業税:イラストの非課税分

 いま確定申告を作っています。個人事業主なので、所得税とは別に東京都に個人事業税を払うことになっているのですが、ぼくの場合デザイナーとイラストレーターと2つの事業内容があるのでちょっと面倒くさいことになっています。というのも、ある条件に適うイラストの所得に関しては非課税の扱いになるのです。非課税になった方が税金が安くなるので嬉しいのですが…、そもそもなぜイラストが非課税になるのかという理由もなんかぼんやりとして不思議で、昔からそうなっているのでそれが続いている……みたいな感じでした。
 それで、毎年8月くらいに都税事務所の方から、「所得のうち非課税になるのはどれだけですか?教えて」という紙が送られてきて↓、それに記入して返送していたのですが、もしかして、これは確定申告書の第二票のこの欄↓に書けば済むことなのではないか?と。 事業税の欄の一番上に「非課税所得など」の欄があります。そこに「番号」欄があり、「どの理由で非課税になるのか」を番号で書くのですが、「イラストだから」というのが該当する番号がなかったので、これまで記入したことがありませんでした。しかし、今年はちょっと考えて「10」の「地方税法第72条の2に定める事業に該当しないものから生ずる所得」として出してみようと思います。これで済めば後でわざわざお伺いのやり取りが無くなっていいのですが。なかなか特殊な事柄なので、ネットで調べてもわかりませんでしたので、手探り状態です。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

多肉植物2世代

最初に買ってきたのが左のようになっています。斜めに生えてきていたのに、さらに上の方が重くなってきて、茎が折れ曲がってしまったので、糸で引っ張って立てる処理を施しました。雪吊りみたい。右の方は左の最初の株から摘み取った小さい切れ端を空き瓶に植えたもの。思いのほか良く育った株です。形も色も違いますが、どちらも同じ「ブロンズ姫」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

デザイン依頼の封筒

印刷が仕上がってサンプルが送られてきました。以前買った既製品の封筒で紙が薄いのがあって、これじゃちょっと安っぽいな・・・と思ったことがあり、今回は紙の厚さには気をつけました。この厚さだったらたぶん大丈夫はずと選んだのがこのコットンペーパー。実際手に取ってみるまでは心配でしたが、充分厚くてしっかりしていて良かったです。中が透けて見えないように内側にグレーが印刷されています。前から自分用の封筒を作りたいと思ってまだ作っていなかったのですが、これを見てまた作りたくなってきました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

オート三輪

こんな鉛筆ラフを描いたのですがボツになりましたのでブログで載せます(リサイクル!)。オート三輪というとミゼットを思い浮かべるのですが、これはマツダT2000というトラックです。こんな大きめの三輪トラックもあったんですね。2トン車だそうです。鼻先のところのデザインがチャーミングで絵になります。これのミニカーが欲しくなりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

肩掛けバッグのどっち掛け問題

斜め肩掛けバッグを使うとき、僕がいつも掛けるのはバッグが右にくる右掛け(左肩)なのですが(図右)、イヤホンをする場合どうも具合が悪いということに気が付きました。バッグのポケットにiPhoneを入れてファスナーを閉めてイヤホンのコードを出すと、図のように右掛けだとコードが引っ張られてどうにも具合が悪いのです。ファスナーを閉める方向が逆だったらいいのにと思ったけれど、横向きのファスナーって右から左に閉めるのが常識なのかな?しかたがないので左掛けに変えて慣れようと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )