夏は28度、冬は20度設定。
それではなぜ夏は28度設定なのだろう?27度でも29度でも良いと思うのだが・・・
過去のブログ(※)を見て分かったのは、1972年に定められた「事務所衛生基準規則」の中に「事業者が空調設備を設ける場合、室温は17~28度にするように努める」という1文があり、ここから28度が導き出されたとある。たぶん、そんな所でしょう。
同じ28度設定でも、湿度や部屋の環境によって体感温度に差があると思う。
夏の恒例「我慢大会」ではないのだから、部屋が狭く、人が多く、パソコンやサーバが多くあって、湿度がめちゃくちゃ高い場合は、27度にしても許されるのではないだろうか。
また、28度にすることが困難な職場として、ホテル、高級レストラン、喫茶店、鉄道、映画館、などなどあげられているが、こちらは逆に「お客様に失礼」と考えるより、「お客様に理解していただく努力をする」ことを少しだけ検討してみてはいかがだろうか。
これも、無理のないエコシフトで少しずつ・・・と言いたい。
※:「明日へのしるべ@ベネジット館」を参照
URL:http://plaza.rakuten.co.jp/gnetoffice/diary/200607190000/
気象庁の発表では、夏は暑くなるらしい。四国の河川や関東・利根川水系では既に水不足になっている。
よって、今年の夏は厳しそうだが、皆でポジティブ&スローで乗り切ろう!
それではなぜ夏は28度設定なのだろう?27度でも29度でも良いと思うのだが・・・
過去のブログ(※)を見て分かったのは、1972年に定められた「事務所衛生基準規則」の中に「事業者が空調設備を設ける場合、室温は17~28度にするように努める」という1文があり、ここから28度が導き出されたとある。たぶん、そんな所でしょう。
同じ28度設定でも、湿度や部屋の環境によって体感温度に差があると思う。
夏の恒例「我慢大会」ではないのだから、部屋が狭く、人が多く、パソコンやサーバが多くあって、湿度がめちゃくちゃ高い場合は、27度にしても許されるのではないだろうか。
また、28度にすることが困難な職場として、ホテル、高級レストラン、喫茶店、鉄道、映画館、などなどあげられているが、こちらは逆に「お客様に失礼」と考えるより、「お客様に理解していただく努力をする」ことを少しだけ検討してみてはいかがだろうか。
これも、無理のないエコシフトで少しずつ・・・と言いたい。
※:「明日へのしるべ@ベネジット館」を参照
URL:http://plaza.rakuten.co.jp/gnetoffice/diary/200607190000/
気象庁の発表では、夏は暑くなるらしい。四国の河川や関東・利根川水系では既に水不足になっている。
よって、今年の夏は厳しそうだが、皆でポジティブ&スローで乗り切ろう!