ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

豚まんとシュクメルリを作った

2024-02-08 21:22:12 | 

今日は娘の友達が来られるというので、久し振りに豚まんを作った。
豚まんを初めて作ったのは2年位前だ。
Facebookに作り方が載っていて、割と簡単だった。
ただ生地を丸く伸ばすときに打ち粉をする、とあったので
その通りにしたら閉じ口がうまく付かなくて、しちゃこちゃしてたら
具の脂分が滲んできて、いよいよくっつかなくなって苦心したものだ。
以来打ち粉はせず、麺棒使わずに手で伸ばして具を包んでいる。
今日も最高に美味しく出来ました。






友達とは話が弾んで終わりそうになく、夕食時になったので
ジョージアの郷土料理だというシュクメルリを作ってお出しした。

昨日、X(旧Twitter)にフォロワーさんがシュクメルリの画像をUPしていたから、
私も急に食べたくなり、バゲットパンを買ってきていた。
私はご飯派だが、若者はシュクメルリやシチューの時はパンが良いという。

さて、そのシュクメルリはさつま芋を使う。
家にストックがあるはずと思っていたら無かった。
で、じゃが芋にしたから、見た目はクリームシチューと同じになったが、
違うのは鶏肉を使い、ニンニクを利かせて溶けるチーズを加えているとこだ。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫弁 | トップ | 春近し »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事