ハゼ釣りの記録です。
先日むなしい結果に終わったので、リベンジに行ってきましたが返り討ちにあってしまいました。惨敗です。今年の正月に江戸前マハゼの佃煮と思っていましたがきれいさっぱり諦めました。来年はもう少し早めに釣りを始めて冷凍保存しておこうと思います。
先日の1日目の惨敗から、2日目までに行った事。
①釣り場をグーグルマップで再調査して、都内の運河に良さげな場所を見つけました。
②YouTubeで他の人の釣り方をみると、数を上げる人は手返しが早くのべ竿を使っています。私の持っている短い渓流竿でも3.6mあるので、中古釣具屋タックルベリーで550円の2.3m程の中古竿を準備。
③穴釣りの仕掛けを作り直し、釣り針も小さなものに変更。
④潮も大潮で干潮からの上げ潮の時間に釣る事にしました。
そして、満を持して行った都内の運河、車を駐車するために近くの無料駐車場と思い行ったら、月極駐車場だったことで出端をくじかれ已む無く時間貸しの駐車場へ。狙った釣り場に行き早速のべ竿に昨晩準備した仕掛けを付けて岩の隙間に針を落とすも、ここには生命反応ありません。そもそも水深が30㎝ほどで浅すぎます。多分9月頃までは沢山のハゼが居るのでしょうが、我が家から時間をかけて有料駐車場に車を駐車して迄来るような場所じゃないと判断しました。
最初の場所
泣きたくなるよな感じでした。
これで家に帰るのもしゃくに触るので、先日の1ヶ所目にリベンジに寄る頃にしました。ポイントに着くと先日通り誰も釣っていません。沢山の渡り鳥が群れを成して私のすぐ上を飛んでいきます。人も少なく風は穏やかでのどかな東京湾が眼下に広がり気持ちはとても良いです。ここは短いルアー用竿で穴釣りしました。かなりの穴を丹念に探りましたが当たりはダボハゼばかり釣れないよりはましですが10匹釣れたところでマハゼがゼロなのでこれ以上やっても無意味と思い納竿しました。
渡り鳥!
2箇所目
釣れそうな感じでしたが。
ダボハゼ君達、最後は海に放して来ました。
今回の経験から、マハゼを沢山釣るなら11月中旬までとして、悔しいので来年は数回はマハゼ狙いで釣りに行って合計200匹を目標にしたいと思います。場所は本当に今回いった場所で良いのか?悪いのか?随分前(確か25年以上)にもハゼを釣りたくて、木更津の小さな漁港迄ハゼ釣りに行ったら沢山釣れたけどそんな遠くまで行かないと釣れないのか?養老川も入れ食いしてた場所あったけど工事されてそれからは全滅してたし。。。多分、今もだれも知らないようなポイントが有るんでしょうが、そんな場所は自分だけの秘密の場所にして、わざわざネットであげないでしょうし、地道にグーグルマップで予想しながら捜し歩くしかないんでしょうね。