サニテラの仲間達

退職を機に、自分は残りの人生で何をしたいのか心の声に耳をかたむけ山小屋生活を楽しみ、世界を歩く夢を実現したいと考えてます

第二の人生 マハゼ釣りの完敗

2023-12-13 07:30:00 | 海と釣りとヨット
ハゼ釣りの記録です。

先日むなしい結果に終わったので、リベンジに行ってきましたが返り討ちにあってしまいました。惨敗です。今年の正月に江戸前マハゼの佃煮と思っていましたがきれいさっぱり諦めました。来年はもう少し早めに釣りを始めて冷凍保存しておこうと思います。

先日の1日目の惨敗から、2日目までに行った事。
①釣り場をグーグルマップで再調査して、都内の運河に良さげな場所を見つけました。
②YouTubeで他の人の釣り方をみると、数を上げる人は手返しが早くのべ竿を使っています。私の持っている短い渓流竿でも3.6mあるので、中古釣具屋タックルベリーで550円の2.3m程の中古竿を準備。
③穴釣りの仕掛けを作り直し、釣り針も小さなものに変更。
④潮も大潮で干潮からの上げ潮の時間に釣る事にしました。

そして、満を持して行った都内の運河、車を駐車するために近くの無料駐車場と思い行ったら、月極駐車場だったことで出端をくじかれ已む無く時間貸しの駐車場へ。狙った釣り場に行き早速のべ竿に昨晩準備した仕掛けを付けて岩の隙間に針を落とすも、ここには生命反応ありません。そもそも水深が30㎝ほどで浅すぎます。多分9月頃までは沢山のハゼが居るのでしょうが、我が家から時間をかけて有料駐車場に車を駐車して迄来るような場所じゃないと判断しました。


最初の場所

泣きたくなるよな感じでした。

これで家に帰るのもしゃくに触るので、先日の1ヶ所目にリベンジに寄る頃にしました。ポイントに着くと先日通り誰も釣っていません。沢山の渡り鳥が群れを成して私のすぐ上を飛んでいきます。人も少なく風は穏やかでのどかな東京湾が眼下に広がり気持ちはとても良いです。ここは短いルアー用竿で穴釣りしました。かなりの穴を丹念に探りましたが当たりはダボハゼばかり釣れないよりはましですが10匹釣れたところでマハゼがゼロなのでこれ以上やっても無意味と思い納竿しました。


渡り鳥!


2箇所目

釣れそうな感じでしたが。

ダボハゼ君達、最後は海に放して来ました。



今回の経験から、マハゼを沢山釣るなら11月中旬までとして、悔しいので来年は数回はマハゼ狙いで釣りに行って合計200匹を目標にしたいと思います。場所は本当に今回いった場所で良いのか?悪いのか?随分前(確か25年以上)にもハゼを釣りたくて、木更津の小さな漁港迄ハゼ釣りに行ったら沢山釣れたけどそんな遠くまで行かないと釣れないのか?養老川も入れ食いしてた場所あったけど工事されてそれからは全滅してたし。。。多分、今もだれも知らないようなポイントが有るんでしょうが、そんな場所は自分だけの秘密の場所にして、わざわざネットであげないでしょうし、地道にグーグルマップで予想しながら捜し歩くしかないんでしょうね。


第二の人生 敷布団の新調

2023-12-12 07:30:00 | 日記
敷布団の件

この前買った敷布団の結果発表です。
1,FUKATTO イナズマ改
2,アプロディーテ日葵(HIMARI)



イナズマ改


日葵

結論からですが、1番のイナズマ改に軍配あがりました。
ふとんの厚みが1番は11㎝はあるように思え、布団のクッション性がとても穏やかで横になると直ぐに眠りに引き込まれます。どちらかと言うとベッドの様な感じです。2番も悪い訳ではありませんが厚みは9㎝くらいでしょうか。確かにしっかりした敷布団なんですが、布団の上に横になってもあくまでも日本の昔からある敷布団のイメージです。2番のみ買っていたら大満足なんですが、1番と同時に買ったので比べると1番に軍配が上がります。

問題は、この2種類の布団のへたり具合が時間とともにどのように変化していくかだと思います。もし万が一、1番のへたりが早くて2番がいつまでたっても今と同じ状態が続く様なら逆転してしまいますが、こればかりは使ってみないと判断出来ません。

今の触った感じから想像しても、双方ともに日本のメーカーが国内材料を使い縫製しているのでしっかりとした感触です。あえて言えば1番は合成樹脂のウレタンを芯材に使っているので、2番の羊毛と綿から作られたものと比べるとへたりは早いかも知れないとも思います。そして2番はへたりと言うよりも芯は固くなっていくのだろうと想像します。双方ともに15年は活躍して欲しいものです。






第二の人生 正月に江戸前マハゼの佃煮作りの巻

2023-12-09 11:46:00 | 海と釣りとヨット
江戸前のマハゼ釣りは、1日目は惨敗に終わってしまいました。

釣る気満々で出掛けた1日目、今日は千葉県中心の釣れる地合いで最低でも2箇所はまわりたいので、1箇所で釣る時間は大体1時間未満。釣れても釣れなくても移動する予定。釣れたら次に繋がるし、釣れなかったら次は無い!

1箇所目に着いたのは駐車場も空いてたら無料でコレはポイント大きく1番釣れそうな場所。無料駐車場も空いてて、誰も釣り人いない。コレは釣れないから人が居ないのか?居ないから魚は沢山残っているのか?と思いながら久々の釣りに心も踊る。穴釣り出来そうな石垣の穴も沢山空いている。最初の穴にそっと針を落とすと最初からブルブルとあたりが!幸先良いが上がってきたのは小さな黒いダボハゼちゃん。何箇所かの穴に入れるも、そもそもこんな釣りは初めてで直ぐに針を無くしてしまう。そして釣れるのはダボ。この場所は居ないと広く探らず決めつけて次の場所に車移動。時間に余裕も無かったので写真も撮らず😫

2番目のポイントは、駐車場は無いものの路駐が出来る場所で、このポイントがとても大きい。車を停めて早速釣り場へ向かう。ココは堤防の直ぐ下の水深が有ると思って来たら案外浅くて底が見えてます。嫌な予感通り全く釣れません。当たり前だけど。でも、ココで大きな収穫がありました。釣りを見に来てたおじさんと話出来た事です。この人はあちこちの釣り場を見て回ってる人で、この場所は9月までは堤防の上からマハゼが沢山いるのが見えて、見ながら釣れる事。そして今は釣れない事。反対側の岸のテトラでは1日で4匹しか釣れて無かった事。深場にボートで行けば釣れて今も土日は多くの釣り人が来てること。私がさっき行った最初の場所の話をしたら、2週間前は30匹以上釣ってる人がいた事、その人が先週は10匹足らずに釣果が減っていた事。私が次の日に行こうとしていた場所には有料駐車場しかない事や、堤防下には降りれず今の季節の穴釣りは絶望的な事などを教えてもらいました。

そうすると、私がこの季節にマハゼの大量釣りを狙う事自体がかなり無謀な事だと改めて教えられた事と、1番最初の釣り場でもっと広く探るべきだったと言う事が分かった事です。

そして、そのおじさんと話をしていた時間も全く当たりも無いし、釣れない時間も過ぎてしまい、1日目は残念な結果に終わってしまいました。

こうなると、2日目予定だった千葉県周りの残りの2箇所にも一気に行く気が失せてしまいました。
作戦変更で、今度は東京都内の運河周りで何箇所か気になる場所があるので、行こうと思います。土日の街は人も多くて無料駐車場も満車の可能性高く、釣り人もいそうな気がするので、月曜日以降が大潮で潮回りも良くなるのでこのタイミングで行ってみようと思います。さて、正月に江戸前マハゼの佃煮を食べる事が出来るでしょうか?

表紙はマハゼ(Wikipediaより)


第二の人生 正月準備-4

2023-12-07 12:00:00 | 日記
暇なので正月準備計画
写真はWikipediaからのお節料理見本?

正月に娘夫婦が里帰りしてくると言うので正月準備をしています。正月近ずくと食材の値段が上がって来るので、事前に買えるものは少しづつ買いそろえています。でも、何を作るかを決めていなかったので神さんと何を作るのかを決めました。娘達は旦那様の実家や本家挨拶に1日2日と帰省するようなので、自然と我が家には3日に日帰りか、年末に泊りで来ることになりますが姉妹で話し合い年末に日程を合わせて来てくれる事になりました。私も以前のブログに、自身の経験の嫁側の里帰りについてはメインの1日2日が旦那様側に帰ると書いていたので、それに対しては理解していまし、実際、私が実家に帰る時も自身は1日で神さん実家には2日の午後に行き3日の朝から関東の自宅に帰ってきてましたし、妹は逆に私の実家へは3日に日帰りで来ていたので、基本的に会えませんでしたしそれも已む負えない事だと割り切っていました。

神様は、そんな私に娘のみを授けて、私に逆の体験をこの人生でさせてくれているとも思います。これからは、いつも元日は夫婦二人です。寂しくないと言えば嘘になりますが、旦那様をたてて夫婦仲と嫁入り先のご両親からも可愛がってもらえる方が、私達夫婦にとっては嬉しいものです。

実際、私も青春時代から40歳代中ごろまでは群れる事が当たり前で1人寂しいものと思ってましたが、少しずつ1人の方が自由だと思う様になっていたので、今では正月で世間が里帰りで騒いでいても夫婦でゆっくりと時間を過ごすのも案外悪くないような気もしています。人は経験と見方によって感じ方がこうも変わるものかと実体験中です。

さて、今年のお節は孫のアレルギーもあり、孫が食べられるものを自前で準備する事にしました。(*)内は購入済
・鰤の1匹若しくは半身買いで刺身と照焼
・有頭エビ(*冷凍処理)
・豚の角煮
・チャーシュー
・鶏の1羽BBQ(*購入済)
・煮しめ
・田作り(*)
・数の子(*)
・おなます
・かまぼこ
・黒豆(*)
・栗きんとん(栗*、クチナシ*)
・ごぼうと人参の牛肉巻き
・江戸前マハゼの甘露煮(釣れたら)
余っても2人では食べきれないので両旦那様に沢山食べてもらいたいものです。お雑煮や、蕎麦は2人になるので特に準備はしないかも。

考えてるだけでも楽しいものですが、今回は鰤がメインになるので1匹の値段がいくらくらいするのか不安ですね。

PS、敷布団が届きました。
今、圧縮袋から取り出して元の状態に戻しているところです。2種類買って大正解でした。今のところ全く違う状況です。

第二の人生 次のバックパックの計画の話

2023-12-06 15:21:00 | 旅行
前回のバックパック旅行はインドネシアへのオランウータンと世界三大仏教遺跡であるボロブドゥール遺跡でした。なので、次は世界三大仏教遺跡の最後の一つであるカンボジアのアンコールワットに行こうと思っています。以前調べたときのベストシーズンは乾季の1月や2月だったので、そろそろ調べ始めようかと思います。為替も円が少しづつ円高に向かっているので良い傾向です。年明けになったらますますその傾向は進むと思っていますが、出来たら5月や6月頃の方がより円高確実のような気もしているので、実際はまだ迷っています。

それに新たな不安もあります。中国ではまた新しい肺炎の病気が出てきたようで当初は子供の病気で大人には罹患しないと言われていたのに、今は大人も増えてきており、更には数種類の病気に一度に罹患しているとのニュースも見ます。一部地方都市では市民に対して10日分以上の食料備蓄の呼びかけが始まったとかだし、台湾は中国からの入国制限を開始、WHOは中国にこの病気の情報をもっと出せと言っているとの事。数年前のあの状況と酷似してきました。この世は戦争や新種の病気でますます不安定要素が増えてきたようです。

まさかとは思いますが、いくつかの予言では2024年と2025年が一番きつい時期と言ってたり、これから2032年までが暗黒時代とか恐怖を煽るものもいますが、頭にはインプットしておいて最悪の時になっても生き延びれるように最善の準備はしておきたいと思います。


アンコールワット/Wikipediaより

さて、バックパックですが、今考えているルートはベトナム/ハノイ入りして陸路(鉄道・バス)でラオスのビエンチャンへ観光しながら移動するまでは決めていますが、ここから迷っています。①ルートは陸路(バス)タイに入国してそのまま南下してカンボジアのシェムリアップまで行く。②ルートは再度ベトナムに戻る(なるべく南側に)その後、鉄道で観光しながらホーチミンへ移動しバスで国境超えプノンペン経由シェムリアップまで行く。その後シュリムアップのアンコールワットを見た後の工程は決めています。バスで南下してタイ国境超えタイの東海岸格安リゾートで過ごしたいと思っています。ですが、またその後は決めかねていて③バンコクへ移動し友人と会って帰国か、④更に南下して南部の諸島リゾートで過ごすか。各国の物価の状況と自分のお金次第となると思います。

一応、今回のこの旅で私の中の東南アジアの旅は終了の予定です。


サンディエゴ・デ・コンポステーラの巡礼路/Wikipediaより

巡礼路/Wikipediaより
最終目的地の聖ヤコブの教会

そして、その次の目標がフランスとスペインにまたがる、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼で、4つ有る巡礼路のうちのフランス人の道約800㎞を歩く事です。まだ夫婦共に、ギリ歩けると思える体力ある時に歩きたいと思っています。気候のベストシーズンは5月下旬から6月の春、9月10月の秋と言われています。11月になると雪も降り巡礼者の為の宿もクローズするところも出てくるようですし、7月8月は夏の暑さとヨーロッパの夏休みで人が溢れる様です。
実は、山の上の家の90歳お隣さんの元気なお爺ちゃんも興味津々で2家族で一緒に行こうかという話にもなっています。〇月〇日にフランスのスタートの街で待ち合わせして、一緒に歩こうという感じです。
この巡礼はいくつかの条件が有るんですが、私達は何回にも分けて歩くほど欧州に行く金銭的余力も無いので、一気に全部の工程を歩くつもりです。大体20日から1ヶ月程度と言われていますが、1.5ヶ月程を予定していけば大丈夫かなと考えています。
既に、ここを歩いた事ある日本人のブログや、出版物を購入して読み始めてイメージを作り始めています。行けるかなあ。