サニテラの仲間達

退職を機に、自分は残りの人生で何をしたいのか心の声に耳をかたむけ山小屋生活を楽しみ、世界を歩く夢を実現したいと考えてます

第二の人生 ハーブとタイヤ交換

2021-05-25 09:08:00 | 山小屋
地上波テレビでは、朝から晩までコロナ、コロナですね。私の親のワクチン接種の予約が決まったと連絡ありました。今月末が1回目、その3週間後の来月20日過ぎに2回目だそうです。
年寄りには比較的に接種による副作用が出にくいとは言われていますが、テレビでワクチンについて発言されている信州大学の原田曜平さんのお父さんも、副作用で大変な状況になられているとかTwitterでも発信されてます。そんな事を読むと不安が募ります。

さて、山の上に植えようと思って幾つがの野菜の苗とハーブを買ってきました!
山の上はこれから野菜の植え付け時期ですが、関東ではもうシーズンが過ぎて苗が激安です!

トマト桃太郎は、1株44円



大葉140円



ハーブは料理によく使う2種類を購入。
お肉によく使うローズマリー140円



タイカレー等に欲しかったレモングラスは390円

あとは実山椒が欲しいんですが、いつも買い忘れてます。ボケが入るにはまだ早いと思うんですが。

養蜂用の巣箱の屋根をちゃんと作りたくて部材として角材も購入。山の麓のホームセンターでは3×4cm×182cm/6本が1700円以上だったのですが、街のホームセンターでは1100円台でお買い得でした。

そろそろ車の冬用のスタッドレスタイヤを夏用タイヤに交換したいのですが、今までは業者に頼ってました。けど、いちいち交換用タイヤを車に積んで持ち込み、またタイヤを持ち帰って保管とか、本当に大変なのでジャッキとトルク調節付きスパナを7500円くらいで買っちゃいました。


近々交換したいと思います。何十年も前にタイヤパンクした時に、予備タイヤに交換した時以来なので少し不安もありますが、2〜3回の交換で元はとれちゃいますのでね。





第二の人生 珈琲と孫と夢

2021-05-23 13:05:00 | 娘夫婦と孫
日本では武漢コロナのワクチン接種がいよいよ始まりましたね。私の周りの医療に従事している人達も接種が1回目と2回目完了の人と混在しています。副作用がさほど無いと言う人と、副作用で体調不良になったものの休むこともできないので無理して行ってる人とか。
私の親も高齢者で予約してきたと話を聞きました。「そんなに急いで打たなくても、いつも家にいるのに」と言っても「コロナで死んじゃったって近所から言われたくないから」って。

私は、ワクチンの短期の副作用よりもネットで言われている長期の副作用に疑問が残り、接種したくは無いが、しなくてはならなくなったとしても1番最後かと思っているので親の判断はとても複雑にみています。どうか、何事も無いようにと祈ってます。

さて、先日の焙煎珈琲ですが、もう現役ではなく時間もたっぷり有るので手挽きでも良いのですが、何故か電動でさっさと挽いてしまいたいと思うようになり、いつものネットサーフィンしてポッチして買ってしまいました。

今回の商品の定価は3万円以上ですがYahoo、Amazon、楽天、価格コムでは、大体2.2万円程度に、価格コムが圧倒的に安く1.8万円でした。因みに国産メーカーのカッコイイのが第一候補でしたが、3.5万円以上だったので断念して第二候補のドイツのデロンギになりました。
まだ、キリマンジャロとマンダリンしか飲んでないですが、其々の特徴が出てとても満足!

この前、孫が産まれるからと娘とアカチャンホンポとベビートイザラスに赤ちゃん用品の下見に行きました。以前(20数年前)と比べると機能も良くなっているようですが、値段も高くなっていました。高額でありながら必要なものとしてベビーカー、車用シート、ベット等は其々色々な種類が有り価格もピンキリです。

娘夫婦は自分達で揃えるつもりのようでは有りますが、親として「あっそうか!」ってな事は出来ません。娘達にとっては初めての子供でもあり、リサイクルショップ等の中古品は選択にないようなので、私も候補に上がっていた車用シートで1番高いものをネットで調べてみると、お店では7.5万円程のものが5万円程度に、更に店には置いて無かったものの、1ランク下げたものは4万円程で売ってました。4万円に下がっても何でそんなにするのか?ってな感じです。とか言いながら、私ら夫婦も当時は親におねだりして買ってもらっていたので、子供の事は言えたもんではありません。何にしても、母子共に元気で五体満足な赤ちゃんが産まれて来てくれますように。




孫がいる先輩や友人に聞くと、「子供よりも可愛い」とも聞きますが、「暴力的に元気で相手すると休日も疲れ果てるので『悪魔がやって来る』と言ってる」とかも聞きます。ウチの場合はどうなるのでしょう?また、「孫も増えるとお祝いとかハンパないから今からアルバイトしといた方が良い」とか。。。。
でもそれじゃあ、私の「死ぬまで、世界中を見てまわって遊び尽くす」の挑戦が出来なくなるので、コロナが落ち着いたらいっその事、南の島で安いアパートでも借りてそこを拠点に釣りでもしながら過ごそうか!







第二の人生 コーヒー

2021-05-14 16:01:00 | 日記
久しぶりに、コーヒー豆を直火でで焙煎してみました。キリマンジャロ(タンザニア🇹🇿のンゴロンゴロ)とマンデリン(インドネシア🇮🇩ブルーマタック)を、生豆で各100gを煎り加減はフルシティロースト目標で!

先ずはキリマンジャロ100gを計って!

ハンドピックした時のNG豆。

焙煎用に、銀杏用の蓋付の煎り用機に入れて。

チョット失敗して、ムラが出ちゃいました!

次はマンデリンをハンドパックして、

今度はムラ無く出来ました。

出来上がりを計ったら83g。

ジャムの空き瓶に丁度100g入りました!

久しぶり10年振りくらいだったので、煎り加減の調整がイマイチでしたが、楽しかったです。最初のキリマンジャロは煎りにムラが出てしまい。。。。次のマンデリンは煎り加減がシティローストとフルシティローストの間くらいで、あとほんの少しだったかな。次は、感覚をもう少し磨いて挑戦です。

直ぐには飲まず、1日おいて明日飲んでみます!

第二の人生 コーヒー!

2021-05-12 17:31:00 | 日記
知り合いから、鯛が釣れたからと2匹も送ってもらいました!天然鯛なんていつ以来だろうと思いながら、先ずは1匹を身は刺身を作って美味しく頂きました。半身は湯引きで、半身はバーナーで焼き目を付けて!尾頭とカマや骨は甘く煮てすっかり綺麗に頂きました。美味しいよぉ〜

あと1匹は、半身を塩焼きで、半身は鯛めしで、アラはお吸い物で頂く予定です。
こんな美味しい鯛なんか食べちゃうと、海に魚釣りに行きたくなりますが、なにせココからお魚ちゃんが沢山釣れる海に行くには、長距離移動が必要なので何泊かしながらの釣行になるのでなかなか行けません。でも行きたいなぁ。

話は変わって、ウチは夫婦でコーヒー好きです。私なんかは会社勤めで事務所にいる時は、豆から挽いたコーヒーも無料だったので、1日中飲んでたくらいでした!また家では、近所のコーヒー焙煎してるお店から、焙煎前の生豆を多少安く分けてもらって焙煎のコツなんかを教えてもらいながら自分で直火焙煎して楽しんでましたが、退職してからはコーヒーも贅沢品と考えて、一杯17円くらいのティーパックものを飲んでます。ところが、先日ご近所のご夫婦からおよばれされたら、焙煎された豆をキチンと挽いて一杯ずつ入れたコーヒーをいただきました。コレがなんとも美味しい。今の17円コーヒーなんかコーヒー味のお湯です。焙煎された豆は案外高いので、生豆が安く手に入れられないか調べたらピンキリで入手出来るんですね!
でも、結局選んでいると美味しそうなものを選んでしまいネットで3キロ分をポッチしてしまいました。


コロンビア(コロンビア ナリーニョ・コンサカ)、キリマンジャロ(タンザニア ンゴロンゴロ)、モカ(エチオピア トラディショナル)、マンデリン(インドネシア ブルーバタック)。
さて、久しぶりに焙煎してみますか!
因みにこの3キロで5800円ほどですので、100g 193円で、ハンドピックや水分の蒸発で10%ロスがあるとすると、焙煎後は100g約212円程になり、10杯取れるので1杯あたり21円ですが、今までのインスタントよりも多少高いけど、美味しそうな高めの豆を選びましたので多分美味しいだろうなぁと思います!

ウチにはコーヒーミルは、手動のコニカル式と電動のプロペラ式が有りますが、電動のコニカル式が欲しくて探してます。もう候補は絞ってきましたが





第二の人生 日曜大工

2021-05-10 14:56:00 | 山小屋
GWも終わっちゃって、本来なら夏の東京オリンピックを待ち遠しく感じるタイミングだと思いますが、東京含め緊急事態宣言が延長された日本で、本当にオリンピックは開催されるのでしょうか。経済的に問題なければ中止にした方が良いかと思いますが、今のオリンピック委員会と政府の状況を見ると、開催しないと色々と経済的な損失が出るんだろうなと勘ぐります。
個人的には、有名な日本の預言者の何人かは東京オリンピックが決まって早々に中止になると予言していたので、「当たってしまうのかな」との思いと同時に、その人達の他の怖い予言の信憑性が益々上がるので外れて欲しいのですが。。。

さて、作りかけてた手作り壁掛け時計が出来ました!

下絵を描いて。。。

娘が小学生の時に使ってた彫刻刀で凹凸つけて。。。

これまた、娘が幼稚園の時の絵の具を持ち出して色を塗って完成です。

一応、この地域の動物達で1〜12までを表しました。この目で見ていないリスやフクロウが混ざってますが、いずれ挨拶させてもらうつもりです。凹凸を彫ってから気が付いたんですが、蜜蜂と鷹にしてたら良かったかなとも思いましたが、もう遅いですから。

そう言えば、こごみが沢山出てきていたので、天ぷらと和物で美味しく頂きました。


山ではコレからコシアブラやタラの芽やワラビの季節です!特にワラビは釣りの師匠から教わった刺身の食べ方が何とも言えず美味しい事を知ってしまったので大量に採って、残りは塩漬けにも挑戦しようと楽しみにしています!