折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

ワクチン3回目接種の日

2022年01月28日 | 風景



図書館の帰りにもう一度寄ってみると男性はまだ継続中
あたたかい光の中で鳥を待つ きっと幸せ時間です




今日コロナワクチン3回目を接種しました。3回ともファイザーです。1月はじめに区役所の集団接種を予約しましたが、かかりつけ医の予約も始まったのでそちらに変更して28日夕方に接種でした。2回目の時は接種翌日に38度くらいの発熱があったので、今回もそれくらいは多分出るだろうと2・3日分の買い物を済ませて、図書館で読みたい本を借りて家籠りの準備も完了です。

予約時間にかかりつけ医に行って見ると次々と接種の人がやって来て、2回目接種後の8か月経過した人がこんなに大勢いたのかと思ったら、8か月たたなくても接種券があれば受け付けているようでした。今回も接種後15分して帰宅。今は何ともないですが、明日は・・・また発熱か・・・。

午前中に図書館へ行く途中、名古屋城のお堀沿いを自転車で走っていて、こんないい天気なら鳥も見られるかもしれないとちょっと寄り道しました。ブロ友さんの記事で知ったお堀沿いの少し引っ込んだ場所へ行って見ると男性が一人、カメラを据えて見つめる先に動く小鳥。あまり近づいてはいけないと遠くから見ていると派手に水を跳ね上げているのはヒヨドリらしい。ヒヨドリが飛んで行くとメジロが来て水を飲む。見かけない鳥も来ては入れ替わり、しばらくは賑やかでした。
鳥たちがみんな近くの木に飛んで行ってしまい男性が立ち上がられたので「今くらいの時間が鳥が多いのですか」と聞くと「いやぁ~その時次第だね~」と。「ちょうどよい所に水場があるんですね」と言えば「水がないと鳥は来んでね。水は入れてるんだよ」と言われて、あの石にはいつも水が溜まっている謎が解けました。何か食べているようだった鳥の名前を聞くと「シメかアトリかなぁ」とまだ始めたばかりで名前はあまり分からないのだとか。大きなレンズのカメラを据えて楽しみはこれからと言うことのようでした。

名前は分からなくても何種類かの鳥が見られて、本も借りられて、楽しく気持ちの良い日でした。
さて、明日は?なんとも無いのも効き目があるか心配になりますし、ほどほどに。





鳥が写ってはいるのですが、私のスマホで遠くからでは無理でした
ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラは私にもわかるのですが・・・


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参回目のワクチン (maria)
2022-01-28 22:03:41
ひろさん、こんばんは。
ワクチンの接種が今日終わったのですね。
それはひとまずご安心でしょう。
体調はその後如何ですか?
副反応も無く終わると良いですね。

例の場所へ又行かれ、鳥さんのお写真が撮れましたね!
多分イカルではないかと思われますが、検索なさってみて下さい。

私はコロナの感染拡大で又地下鉄に乗りたくないので、暫くは名城公園には行けません。
ひろさんのご報告を楽しみにしています。どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
mariaさんへ (ひろ)
2022-01-29 06:38:51
おはようございます。

あのはっきりしない写真からさすがですね(^^♪
検索してみたらあの姿ピッタリ、イカルだと思います。
センダンの実くらいなものをくわえて遊んでいるようでした。
ひとつ解決♪ ありがとうございました。

ワクチン接種後15時間になりますが、今36・7度なのでいつもよりやや高い。
他には特に何ともないような・・・
昨夜は9時半には寝てしまいました。
また、この後の事ご報告しますね。
返信する
ワクチン接種 (ぽっぽちゃん)
2022-01-29 10:26:02
おはようございます!
早くも3回目のワクチン接種を終えられて
一安心ですね・・・
あとは、発熱などの副反応が無いように!

お堀の近くで鳥を撮影されている方に出合われたようですね!
鳥の撮影は、大きな望遠レンズをお持ちのようで、椅子に座ってじっくりと撮られている様子!
私も鳥の名前は知りませんが、知る人ぞ知るのでしょうね!
返信する
Unknown (ひろ)
2022-01-29 16:56:23
ぽっぽちゃんさんへ

こんにちは。
ワクチン接種して24時間、37.4度になりました。
今夜はもう少し上がるかも知れませんが、薬は飲まずに
食べてはゴロゴロ。多分あすの朝にはおさまるでしょう。

撮り鳥さん、カメラには大きなレンズでしたが椅子が私と同じで小さくて😊
それぞれ楽しみが有るのはいいですね。
返信する
接種してきました。 (くーばあちゃん)
2022-01-29 17:20:37
ひろさん、こんにちは。
今日の名古屋のお天気ははっきりしなくて。ただ、寒くはなかったですね。

1時間前に接種を終えて帰宅しました。
私はひろさんのように熱はなかったのですが腕が.寝返りするたびに痛くて。

今日、お医者さんから先回の状態を聞かれ、主人は2回とも何もなかったので.今回も大丈夫と言われて..私は多分、
同じ痛さがあると。一日の辛抱..
西側の窓からわが家がすっぽりと見えて
。一応3回目を終えてほっとしています。

ひろさんの状態は如何ですか♪
返信する
Unknown (ひろ)
2022-01-29 18:10:32
くーばあちゃんさんへ

こんばんは。
ワクチン接種終わられて一安心ですね。
接種会場がお近くでいいですね。
強い副反応はこまりますが、少々は我慢して乗り切りましょう。
私は接種して一日過ぎました。
今朝から腕を動かすと接種した所が少し痛いです。
今日の午後から37度台の微熱、多分このまま過ぎると
思います。過ぎて欲しいです😊
返信する
おはようございます (みどりさんの娘)
2022-01-30 08:50:10
ワクチン接種お疲れ様でした

鳥がよく風景の中に入ります
それで鳥も撮るようになりました
湖や大きな池では
どんな鳥も仲良く過ごしています
関心を持ってみると時間が経つのも忘れてしまいます
返信する
Unknown (ひろ)
2022-01-30 09:53:20
みどりさんの娘さんへ

おはようございます。
ワクチン接種して2日目、熱も下がり多分もう大丈夫です。

外で出会う花も鳥も気にしなければ無いのと同じ。
でも、気にし始めたら楽しみが増えました。
風景の中の鳥はほんとにかわいいですねー🦆
返信する
私も3回目予約できた。 (hitareri)
2022-02-05 19:22:40
ひろさん
結果、掛かり付け医で、3回目、ファイザーが無事に終わったようですね!!
私にも予想より一週間早く接種券がとどき、2月15日に予約できました。ただし、モデルナ製での接種です。ファイザーの予約枠は、2月は夫の予約時に埋まっていたので、思い切ってモデルナ製で予約すると、予約枠がどっさりと2月中旬以降空いておりました。この際、少しでも早く接種したがいいと思い、3回目は、私だけモデルナ製です。
1月30日の和の音・内輪の勉強会も?もちろん無くなりました。月2回の個人レッスンだけは続けてます。早く、本当の春に来てもらいたいです。毎日、寒い~・・身も心も・・
返信する
hitareriさんへ (ひろ)
2022-02-06 11:20:23
こんにちは。
三回目接種が決まって良かったですね。モデルナでもファイザーでも接種されれば少しは安心です。そしてもうこれで接種はしなくて良い状況になって欲しいですね。

趣味の勉強会もお休み、残念ですね。
安心して活動できる「春」待ち遠しいです。
返信する

コメントを投稿