折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

スケッチの持ち物

2017年08月02日 | 身のまわりの物
 「バッグの中身・・・」


外でスケッチをすることが好きです。
光と影と雲と空と自然の移ろいを感じながらスケッチブックを広げているととっても幸せ。
絵はちっとも気持ちほどに描けなくても、この時間がいいのです。

近くの公園ならちょっと自転車で、でも、今の時期JR青春18切符で遠出したいと思います。
先日の開田高原は涼しいのでまた行ってもいいかしら…なんて…。

昨日のニュースで小学生がヘビにかまれたと聞きました。
どんなにビックリされたことでしょう。
ヘビは大の苦手なので近づくことはないのですが、気づかずに草むらで踏んでしまう事もあるかも。
高原へ出かける時は暑くても長袖シャツに、長ズボン、帽子を必ずかぶります。
ハチ、毛虫にも触れたら大変。
志賀高原では狭い木道で大きなお猿さんに出会い、そっと後ずさりして道を譲ったこともありました。

開田高原のハイキングコースマップには「◎ 鈴や笛を持ってお出かけください。」とあります。
ほんとに小さな字ですが、必要だから書いてあるのでしょう。
人の少ない山道を1人で歩くときなどには、ポケットに笛、どこかの結婚式でいただいてきたベルを
カバンにつけてチリンチリンと歩いています。
お会いしたことはないのですが四国霊場巡りのお遍路さんの鈴もこんな感じでしょうか。
太目の私が、のっしのっし歩けば・・・カウベル? かも・・・ね。



パレットにスケッチブック2冊、筆、水、水入れ、雑巾、椅子、お弁当にカメラ…まだまだ色々バックに
詰めてどっこいしょと・・・いつまで出かけられるかなぁ、そのためには先ず元気でいなくてはと思います。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カウベル (雀(から) )
2017-08-02 08:52:58
小さい山大きい 山、 暇さえあれば しょっちゅうで歩い ていた頃に 山 道具屋 さんで見つけた カウベル ミニチュアにした キーホルダーにしても 何にしても ほど良い大きさの ものを見つけ、 早速 キーホルダーに ザックの 熊よけに と あちこち くくりつけて 歩きました🙋 団体で 行くときは うるせーなーと 顰蹙 も買いましたけど😅
ひろさんは太目ではありません♪ (くーばあちゃん)
2017-08-02 09:00:56
ひろさん、おはようございます。
今日は涼しい朝になりましたね。

こんな日はスケッチ日和なのでしょうか?写真を撮るには日が射さないと..
カメラマンが未熟なので上手く撮れ
ませんが。

バックの中身>
重くありませんか?素敵なベルですね。
虫にさされないよう.ヘビにあわない
よう。.気を付けてスケッチの旅を。
楽しみにしています♪
沢山の荷物! (ゆり)
2017-08-02 13:11:36
こんにちは。

これだけ持参ならば体力ないと、
スケッチ旅行にも行けませんね!
足腰鍛えておられてくださいね!

わたくしもまだ大丈夫そう(笑)
ヘビ・・・普通のヘビでも噛むんですね!?
長靴・長袖・長ズボンでないと・・・
畑はこの支度でないと、ナスにかぶれたり、ぶよに刺されたりです。

上のくーばあさんのところへジャンプしました。
ハスが綺麗でした!!
雀さんへ (ひろ)
2017-08-02 15:55:36
山歩きをなさってたのですね。
チリンチリン 気になる方には気になって
・・・お遍路さんも街中では袋に入れられる方もあるとか。
熊さん 猪さん お猿さんが逃げてくれれば (*^^)v
くーばあちゃんさんへ (ひろ)
2017-08-02 16:00:54
先週末から少し元気がなくて 近く以外は
家に籠ってます (~_~;)
お天気安定したらまた出かけたいと思います。

バックの中に「ムヒ」と「蚊取り線香」も入れて行くのです。
それこそ「よっこらしょ!」です。
ゆりさんへ (ひろ)
2017-08-02 16:15:42
畑仕事には長靴もいるのですね。
ナスって かぶれるのですか・・・?

ともかく足腰丈夫でないと…膝も腰も良くなくて
せっせと体操教室へ通っています。
整形外科へ行くより良さそうな気がします。

くーばあちゃんさんのお写真 いつもステキですよ (*^_^*)
おはようございます (のびた)
2017-08-03 07:15:33
備えあれば憂いなしですね
突然に遭遇します
私は上高地でクマに会いました 2.30メートル先 添乗で皆さんを案内している時
こちらへ来たら犠牲になることも覚悟したのですよ
スケッチがいつも素敵です
何かの本の挿絵にも使えそうですね
のびたさんへ (ひろ)
2017-08-03 07:53:50
おはようございます
上高地で熊! ビックリ なんてものじゃないですよね。
自分だけなら逃げられても・・・添乗員さんは (>_<) ご無事で何より。
スケッチ見ていただき嬉しいです。
9月、10月と続く展覧会に向けて準備中
ブログ時々お休みになりそうです。

コメントを投稿