一宮市議会議員 伊藤ひろみちのBlog

伊藤裕通Blogへようこそ。
市制・議会でのこと、日々の出来事、私の思いなどをBlogでお伝えしています。

丹陽西スポーツ少年団野球部卒団式

2010年01月31日 | 気まぐれ日記

Img_0309 Img_0306 Img_0310 Img_0312 Img_0315 Img_0316 Img_0321

丹陽西スポーツ少年団の卒団式が、丹陽西小学校の屋内運動場でAM9:00から行われ、13名が卒団されました。

ご父兄の皆様の工夫により、思い出に残る卒団式になったのではないでしょうか。

卒団証書授与、卒団生の軌跡披露や、監督と両親へ花束を手渡し卒団生の一人一人が感謝の気持ちを伝えました。

ご指導された監督・コーチの皆さんや、いつも応援をし支えていただいたご両親、地域の皆さんの御尽力により、心身共に大きく成長し、卒団される様子が感じられました。

中学生になってもこの気持ちを忘れず頑張って下さい。


正法会の新年会

2010年01月29日 | 気まぐれ日記

Img_0302 Img_0303 Img_0304

正法会の新年会がPM6:00から名古屋で行われ、私も参加しました。

正法会は、愛知県内の自民党議員の秘書をしていた仲間の会で、年に1・2回集まり食事をしています。

現在では、多くの皆さんが県議、市議で活躍しています。

愛知県議の寺西学先生の実弟が会長で、23名の会員が名簿に有ります。

今回は10名が参加しまし、加藤みなみ県議、大見正県議、桜井治幸名古屋市議、加茂みきお豊田市議や現役秘書の皆さんと楽しい一時を過ごさせていただきました。

また、都合を合わせて多くの皆さんとお会いしたいです。


後援会初詣「尾張五社参拝と尾張温泉」の配車場所の準備

2010年01月28日 | 気まぐれ日記

伊藤裕通後援会で行く「尾張五社参拝と尾張温泉」初詣の旅の参加者がおおむねまとまり、各参加者の皆様への集合場所と出発時間のお知らせが完成しました。

今回も、450名を越える(バス11台)大変多くの方々にお申込頂きありがとうございました。

中には、54名も乗車いただき、補助席までご使用いただくバスもあり、ご迷惑をおかけします。

来週は、最後の確認と準備をしたいと思います。

当日は、天候に恵まれるよう、祈念します。


丹陽地区商工発展会の新年会

2010年01月27日 | 気まぐれ日記

丹陽地区商工発展会の新年会が地元の中華料理店「桂林」でPM6:00から行われました。

今年の新年会は参加者が多く、また、新規会員の紹介もあり、元市議会議員の丹羽先生の次男さんが、裁判官を定年退職され、地元で弁護士事務所を開設されたことにより入会と、本町接骨院さんのお住まいが丹陽とのことで入会されました。

今回は、写真撮影を忘れ、掲載出来ませんでした。残念です。


地方分権・道州制セミナー

2010年01月26日 | 気まぐれ日記

Img_02981 Img_02991 Img_03001 Img_03011

愛知県の主催で開かれた、「地方分権・道州制セミナー」地方分権時代における広域自治体と基礎自治体のあり方の研修会に、一宮市議会議員4名で参加しました。

講師は、東京大学大学院法学政治学研究科、公共政策大学院、法学部、教授の金井利之先生の講演を聞かせていただきました。

主権、分権の意味や市町村への権限移譲、行政の体制整備、道州制を進める中での当面の課題などの講義を受けました。

最後の質疑では、一宮市の竹山議員が質問しました。

地方は、首長・行政依存の自治体となり、私たち議会は賛成・承認の機関となりがちです。

地方分権に向け、双方が今まで以上に民主的に自治体運営が行えるよう、研究していかなければならないと思います。


一宮市議会新政会総会

2010年01月25日 | 気まぐれ日記

Img_02911 Img_02921 Img_02931 Img_02971

新政会の総会がAM11:00から開かれ、会派議員全員が出席しました。

最初に幹事長より、幹事長会で継続して議論を続けてきた、一宮市議会役員調整会に関する申し合わせ事項の経過報告がされ、引き続き政調会長より、平成20年9月議会に議員提出議案として私たち会派で提案した、一宮市落書き行為防止に関する条例に、罰則規定を設けることについての経過報告がされました。

最後に、新政会会長が辞任し、新会長が選任されました。

前会長の浅井議員は、新政会顧問として今後はご指導いただき、新会長には中村議員が選任され、今後の新政会の代表を務めていただくこととなりましした。

その他の役職については、今年6月の任期まで継続していただくことで承認されました。

この新体制で市民の皆様にご期待いただける会派運営に努めてまいりますので、ご支援をお願いします。


一宮市マスコットキャラクターの募集

2010年01月25日 | 気まぐれ日記

Img_02891 Img_02901

一宮市マスコットキャラクターの募集が、2月1日(月)から3月1日(月)まで募集されます。

募集内容は、マスコットキャラクターのデザイン画や名前とその説明です。

デザインの条件は

  • 子どもでも簡単に描くことができるようなシンプルかつ親しみやすいデザイン
  • 着ぐるみやぬいぐるみ等にも活用できるデザイン
  • 一宮市にふさわしいデザイン

最優秀賞1点には副賞10万円、優秀賞2点には副賞各1万円(中学生以下が入賞した場合は、同額分の図書カード)が用意されています。

是非、応募してみて下さい。

詳細につきましては 一宮市のマスコットキャラクターを募集します を参考にして下さい。


市民活動支援制度の公開プレゼンテーション

2010年01月23日 | 気まぐれ日記

Img_0280 Img_0281 Img_0282 Img_0283 Img_0284 Img_0288

「市民が選ぶ市民活動支援制度」の公開プレゼンテーションがAM10:30から一宮地場産業ファッションデザインセンターで開かれました。

私は午後に出かけ、会場の様子を見学させていただきました。

各支援対象団体が、3分以内で、事業内容などをステージでPRし、同時に撮影もされていました。

この模様は、2月1日(月)以降に http://www.138npo.org/ にて公開されます。

さまざまな方法で各団体がPRされていますので、是非一度ご覧下さい。

パネル展示も見させていただきましたが、なにも掲載の無い団体や、市民活動として支援することが良いのか疑問を感じさせるものも有りました。

是非、多くの皆様に上記のホームページをご覧いただき、この制度や支援対象団体の感想などをコメントいただきたいと思います。


丹陽公民館事業「男のためになる料理講座」

2010年01月23日 | 気まぐれ日記

Img_0277 Img_0264 Img_0265 Img_0266 Img_0274 Img_0267 Img_0270_2

丹陽公民館の地域学習部が「男のためになる料理講座」をAM10:00から、丹陽公民館の料理実習室で行われ、私も参加させていただきました。

この料理講座は、公民館事業として年1回行われ、毎回違うメニューが用意されるそうです。

講師の田中美津子さんに、キノコの炊き込みご飯、高野豆腐の含め煮、豆腐入りオムレツ、韓国風わかめスープ、また白菜の即席浅漬けなどの料理をご指導いただきながら調理しました。

正午頃には全てが完成し、自作の料理を全員でいただきました。

いくつもの料理の完成を概ね同じに合わせることは大変ですね。

家庭で料理される方の苦労が感じられました。


市民が選ぶ市民活動支援制度

2010年01月22日 | 気まぐれ日記

一宮市が「市民が選ぶ市民活動支援制度」をはじめて2回目の冊子ができました。

この冊子は「広報いちのみや」2月号と同時に全戸配布されるそうです。

今回は、79団体の申請の内、77団体が認められ市民の皆様に選択いただくこととなり、市民1人当たりの支援額は、645円となりました。

私は、この制度は市民活動を資金面で支援できる大変すばらしい制度と理解しています。

しかし、各団体の活動内容をもう少し厳しく吟味する必要があると思いますし、18才以上のすべての市民が選択できることとも考え直すべきだと思います。

平成21年6月1日現在の個人市民税1%の総額(203,543,840円)を18才以上の市民(315,393人)で割り645円となるわけで、個人市民税の滞納者が納税者の税金の使い道を選択できることは、少し考え直す必要があるのではないかと思います。

まだはじまって2回目の事業なので、今後も議論を続けたいと思います。


衆議院予算委員会がはじまりました

2010年01月21日 | 気まぐれ日記

衆議院予算委員会がはじまり、テレビ中継されています。

国会の委員会質疑と一宮市の一般質問は、よく似た状況です。

多くの地方議会での一般質問は、衆議院・参議院の代表質問のような形式で、最初に質問者がまとめて質問し、後で答弁者がまとめて答弁をしています。

しかし一宮市は、国会の委員会質疑のように、一問づつ質問者と答弁者が繰り返す形式で行われ、質疑の内容が解りやすく、全国で多くの市議会が一宮市の一般質問のやり方を視察に来られます。

一宮市では、昭和30年頃の市町村合併時には、この方法で一般質問が行われていたそうです。

いずれにしろ今国会での審議で、政治と金の問題追求もいいですが、なかなか景気の回復が感じられない中、予算等の議論をしっかりと行っていただけるように期待したいと思います。


和寿会(丹陽中部老人会)懇親旅行の見送り

2010年01月20日 | 気まぐれ日記

Img_02581 Img_02591 Img_02601

和寿会(丹陽中部老人会)の一泊親睦旅行の見送りに行ってきました。

各集合場所から参加者が乗車し、2台のバスでAM8:00に一宮市を出発し、石和温泉の一泊旅行に出かけられました。

今週は穏やかな天候になるとはいえ、早朝の集合となり、寒い中バスの到着を待ってみえました。

一宮より寒い地域への旅行となりますので、体調に気をつけて楽しんでいただきたいと思います。


久方振りに保険会社名古屋支店の会合に出席

2010年01月19日 | 気まぐれ日記

私が創業者の会社で保険の代理店の会社があります。

昨年6月に概ね会社から退きましたが、午後から久方振りに保険会社主催の会合に出席しました。

保険業界も最近の経済悪化により大変厳しい状況となり、この事態を乗り切る方策を同業者と勉強する会合です。

親会社である保険会社は、一方的に自社の合理化を進めていますが、その結果、下請けの存在である私たち保険代理店は、年々厳しい現状に追いやられていきます。

そこで、私たち代理店にも合理化を進め、収益を伸ばすために取組むべき研究が必要です。

この事態は、国内の各中小企業が抱える共通の課題ではないかと思います。

私も一工夫しながら頑張りますので、様々な業種の中小企業の経営者の皆様も頑張っていただきたいと思います。


一宮市議会企画総務委員会所管事務調査

2010年01月18日 | 気まぐれ日記

一宮市議会企画総務委員会の所管事務調査がAM10:00から市役所2Fの委員会室で開かれました。

今回も「自治基本条例」制定のための所管事務調査で、素案検討委員会に企画総務委員長が委員として参加するなかで、報告等の勉強会となりました。

2月には素案検討委員会から市長に報告され、その後パブリックコメントで市民の意見を求めることとなり、6月定例議会に当局提案として議案が上程されます。

引き続き6月議会からは、議員で審議が続けられることとなります。

私は、自治基本条例の条文も大切になるとは思いますが、この条例により市民の意識も変化し、今以上に自助、共助、公助の責任分担も明確になるように期待しています。


一宮市議会の議員定数についてのアンケート

2010年01月18日 | 気まぐれ日記

7月には参議院選挙が行われましたが、国政でも議員の定数削減について議論が始まってきました。

今後は一宮市でも12月26日投票日の一宮市長選挙が予定され、来年の4月は統一地方選挙となり、一宮市議会議員選挙も行われます。

4年前の選挙では、議員定数の削減が大きく取上げられ、市民団体や経済界から議員定数削減の意見が出され、市議会でもかなり議論されました。

その結果、合併前の各市町毎で区割り選挙とし、議員定数も全体で44議席で選挙が行われました。

また、次期選挙は、区割りは無くし全市で40議席とすることも併せて議決しています。

そこで、あらためて次期一宮市議会の議員定数について市民の皆様のご意見のアンケートをはじめましたので、右側のアンケートに是非ご協力をお願いします。

尚、このアンケートに投票いただいても、投票者を特定することは出来ませんので、お気軽に投票して下さい。