一宮市議会議員 伊藤ひろみちのBlog

伊藤裕通Blogへようこそ。
市制・議会でのこと、日々の出来事、私の思いなどをBlogでお伝えしています。

シロノワールが、クロノワールになってました

2017年01月31日 | 気まぐれ日記

 

シロノワールが変わってました。

たまーに食べたくなるシロノワールが、チョコノワールになってました。

愛知を中心に全国展開する、この喫茶店の代表メニューです。

デニッシュパンとソフトクリームの相性がいいですね。

午後の喫茶店での待ち合せで、注文してみました。

しかし、チョコより従来のバニラの方が良いですね。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


今日もインターンシップの面接に来てくれました

2017年01月30日 | 気まぐれ日記

 

今日もインターンシップの面接に来てくれました。

2月・3月の2ヶ月間、二人のインターン生が来てくれます。

先週金曜日に一人、今日一人と面接を済ませ、2月2日の午後から議員インターンシップを始めます。

今回は男性二人、驚くこと二人とも同じ名前で俊平君です。

最近、お風呂に入浴剤を入れるようになり、温泉気分で良いですね。

この袋で二袋目になりました。

昨日、伊勢神宮へ初詣に行かれたとのことで、定番のお土産をいただき、父が一番で食べたようでした。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


丹西スポーツ少年団野球部の卒団式です

2017年01月29日 | 気まぐれ日記

   

丹西スポーツ少年団野球部の卒団式です。

第15期生の15人が卒団を迎えました。

今期は、最後の大会となったカレーハウスCoCo壱番屋の壱番屋杯少年野球大会で優勝することができたようです。

良い記念になりましたね。

卒団式の締め括りは、少年野球を続けてきた中で、お弁当や送迎でお世話になったご両親へ花束とお礼の手紙を手渡しました。

涙を誘うシーンになりましたね。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


今日は来客と打合せが続き、忙し一日となりました

2017年01月27日 | 気まぐれ日記

 

今日は来客と打合せが続き、忙し一日となりました。

夕方には、2月・3月のインターンシップの面接で、学生が来てくれました。

今回も二人のインターン生を受け入れる予定です。

帰宅すると孫たちのお出迎え。

夕食は回転寿司に行くとの事で、孫たちと8人で外食です。

結局、お寿司よりサイドメニューがお好みのようですね。

私も孫と一緒にカレーうどんを頂きました。(笑)


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


寒い夜には、カップスープが良いですね

2017年01月26日 | 気まぐれ日記

寒い日が続きます。

寒い夜には、カップスープが良いですね。

私はこのポタージュスープが一番好みで、同じ物を3箱買ってきましたが、最後の1箱になっちゃいました。

以前は小腹が空くと、ついつい寝る前でもラーメンなどを食べてしまいましたが、今はこのスープ1杯で済ませています。

今夜も寝る前に。

体が温まって眠れますよ。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


地元連区公民館の新館長が決まりました

2017年01月25日 | 気まぐれ日記

 

地元連区公民館の新館長が決まりました。

今日は、公民館長候補者選考会が開かれました。

他市町村では市職員の公民館長も多いようですが、一宮市は地域から公民館長として望ましい人が候補者として推薦され決まります。

任期は2年です。

公民館長は、多くの事業に参加しなければならないので激務となります。

各種行事でお会いする機会も多くなりますが、宜しくお願いします。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


後援会韓国旅行のチラシ原稿が完成しました

2017年01月22日 | 気まぐれ日記

 

後援会韓国旅行のチラシ原稿が完成しました。

韓国旅行募集チラシの表も裏も原稿が完成しました。

月曜日には印刷業者にデータを渡し、印刷を始めてもらいます。

2月5日の後援会初詣のバス車中でも配布させていただきます。

また、伊藤ひろみち公式サイトでも、PDFファイルでプリント出来るようにします。

この機会に、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


近頃の冷凍食品には驚きました

2017年01月22日 | 気まぐれ日記

近頃の冷凍食品には驚きました。

お昼は、初めての冷凍チャーハン。

これ、意外と美味しくて驚きました。

電子レンジでチンするだけで、ぱらぱらのチャーハンが完成しちゃいます。

餃子など、チンするだけの冷凍食品っていろいろ有るそうですね。

それにしても、この冷凍チャーハンは美味しい。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


知り合いから、市田柿を頂きました

2017年01月21日 | 気まぐれ日記

知り合いから、市田柿を頂きました。

季節毎に楽しく食事会をしている、NSBの知り合いから市田柿を頂きました。

NSBとはニュー3ババの略称で、婆3人組の愛称です。

私も誘っていただき、愉快で楽しく食事をしたり、お酒を飲んだりしています。

メンバーの一人が長野県飯田市の出身で、梨やぶどうなど季節の果物を頂いています。

次回の食事会も楽しみですね。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


地元の生涯教育振興会の講演会にお邪魔しました

2017年01月20日 | 気まぐれ日記

  

地元の生涯教育振興会の講演会にお邪魔しました。

生涯教育振興会は、連区内の町内会を通じ各世帯から寄付金を募り事業を行っています。

主な事業は今回のような講演会や会報の発行などで、支援事業として小中学校や保育園などに大半の寄付金を分配し友好に活用されています。

今日は中学校での講演会で、全生徒が屋内運動場に集まりました。

私も卒業したこの中学校は、市内で4番目となるマンモス中学校で、来年度は3番目になる見込みのようです。

私の地元連区は、高齢化率が市内で一番低い連区となっています。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


地元連区の商工発発展会新年会にお邪魔しました

2017年01月19日 | 気まぐれ日記

 

地元連区の商工発発展会新年会にお邪魔しました。

異業種交流の良い機会になりますね。

私の地元連区は、一宮市内でも事業所数が多く、今後も人口増加が期待されている連区です。

今でも名古屋市に一番近く、一宮市の南の玄関口として区画整理事業などの開発が進められています。

新年会の会場は私の従弟のお店、地域の皆さんに可愛がられ頑張ってるようでした。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


献血の検査成績のお知らせが届きました

2017年01月17日 | 気まぐれ日記

 

献血の検査成績のお知らせが届きました。

1月8日献血の検査成績です。

♯印が二つ付いてます。

しかし、γ-GTPは、低くなってきました。

飲酒の量が減ると数値が下がります。

グリコアルプミンは横這いですね。

糖尿病に気を使いながら、少し食事に注意しています。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


昨夜は、よく降ったようです

2017年01月15日 | 気まぐれ日記

  

昨夜は、よく降ったようです。

この冬一番の積雪となり、今日の行事は中止との連絡が入りました。

我家の庭も一面雪景色。

昨夜から泊まってる孫たちは、寒い中、朝から庭で雪だるま作りです。

今回の大雪は、交通機関への影響も大きいようです。

車の運転には、お気を付け下さい。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


今朝は、一面の雪景色

2017年01月14日 | 気まぐれ日記

 

今朝は、一面の雪景色。

この冬最強の寒波の影響で、我家の庭でも雪景色となりました。

降り続くことは無く、夕方には庭の植木に残る程度です。

しかし、寒い一日となりましたね。

今夜も雪が降るのでしょうか。

道路の積雪や凍結は交通機関に影響し、事故も多発するのでお出掛けには注意して下さい。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/


地元連区の町内会長会新年会にお邪魔しました

2017年01月13日 | 気まぐれ日記

 

地元連区の町内会長会新年会にお邪魔しました。

連区内には35の町内会が組織され、町内会長は任期1年で毎年交代されます。

今年度も残り僅かとなってきました。

各町内会では、年度末に向け町内会総会の準備に忙しくなると思います。

町内会長が集まっての懇親会はこれが最後になると思いますが、これからも連区内の町内会が連携し、支え合える組織を続けていただきたいと思います。


伊藤ひろみちの公式サイト
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/