一宮市議会議員 伊藤ひろみちのBlog

伊藤裕通Blogへようこそ。
市制・議会でのこと、日々の出来事、私の思いなどをBlogでお伝えしています。

一宮市議会 12月定例会の開会

2011年11月30日 | 気まぐれ日記

一宮市議会の12月定例会がAM9:30から開かれ、閉会中継続審査の平成22年度決算認定についての各議案につて、付託されていた各委員会の報告が行われた後、認定第1号から11号までが採決され認定されました。

次に、先決で議案第75号一宮市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定についてが上程され、提案理由の説明後、企画総務委員会で審査、その後の採決で賛成多数で可決されました。人事院勧告に順次、職員給与が平均0.22%引き下げられることとなります。

最後に、12月定例会に上程された議案第76号から議案第105号、報告第26号から報告第28号の提案理由を市長と総務部長が説明し、議会は散会しました。

本会議終了後、幹事長会が開かれ、自治基本条例第18条「議会の役割と責務」の取り扱い、議員定数、議員報酬等についてが話し合われ、今後、議会運営員会の諮問機関として「議会改革検討協議会」を設け議論を続けることとなりました。

議会は、12月4日(日)まで休会となり、5日(月)AM9:30から再会し一般質問がはじまります。

私は、12月7日(水)の最後(PM4:00頃)に質問し、今回は下記の2項目を質問します。

  • 健全な水循環、資源の循環について
  • 高齢者福祉、介護保険事業について

自民党愛知県連「政経セミナー」が開催されました

2011年11月28日 | 気まぐれ日記

Img_1456 Img_1458 Img_1463

自由民主党愛知県支部連合会の政経セミナーが、ウェスティンナゴヤキャッスルでPM6:00から開催されました。

セミナーでは自民党の谷垣総裁が講演され、その後、1,200人ほどの皆さんが会場入りし懇親会となりました。

懇親会では、愛知県連所属の国会議員が壇上で紹介され、次に次期衆議院選挙の候補となる各支部長も紹介されました。

Img_1465

中日パレスでは、前県議会議員の「かとう南」先生の懇親会も開催されていました。


一宮市尾西歴史民俗資料館で第11回もみじまつり

2011年11月26日 | 気まぐれ日記

Img_1427 Img_1424 Img_1425 Img_1426

今日と明日11月27日(日)の二日間、一宮市尾西歴史民俗資料館で第11回もみじまつりが行われています。私も始めて立寄らせていただきました。

会場では、三味線と琴の演奏が始まるところでした。

資料館の庭には数本のもみじが有りましたが、今年は真っ赤に色付かず、薄茶色に見え少々残念でした。

今年は、温かい日が続き寒暖の差が少なかったのでしょうか。

明日も、AM10:00からPM4:00まで交代しながら琴や三味線などの演奏会が行われますのでお出掛け下さい。


一般質問の準備で岐阜市に行政調査に出掛けました

2011年11月25日 | 気まぐれ日記

Img_1422 Img_1423 Img_1421

岐阜市は平成16年から研究を始め、平成22年にりん回収施設を完成させました。

午後から岐阜市北部プラントに出掛け、一宮市議会の12月定例会で一般質問するために勉強させていただきました。

この施設は岐阜市で研究開発を進め全国で唯一の方法で、下水汚泥焼却灰からりんを回収するシステムです。

岐阜市全域の汚泥を北部プラントに集約し、りん回収施設で「りん酸塩」と「処理灰」に分け、りん酸塩は、高品質な副産りん酸肥料として肥料登録し販売されています。

処理灰は、ヒ素、セレン、フッ素、ホウ素等の溶出しやすい元素類を、アルカリ抽出および、弱酸洗浄で除去し、溶出を抑制し建設資材等として販売されています。

したがって、汚泥は100%資源として循環させています。

この仕組みを一宮市も取り入れ、汚泥処理を行うことが出来ないものか質問したいと考えています。


丹陽南部老人会一泊旅行の見送り

2011年11月24日 | 気まぐれ日記

Img_14161 Img_14181 Img_14191 Img_14201

丹陽南部老人会の皆さんが一泊二日で東京方面に出掛けられました。

今日は石和温泉に宿泊し、明日は浅草浅草寺に参拝、横浜中華街で昼食をされるそうです。

今朝も寒くなりましたが、今日、明日と天気の心配は無いようです。

二日間楽しんで下さい。


丹陽町連区子ども会のドッジビー大会が行われました

2011年11月23日 | 気まぐれ日記

Img_1396 Img_1398 Img_1400 Img_1402 Img_1405 Img_1407 Img_1411 Img_1413

丹陽町連区内の子ども会ドッジビー大会の開会式が、AM8:00から丹陽南小学校の屋内運動場で行われました。

子ども会13チームが参加し、各チーム2試合づつ行い順位が決められます。

大変寒く感じる朝となり、早朝からの準備は大変だったと思いますが、試合は真剣勝負。

優勝目指して頑張って下さい。


一宮市議会 議会運営委員会(12月議会概要説明)

2011年11月22日 | 気まぐれ日記

一宮市議会の議会運営委員会がAM9:30から開かれAM10:30頃に閉会しました。

委員会では、始めに12月定例会提出議案の概要説明で、平成23年度12月補正予算(案)概要と平成23年12月市議会定例会単行議案が説明され、12月補正予算(案)の規模は、一般会計で1億8,820万5千円の増額、特別会計・企業会計で5億4,502万円の増額、全会計では、7億3,322万5千円の増額補正となりました。

主な補正予算(案)は、国・県補助金等の決定や内定に伴う関係経費の補正、上半期の予算執行状況を踏まえ決算見込みを立てる中で、各種経費全般にわたる過不足の調整及び給与改定による人件費の減額。

一宮駅周辺自転車放置禁止対策関連経費、子ども医療費市内限定受給者証交付関連経費、緊急浸水対策事業工事請負費、新一宮尾西線道路改築関係経費、庁舎建設基金積立金などです。

平成23年度12月補正予算(案)概要

単行議案の主なものは、人事院勧告に準じ「一宮市職員の給与に関する条例」等の一部改正、小・中学生への子ども医療費助成方法を現在の償還払い方式から現物給付方式に変更するための「一宮市子ども医療費の助成に関する条例」の一部改正(24年度から一宮市内の病院は、窓口での1割負担となります)、産業廃棄物の処分費用及び一般廃棄物処理手数料の額を引き上げるための「一宮市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」の一部改正、

企業立地奨励措置の適応対象事業所の範囲を拡大するための「一宮市企業の立地の促進に関する条例」の一部改正、一宮市立中学校における教員による生徒傷害事案に係わる和解及び損害賠償の額の決定、9件の指定管理者の指定などです。

平成23年12月市議会定例会単行議案概要

尚、公営玉野団地第3期建設工事の請負契約の締結、任期満了に伴う公平委員会委員の選任の追加提案が予定されているようです。

次に、会派構成の変更があり、議場の議席の変更についてや、議会開会日の日程等が説明され閉会となりました。

11月30日(水)AM9:30から12月定例会が開会します。


芸術・文化の秋「錦秋舞踊の会」「きそがわふれあいコンサート」

2011年11月20日 | 気まぐれ日記

Img_13291 Img_13301 Img_13341 Img_13361 Img_13381 Img_13411 Img_13461 Img_13491 Img_13531 Img_13561 Img_13651 Img_13661

今年も錦秋舞踊の会の発表会がAM10:00から一宮市民会館で盛大に開催されました。

この行事も一宮市レクリエーション大会として行われており、宮西児童館の日本舞踊クラブの子ども達から、寿江女会をはじめ多くの団体の皆さんが参加されています。

老朽化した市民会館となり、施設を最大限活かすことは出来ないようですが、一年の練習の成果を発表する機会としてこれからも継続して下さい。

市民会館の舞台の不具合も整備していただけるようにしたいと思います。

Img_13871 Img_13901 Img_13921 Img_13951

PM2:00からは、木曽川公民館講堂で「きそがわふれあいコンサート」~ファゴットってどんな楽器~の演奏会が行われました。

今回初めてご案内をいただき、このコンサートが「木曽川文化会館住民ワークショップ」で主催されているとのことで参加してみました。

私は、木曽川公民館講堂に初めて入りましたが、あまり整備が整った公民館とは思えませんでした。

しかし、なぜここの会場を選択し、コンサートを行うことにしたのかがわかりません。

一宮市内には、このコンサートにふさわしい会場が他に有るのではないでしょうか?

木曽川文化会館を建設促進するためのコンサートなのでしょうか?

今後、愛知県の施設のアイプラザ一宮や尾西グリーンプラザの運営管理を一宮市が行うかどうかの検討が始まります。

県の施設が一宮市に移管されることになったら、改装しコンサートに適した施設に生まれ変わらせ活用出来ないものでしょうか?

私の今現在の事業仕分けでは、木曽川文化会館の建設は要検討です。

いずれにしろ、木曽川文化会館住民ワークショップの皆様ご苦労様でした。


丹陽公民館 秋季グランドゴルフ大会

2011年11月20日 | 気まぐれ日記

Img_13221_2 Img_13231 Img_13261 Img_13271

丹陽公民館行事「秋季グランドゴルフ大会」がAM8:30から、東部下水処理場屋上のふれあいプラザで行われました。

昨夜の雨で開催が心配されましたが少々冷たい風のなか、118名の参加となり今回の大会も盛り上がりました。

Img_13751 Img_13781 Img_13801 Img_13811 Img_13831 Img_13841 Img_13861

午後12時前から表彰式が始まり、今回の上位成績は下記の結果となりました。

皆様お疲れ様でした。

優勝   岩田 五夫 (猿海道)

準優勝  鈴木 秀雄 (多加木)

第3位  橋本 昇 (多加木)

会長賞  小栗 伊久子 (多加木)


138タワーパークイルミネーションの点灯式が行われました

2011年11月19日 | 気まぐれ日記

国営木曽三川公園138タワーパークで、今年もツインアーチのメリークリスマスが始まり、PM4:30から点灯式のイベントが行われました。

今年のテーマは、「オズの魔法使い」です。

Img_1274 Img_1282 Img_1287 Img_1289

 ↑ 魔法使いなりきりショーの様子です。10組の魔法使いが披露されました。

Img_1293 Img_1294 Img_1298 Img_1300

 ↑ 点灯式で代表して山口副市長が挨拶、魔法使いになりきったみんなと点灯の魔法を使い一斉に点灯しました。 ↓

Img_1309 Img_1308 Img_1310 Img_1311

点灯後

Img_1313 Img_1315 Img_1316 Img_1320

 ↑ プリマベーラのイリュージョンステージが始まりました。

しかし、せっかくのステージでしたが、観客はイルミネーションが点灯すると会場を移動し始め、減ってしまいました。

来年は、全てのショーの最後に点灯するほうが良いのでは?と思いました。

12月25日まで毎日イルミネーションが点灯されていますので、是非一度お立寄り下さい。


丹陽町連区の小学校と保育園で作品展・発表会が行われました

2011年11月19日 | 気まぐれ日記

芸術・文化の秋、丹陽町連区内の小学校では、丹陽小学校発表会、丹西っ子展、丹南っ子展が、保育園では、丹陽保育園と丹陽西保育園で作品展が行われました。

Img_1224 Img_1226 Img_1234 Img_1235

 ↑ 丹陽小学校の学習発表会の様子です。

Img_1258 Img_1263 Img_1270 Img_1265

 ↑ 丹陽西小学校の丹西っ子展の様子です。

Img_1249 Img_1246 Img_1251 Img_1248

 ↑ 丹陽南小学校の丹南っ子展の様子です。

Img_1237 Img_1239 Img_1240_2 Img_1242

 ↑ 丹陽保育園の作品展の様子です。

Img_1252 Img_1253 Img_1255 Img_1257

 ↑ 丹陽西保育園の作品展の様子です。

今日は午前・午後と全てを廻り、ゆっくり見ることが出来ませんでした。

皆さんが一生懸命制作されたことと思います。ごめんなさい。


一宮市議会 企画総務委員会行政調査

2011年11月18日 | 気まぐれ日記

一宮市議会の企画総務委員会行政調査に11月15日から17日まで二泊三日で出掛けました。

20111115_130040 20111115_130624 20111115_134418 20111115_143245

一日目 鳥取市

鳥取市は人口約20万人、面積約765k㎡の鳥取県の県庁所在地市です。

鳥取市では、地域公共交通について勉強させていただきました。

鳥取市におきましても自動車の普及が進むなか、市民の移動手段はマイカーへと移行し、路線バスの利用は急激に減少し、バス事業者は経営を維持するため、利用者の少ない路線の便数を減らすなどの合理化を強いられているようです。

そのため、公共交通弱者の安全円滑な生活を確保するため、生活路線バスの維持のために支援を続けています。

バス路線整備について様々な手法を取り入れ運行を続けていますが、なにより手厚い行政支援におどろきました。

平成22年度の鳥取市バス路線維持費補助金額は2億600万円余、平成20年度は2億3,400万円余と市税収入の1%近くを注ぎ込んでサービスの向上に努めています。

一宮市は、廃止路線について500万円ほどの補助が行われています。

市民活動支援制度で市民税1%を市民活動に支援するより、1%で公共交通を充実させることのほうが市民の望みでは?

20111116_134046_2 20111116_135458 20111116_144606 20111116_155206

二日目 倉敷市

倉敷市は人口約47万5千人、面積約354k㎡、岡山県の瀬戸内沿いに位置します。

倉敷市では、緊急情報提供無線システムと緊急告知FMラジオの整備促進について勉強させていただきました。

倉敷市は平成19年度から4年計画で、市民に避難勧告などの防災情報を伝達するための緊急情報提供無線システムの整備が完了し、市内350ヶ所に屋外拡声塔を設置しています。

一宮市は現在も未整備で、J-ALERTの総務省消防庁から通信衛星経由で送られてくる、全国瞬時情報システムなど、緊急情報を市民に瞬時に伝える仕組みが無く、今後の課題となっています。

また、コミュニティーFMを活用した、緊急告知FMラジオは、FMくらしきが最初に発案・実現されたそうで、現在、全国の地方自治体に勧めているようです。

一宮市が未整備のことばかりで、ただただ防災意識の遅れを感じさせられました。

20111117_100830_2 20111117_102400_2 20111117_102851 20111117_112950

三日目 福山市

福山市は人口約46万1千人、面積約518k㎡、岡山県の広島県側に位置します。

福山市では、オムニバスタウン計画について勉強させていただきました。

福山市はモータリゼーションの進展や人口・市街地の周辺の拡大等により、市中心部と郊外では人口が減少する一方、近郊では人口が増加し、人口・市街地のドーナツ化が進んでいるとのことです。

移動手段はマイカーへと移行し、交通渋滞を招きバスの定期性にも影響を与え、バス利用者が年々減少しているそうです。

そこで、バス交通網は福山市の大切な社会基盤として、ゾーンバスシステムを導入し、効率的で利用しやすい路線体系の構築を行っています。

お隣の岐阜市でも取り組んでいますが、このゾーンバスシステムは、一宮市が今後路線体系を見直す上で、大変重要となります。

今回の行政調査を、今後の一宮市の市民サービス向上に活かしていきたいと思います。

企画総務委員会の委員、企画部長、総務部長、議会事務局の皆様お疲れ様でした。


丹陽西老人会「丹陽西部友の会」見送りに行きました

2011年11月14日 | 気まぐれ日記

Img_1220 Img_1221 Img_1222

早朝に、丹陽西部老人会「丹陽西部友の会」の一泊旅行の見送りに行きました。

今回の旅行企画は、ツーリスト・トップワールドで、和倉温泉の一泊旅行のようです。

近所にお住まいでも、ゆっくりお話する機会が少なくなっているようで、この一泊二日の旅行中では、お話に花が咲くことと思います。

天候が心配されますが二日間、日常を忘れ楽しい旅にしていただきたいと思います。


第33回一宮市消防音楽隊定期演奏会の開催

2011年11月13日 | 気まぐれ日記

Img_12061 Img_12081 Img_12111 Img_12122 Img_12131 Img_12141 Img_12151

今年も芸術の秋に、一宮市消防音楽隊の定期演奏会がPM1:30から一宮市民会館で開催されました。

「世界を旅する」をテーマに、第1部では「80日間世界一周」「吹奏楽のための木挽歌」「交響詩 ローマの松」が演奏されました。

ローマの松の演奏前には、スライドでイタリアの写真も紹介され、会場は旅行気分での鑑賞となりました。

私は第1部で退席することとなりましたが、、第2部でも「シルクロード」などが演奏されるようです。

この一宮市消防音楽隊の定期演奏会は、市民の皆様にお勧めです。


保育園作品展、江友政経文化塾、丹陽文化祭の反省会と続きました

2011年11月12日 | 気まぐれ日記

Img_1192 Img_1187 Img_1189 Img_1188

丹陽南保育園で昨日、今日と二日間作品展が行われており、昼食後に寄らせていただきました。

今年の作品展には、共同制作で「たんようみなみやまどうぶつえん」が展示されていました。

来週の週末は、丹陽保育園と丹陽西保育園でも作品展が行われます。

Img_1194 Img_1196 Img_1198

PM1:00からは、アイプラザ一宮で、第1回江友政経文化塾が開かれており、知人より入場券を預かり是非参加して下さいとのことで、立寄らせていただきましたが、所用のため途中で待席しました。

Img_1200 Img_1201 Img_1203 Img_1204

PM6:00からは、先週の6日(日)に丹陽公民館で行われた文化祭の反省会が行われ、参加させていただきました。

反省会では、来年に向けて改善出来ればとの意見も交換されました。

いずれにしろ、公民館役員の多くの皆様のご協力で、展示から交通整理まで行っていただき、今年も盛大に無事終了出来たと思います。

皆様ご苦労様でした。