12月20日(日)
2020年12月8日の市議会
総務常任委員会でその他案件外での質問
4:03~5:12 うち 4:36~5:12 が名手質問です。
https://www.youtube.com/watch?v=q9Rv3HEBFE4
詳細はユーチューブ動画をご覧ください。
維新の尾崎議員の北急の千里中央付近の区分所有権問題について
9割の合意が得られた、土地収用で手続きをすすめ、工事をすすめよ。
●尾崎議員
今回、収用手続を行っていただくことに関し、工事スケジュールへの影響はどのように把握されていますでしょうか。
●地域創造部 本件は地下を使用する権利を取得す
るもので、地上の建物などを収用する場合と異なり、
権利取得後の明け渡し手続を行う必要がございませ
ん。収用裁決後、保証金の払い渡し、また供託が完
了した時点で権利取得が完了いたしましたら、その
時点で工事を開始できるものでございます。
●尾崎議員
しっかりと進めていっているので、大変安心しております。9割以上の権利者の方の合意も得られたということですようですので、よろしくお願い申し上げます。
維新の桃山議員の
箕面市市新改革プランについて
素案が成案になり改革が進んでゆくよう期待する
●桃山議員
「市民さんからの意見等をしっかりと踏まえ、この計画、素案が成案となり、箕面市の行財政改革が進んでいくようにご期待申し上げます。」
共産党 名手の 箕面市新改革プランについて
同意できない、反対だと、撤回いただきたい
●名手
パブコメもその期間内で十分だというふうな答えだったんですけれども、たくさん、中身が分からないというところが、病院の関係についてもある。こんな方針を勝手に決めていくということも含めて、1か月ぐらいで簡単に決めていく話じゃないと思います。
しかも、地方自治体というのは言うまでもなく、「住民の福祉の増進」というのが一番の役割の団体ですので、そういう中で、それに反するようなと、私は思っているんですけれども、そういうプランが市民に十分に理解されていない中で、方針だけ決めるということも含めて、していくことには問題があると思いますので、
この件については、ここは議決する場じゃないですけれども、同意できない、反対だと、撤回いただきたいというふうに申し上げて、質問とさせていただきます。

2020年12月8日の市議会
総務常任委員会でその他案件外での質問
4:03~5:12 うち 4:36~5:12 が名手質問です。
https://www.youtube.com/watch?v=q9Rv3HEBFE4
詳細はユーチューブ動画をご覧ください。
維新の尾崎議員の北急の千里中央付近の区分所有権問題について
9割の合意が得られた、土地収用で手続きをすすめ、工事をすすめよ。
●尾崎議員
今回、収用手続を行っていただくことに関し、工事スケジュールへの影響はどのように把握されていますでしょうか。
●地域創造部 本件は地下を使用する権利を取得す
るもので、地上の建物などを収用する場合と異なり、
権利取得後の明け渡し手続を行う必要がございませ
ん。収用裁決後、保証金の払い渡し、また供託が完
了した時点で権利取得が完了いたしましたら、その
時点で工事を開始できるものでございます。
●尾崎議員
しっかりと進めていっているので、大変安心しております。9割以上の権利者の方の合意も得られたということですようですので、よろしくお願い申し上げます。
維新の桃山議員の
箕面市市新改革プランについて
素案が成案になり改革が進んでゆくよう期待する
●桃山議員
「市民さんからの意見等をしっかりと踏まえ、この計画、素案が成案となり、箕面市の行財政改革が進んでいくようにご期待申し上げます。」
共産党 名手の 箕面市新改革プランについて
同意できない、反対だと、撤回いただきたい
●名手
パブコメもその期間内で十分だというふうな答えだったんですけれども、たくさん、中身が分からないというところが、病院の関係についてもある。こんな方針を勝手に決めていくということも含めて、1か月ぐらいで簡単に決めていく話じゃないと思います。
しかも、地方自治体というのは言うまでもなく、「住民の福祉の増進」というのが一番の役割の団体ですので、そういう中で、それに反するようなと、私は思っているんですけれども、そういうプランが市民に十分に理解されていない中で、方針だけ決めるということも含めて、していくことには問題があると思いますので、
この件については、ここは議決する場じゃないですけれども、同意できない、反対だと、撤回いただきたいというふうに申し上げて、質問とさせていただきます。
