日本共産党箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

">「芦原池での釣りを禁止にする!?」公園と池の清掃整備で、市民の憩いの場をまもろう

2016年07月26日 23時56分00秒 | 地域活動
7月26日(火)
「芦原池での釣りを禁止にする!?」
公園と池の清掃整備で、
市民の憩いの場をまもろう


釣りの禁止で
池に近づけないように

 芦原公園の芦原池で釣りをしている市民の方から「釣りをすることを禁止しようという動きがあるので何とかしてほしい」と声が寄せられました。市の公園緑地室の説明では、「釣り餌などで池が汚れる」などと、池を管理している「水利組合の方からも釣りの禁止の声が出されてきた」など説明されてきました。また、釣りの禁止とあわせて池のふちに降りられる降り場をなくして、フェンスを高くして市民が池に近づけないようにしようとしています。



釣り人は
池と公園の「助け人」

 これに対して、釣りをしている市民の方から「釣りの禁止を
やめてほしい!」と声があがっています。また池の周辺をボランティアで清掃をされている市民の方も、「池で釣りをしている方は、まわりで市民が転倒した人を助け、池に落ちた子どもを助けたり、困った人を助ける役割を果たしている」といいます。また、「市に、水草の除去を要請したが、職員が清掃にきたが、水草の繁茂が激しく、少し作業しただけで手に負えない状況になったようだ」ということでした。

10年以上、
浚渫作業をしていない

 今年も芦原池は、水草の繁茂が目立っています。しかし、釣りを禁止し、池に近づけないようにすることが「水の汚れ」の解決になるでしょうか?池の汚れが出ているなら、市が予算を確保して、池の清掃や浚渫(しゅんせつ)作業をしていたでしょうか?(浚渫作業=水底の土砂を掘取り、運搬処分する作業)
担当課の話では、「H16年以来、浚渫作業はしていない」とのことでし
た。職員の
記憶では「
その前は
H5年だっ
た」といい
ます。

公園維持管理の予算を確保して

 つまり、10年単位で、池の浚渫、清掃をしてきたのがこの間の予算取りだったと言えます。だとしたら、昨年もしくは今年、つまり今が浚渫作業を行う時期なのです。
「1回の芦原池の浚渫には400~500万円程度かかる」といいます。公園維持管理の予算をしっかり確保して、池の周りを清掃されている市民の方や釣りをする市民の方などとも協力いただき、芦原公園の整備をすすめるべきではないでしょうか?

憩いの場をなくし、
市民のための公園から離れてゆく

 釣りを禁止し、高いフェンスをつくることは、結局は、公園整備の予算の削減にはなっても、市民の憩いの場所をなくして、芦原池に親しんできた市民を池に近づけないようにすることになるのではないでしょうか?
市民のための公園からかけ離れてゆくことになるのではないでしょうか?

公園と池の清掃整備で、憩いの場をまもろう
 名手ひろきは、市が池の浚渫作業をおこない、市民の憩いの場として公園の整備を行い、釣りも続けられるようにすべきだと考えます。担当課、公園緑地室には釣りの禁止をやめて公園整備予算の確保を申し入れました。



2014年9月市議会で日本共産党は、保育所の基準向上を提案 自民、維新、政友、公明が反対

2016年07月25日 23時37分00秒 | 市議会
7月25日(火)

日本共産党は 2014年9月市議会
より安全な保育体制をつくるのために
保育所の基準の向上を提案しました
しかし、大阪維新の会・自民党・公明党・政友会の反対で否決


日本共産党は、
無所属議員とともに
「箕面市子ども・子育て支援条例」の修正案を提案しました


 2014年の9月の箕面市議会の文教常任委員会で、「箕面市子ども・子育て支援条例」が、維新の会・政友会・自民党の委員の賛成で可決しました。
 日本共産党は、「保育を産業化し、保護者負担をふやし、保育に格差を持ち込む料金徴収などがもりこまれている」などと反対しました。

日本共産党と
無所属議員が4人で

 一方、委員会で可決された条例案に対して、「せめてこのくらいの修正を!」と日本共産党が本会議に向けて修正案の提案を準備し、他の議員にも共同提案を呼びかけ、無所属議員2人と共同提案しました。

そのなかみは?
箕面市が近隣市に遅れた水準を引き上げるよう求めたものです

ご存知でしょうか?
 箕面市は、1歳児保育の幼児 : 保育士の対数は、
 豊中市・茨木市に比べ
 遅れています 
 箕面市の保育士対数は、公立が子ども5人に保育士1人ですが、民間保育所は子ども6人に保育士1人で国基準のままです。
 近隣の豊中市、茨木市は、公立・民間保育所とも5:1で民間保育所には、そのための運営補助金を出しています。
 そして、新たな「子ども子育て支援条例」でも豊中市、茨木市は、民間の小規模保育事業A・B型の基準にも、公立と同じ5:1とすることが上乗せ基準として盛り込まれています。

 近隣市に遅れた
 水準を引き上げよ

 また、箕面市は、小規模保育事業C型には、「保育士資格なし」で国基準のままです。茨木市は、「家庭的保育者は2人以上で、1人は保育士」としています。

 また、茨木市では居宅訪問型保育事業の基準でも「家庭的保育者は、保育士、保健師、看護師等いずれかの資格を保有者とする。」としています。
 箕面市では、国基準のままで、基準の「上のせ」は盛り込まれていません。
 「新たな、保育所・保育施設の基準を決める、条例の制定をするのですから、国基準通りではなく、せめて今の保育施策を拡充する方向で、箕面市が近隣市に遅れた水準を引き上げるように制定すべきです。」と修正案を提案しました



 ところが、本会議では、自民党・大阪維新の会・政友会・公明党が、反対し、否決しました。

         1歳児の保育所 保育士配置基準
     箕面市               豊中市・茨木市
公立 子ども5:保育士1         公立  子ども5:保育士1
民間 子ども6:保育士1         民間  子ども5:保育士1
ここが遅れている(園の独自の対応に委ねる) 市が特別に補助している



この交差点に信号の設置を!コンビニの出入り口にはカーブミラーの設置を!市とコンビニに要望

2016年07月19日 23時07分00秒 | 地域要望
7月19(火)
 交差点には信号の設置 コンビニからの車の出入りでカーブミラーの設置が必要
 坊島1丁目 コンビニ建設が予定されている交差点付近で、「コンビニが営業をはじめたら、交差点には信号の設置をしてほしい。」「コンビニからの車の出入りで見通しのできるカーブミラーの設置が必要ではないか」などコンビ二出店に伴う安全対策を求める声がでています。


 車からの見通しが良くなったがこの付近の道路は、昨年、第2中学校のグランドの一部を削って、曲がっていた道路がほぼ直線になるように整備がなされましたが、車で走行のドライバーには見通しが良くなった一方で、車がスピードをあげて通り抜ける車も増えていて、歩行者にとって注意が必要になっています。


8月には、コンビニ出店 
 8月には、道路に隣接した西側にコンビニ(セブンイレブン)の出店工事がすすめられようとしています。



南側の車の出入りは中止
 コンビニからの車の出入りは、近隣住民の方からの要望でコンビニ南側の細い道路への車の出入りは車止めを設置され、出入りできないように変更されました。
車の出入りは交差点側と北側の2か所となっています。
 東西・南北から車と交差点側からのコンビニへの車の出入りを整理するために「信号の設置が必要ではないか?」また、「コンビニ、北東の方向からの車の出入りは、北側から下りてくる車が見えにくく危険ではないか?」「せめて、カーブミラーなど設置した安全対策が必要ではないか?」など要望が出ています。              
     
市とコンビニに申し入れ
 さっそく、名手ひろきは、市の道路課に申し入れを行いました。「PTAなどの危険個所点検などの意見も聞いて、信号は警察に要望する。」「カーブミラーは、コンビニ側が対策するもので、申し出があれば市も交渉に応じる。」というものでした。コンビニにも連絡し、対策を要望しました。

暮らしの相談、
地域のご要望、
お気づきのこと
などおよせください
080-5716-1642名手


子どもたちが遊べない、市民が憩えない公園をなんとかしてほしい!

2016年07月16日 23時51分00秒 | 地域要望
7月16(土)

子どもたちが遊べない、
市民が憩えない公園をなんとかしてほしい!


 暑い毎日が続いていますが、箕面市内の各地の公園で、整備が行き届かず、夏草が生え放題で放置されている公園が各地にあります。   
 周辺住民の方から「子どもが遊べない公園」「近所の住民が憩えない公園を何とかしてほしい」と声が上がっています。

 新稲4丁目15 途中田公園

「砂場、子ども用遊具、奥にはブランコがあるが小さな子どもは使えない」と近所の方のお話。

 箕面市みどりまちづくり部公園緑地室の話では、「公園の草刈りは年に2回の予算取りしかできていない。いま除草を行うと夏の後半には再び、繁ることにもなるので除草のタイミングをみている」など答えました。

 しかし、現在のこれら公園の現状は、子どもたちや近隣の市民が安心して使えない状況が続いている状況です。放置しておく方が問題ではないでしょうか?公園維持や整備予算の確保が求められます。
 夏草の生え放題の公園をなくし、子どもたちや市民が安心して憩える公園にするよう求めました。

 新稲7丁目6-21
 髪切塚1号公園


 箕面市では、公園の維持、整備に市民のボランティア活動(遊具の安全点検・公園の清掃・除草等)に対する支援を行う「自主管理活動支援制度」もあります。
ボランティア活動で対応が可能なところで制度の活用は当然ですが、地域の状況ですべての公園で可能であるとも限りません。

 一方で「西公園など比較的大きな、拠点の公園では、業者などにより電気式の草刈り機などで丁寧に除草されているところもある」と言われています。
 住宅地の中のこうした近隣の公園が取り残されているように思えます。