日本共産党箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使を可能とすることに反対する意見書(案)を追加で提出

2014年02月20日 22時48分00秒 | 市議会
2月20日

 昨日の、2月、3月議会への日本共産党階からの意見書案7つに追加してもう一つ、今、国家で大問題になっている「憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使を可能とすることに反対する意見書(案)」を提案しました。神田議員が、締め切りぎりぎりまで作成し、提出しました。


   憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使を可能とすることに反対する意見書(案)

 安倍晋三首相は、今国会中にも政府の憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使を可能にしようとしている。政府の定義では、集団的自衛権とは、自分の国は直接攻撃を受けていないのに、密接
な関係にある外国への武力攻撃を実力で阻止する権利である。海外での武力行使、戦争に道を開くものである。

 集団的自衛権の行使の歴史をみれば、侵略を受けた国を助けるという建前通りに発動された事例はない。米国のベトナム侵略戦争、旧ソ連によるチェコスロバキアやアフガニスタンへの侵略など、大国による侵略と介入のロ実になってきたのが、集団的自衛権の実態である。

 安倍首相は、集団的自衛権行使の検討事例について、公海上にいる米軍のイージス艦の防護、米国に攻撃を仕掛けた国に武器弾薬を供給しようとしている船舶への対応をあげている。集団的自衛権行使の狙いが、超軍事大国である米国のために日本が海外でともに戦争に乗り出すことにあるのは明らかである。

 また、集団的自衛権は、自国が武力攻撃を受けた場合に行使する個別的自衛権とは異質の「権利」である。集団的自衛権が国連憲章51条に盛り込まれたのは、戦後世界の覇権を狙う米国が軍事同盟をつくり、国連の統制を受けないで自由に武力介入できるようにするためである。    
 集団的自衛権を実際に行使してきた国は米国、旧ソ連のほかには、イギリスのヨルダン介入やフランスのチャド介入など、ごく限られた軍事大国だけである。集団的自衛権の行使を可能にすることは、名実ともに日本がこれら軍事大国に仲間入りすることである。
 日本を「海外で戦争する国」にする、憲法解釈を変えて集団的自衛権行使を可能とすることに反対するものである。
 
 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

                                20i4年月日
                                箕面市議会


「国保料の引き下げ」の請願書と「ブラック企業への厳正な対応を求める意見書案など7つの意見書案を提出

2014年02月19日 22時34分00秒 | 市議会
2月19日(水)

 箕面市の当初予算を審議する2月~3月箕面市議会への議案送付が昨日、18日行われました。市政方針、予算概要、予算書などです。(写真)大分量です。
 
 市長政策課によると、施策および予算編成方針や当初予算の予算概要は、20日、記者会見で発表され報道され、市のHPに公表されるそうです。また、25日、市議会本会議で市長による「施策及び予算編成方針」の発表後、市のHPに公表されるということです。いよいよ2月~3月市議会がはじまります。あす、20日、木曜は午後から予算概要の説明、明後日、金曜は、担当の文教関係の予算の説明を受ける日程です。


 今日19日は、市議会会派などによる、意見書案や請願書の提出の締め切りでした。午後からは、請願の紹介議員になったり、書類提出におおわらわ、同時に7つの意見書案を、締め切りの午後5時15分までに市議会事務局に提出しました。

 市民からの請願は、箕面市社会保障推進協議会(会長 武田勝文氏)から「国民健康保険料に関する請願」 請願項目:「国民健康保険料の引き下げ」 が提出されました。
 請願提出に先立ち、市長・秘書課に約300筆の国民健康保険料の引き下げの署名(第3次分)が提出されました。署名総数は現時点で約2000筆となっているそうです。その後、神田議員と名手が紹介議員になって、市議会事務局に「国民健康保険料に関する請願」の請願書を提出しました。

 また、日本共産党会派として、今日、箕面市議会に提出した意見書案は以下の7点です。
1、ウイルス肝炎患者に対する医療費助成の拡大に関する意見書案
2、大阪・泉南アスベスト国家賠償請求訴訟の早期全面解決を求める意見書案
3、地域経済の振興に向けて中小企業支援策の拡充と最低賃金1000円以上を求める意見書案
4、ブラック企業への厳正な対応を求める意見書案
5、公契約法の制定を求める意見書案
6、過労死防止基本法の制定を求める意見書案
7、「患者負担の大幅減」等を求める意見書案



子ども子育て支援ニーズ調査アンケートについてききました

2014年02月14日 17時59分00秒 | 市議会
2月14日(金) 
 昨日からの雪で、先週の週末に続き、朝はまっ白い世界に変わりました。道路も、雪がシャーベット状になり、通行には注意が必要でした。午後から、雪はあがり、箕面でも少しづつ溶けました。大事にならずでよかったです。今後、関東、東北へ雪の流れは移りそうです。ご注意ください。
 午前中は、党の地区委員会の会議に参加、午後からは、病院、ライフプラザの毎週のしんぶん配布を行いました。



箕面市子ども育成推進協議会 子ども・子育て支援新制度部会
ニーズ調査 アンケートの実施について
現時点の状況を担当課から聞き取りましたので、ご覧ください。  2014年2月14日
メモ

担当 子ども未来創造局

ニーズ調査  2013年12月実施 6日~23日締め切り      
12月は留め置き 回収 1月  
現在分析中
対象
就学前      2000人    回収率62%
小学生1~6年  2000人    回収率62%
回収率はいずれも  62%

調査用紙  質問内容は、未公表  
回答に影響与える恐れがあるため
      回答、回収が終わり、分析に入った時点での公表は?検討する。
調査結果  現在、委託 分析中なので・・・
 
子ども会議   2013年11月2回行われた  アンケート作成について   
  分析中
  次回3月に 子ども子育て会議 を開催予定

調査分析 委託料 400万円   H25年9月議会で補正予算で可決  
委託先 グリーンエコ  統計関係の会社

今後のスケジュール  3月末までに結果の整理  文書 統計ででてくる。 
 大阪府には3月末に報告しないといけないことになっている。4月以降の公表。